fc2ブログ
今週のみどりや@新橋駅前ビル
今週はお盆休みに突入週。そのためか、結構空いていたみどりやさんでした。
外観

ちなみに、みどりやさんの夏季休業は以下のとおりになっています。
貼り紙
メニューにモザイクを入れたのは、最近無いものがあるので・・・(笑)

【過去ログ】(過去ログは直近4回分の掲載にしました。それ以前のものは過去ログを遡ってください)
今週のみどりや[2011/08/07]
今週のみどりや[2011/07/30]
今週のみどりや[2011/07/24]
今週のみどりや[2011/07/16]
今週のみどりや[2011/07/10]
【月曜日】
今日は新橋飲みをした後に、1人で訪問。
既に飲んでいたので、トマトセットのみ。
トマトセット
みどりさんがうれしそうに『網焼きコンロ』を買ったとのこと。この日は焼き鳥メニューもあり、注文が入ると元気に焼いていました。
網焼きコンロ
前のコンロ直焼きよりいいと思います!!!

あとメニューに『みどりあ~ん』というものが。聞くと以前『さばびあ~ん』というメニューがあり、それは鯖の水煮缶を使った和え物でしたが、今回は鯖ではなくアジを使ったものだそうです。あじびあ~んにせず、みどりあ~んにした意図は、それをネタに注文を受けるためかと思います(笑)
ちょっと味見をさせていただきました。
みどりあ~ん
なかなか美味しいじゃないですか!!! 簡単にできるということらしいので、何も無い時にぜひ(違)

この日はトマトセットをお替わりして終了~。

【火曜日】
今日も1人で訪問。この後別のお店に行くつもりだったので、今日も軽く。
まずは毎度のトマトセット。
トマトセット
そして、つまみは便乗したタンドリー風チキン。
タンドリー風チキン
以前より、夏向きに濃厚な味付けにしているそうです。これはイケル!

この日もセットをお替わりして終了~。

【水曜日】
この日はダイヤモンドダイニングの方々を引き連れての訪問。
既にだいぶ飲んできたので、私はトマトセットから。
トマトセット
お通しはなぜかパイナップル。
パイナップル
パイナップルの皮側を炙って焼酎に入れると美味しいとか言っていような記憶がありますが、かなり曖昧です(笑)

もう1方の飲み物を作っている最中でしたが、とりあえず乾杯~♪
乾杯

つまみは何か・・・と思ったのですが、食べて来ていたのであまり量も・・・となるとこちら。
みどりあ~んきつね焼
昨日のみどりあ~んを入れて焼いたきつね焼!!! ちなみに、こちらの画像は私が離れて盛り上がっていたためか、同行者が撮ってくれていました(笑)

で、私の分だけ回ってきましたので、自分で撮影。
みどりあ~んきつね焼
シンプルですけどこういうのが美味しいですよね~♪

こんな感じで、軽く飲んで終了。またぜひ飲みましょう!!!

【金曜日】
ソニア@赤坂で食事をした後、本当はそのまま帰るつもりでいたのですが、ソニアの店長さんから『ご飯持って帰ります?』と言われていただいちゃいました。ご飯だけだと悪いので、チキンティッカを5Pテイクアウト。チキンティッカとライスを持参してみどりやさんへ。
1杯目はソニアさんから引き続き、トリハイから(笑)
トリハイ&チキンティッカ@ソニア赤坂
まだ温かいチキンティッカを店内の人に切り分けてもらいました。やっぱり美味しいな~♪

さらっとトリハイを飲んでしまったので、トマトセットに移行。
トマトセット

すると負けじとみどりやさんのタンドリー風チキンも提供してもらっちゃいました。
タンドリー風チキン@みどりやVSチキンティッカ@ソニア赤坂
このライスはソニア@赤坂さんのものです。こちらもタンドリーの焼きとはもちろん違うのですが、濃厚な味付けは病みつきになりますよね。

金曜日も堪能させていただきました~♪

今週『も』それほど売り上げに貢献できていないですね・・・。またよろしくお願いいたします~♪
関連記事

タグ:ディナー, 居酒屋, 立ち飲み, ハイボール, トマトハイ, ,

【 2011/08/14 23:38 】

呑み食べ:呑み食べ・新橋 | コメント(2) | トラックバック(0) |
<<日比谷シティホテル ラウンジ | ホーム | 川豊 西口館@千葉県成田市>>
コメント
--- 感想 ---

なんか都合の良い溜まり場みたいに使われてて 店長さんが可哀想な気が前からしました。
会社員 * URL [編集] 【 2011/08/15 13:11 】
--- ---

>会社員さん
コメントありがとうございます~♪

ご指摘ありがとうございます。仰る通り自由にさせていただいております。ただ、混雑時にはこういうことは行っておりません。逆に新しいお客さんが来たら、先に撤退するなどお店に無理をさせないようにしております。
私のブログに掲載されていることは、私がいるときのほんの1面でしかありません。ぜひ1度店内に来ていただき、実体験していただきたく思います。

もし、そういう人がいるからいつもいっぱいで入れないということであれば、お店の方にひと声おかけください。大人数で来ない限り、入れると思いますので。
Yoko * URL [編集] 【 2011/08/15 14:24 】
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
https://curry777.blog.fc2.com/tb.php/3174-20402e66
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |