今日は久々に東新橋にある『お弁当のかわの』さんの店長さんと浅草飲みができるということで、安兵衛で待ち合わせ。
チューハイ~♪ ![]() すぐ次に行く予定なので、おつまみは軽めに。 ![]() といいながら、唐揚げ(笑) ちょっと待ちながらだったので、2杯目に突入したときにいらっしゃいました! ということで、せっかくだから1杯飲んで移動しようてtことで、つまみも追加(笑) ![]() こちらのお店は1人客対応だからおつまみも手軽でいいんですよね。 で、2軒目に移動です。こちらにしました。 花やしきの裏側にある感じです。 風庵 [東京都台東区浅草/居酒屋、ビアホール]の店舗情報 - Yahoo!ロコ 手前の厨房前はカウンター席。奥にテーブル席があります。テーブル席は団体さんが競馬の予想中。最近はネット(スマホ)で馬券を購入できるのでその場で一喜一憂が1日できているようですが、たまに団体さんがすべていなくなるという光景も見られます(笑) まずはホッピースタート。 ![]() ここに来たら頼みたいサバの水煮ネギ和え。 ![]() サバの水煮缶の具に玉ねぎと長ネギが入っているだけ。このシンプルさが美味しい。できれば水入りもオプションで欲しいところ(笑) こちらはポン酢も一緒に提供されます。 ![]() ポテトサラダ。 ![]() ちょっとしたサラダになっているのもうれしい。 味付け玉子ミニサラダ。 ![]() こちらも単に味付け玉子だけではないんですよね。 シュウマイは普通ですね(笑) ![]() アジフライ。 ![]() 多分冷凍のだけど、十分ですね。サクサクで美味しい。 らっきょう。 ![]() 何かのフライ。イカっぽいよね。 ![]() そしてこちらも何かの煮込み? 鳥皮っぽいような・・・。 ![]() 過去のメニューに記載がないことから、何か変わっていて、それを注文したのでしょうか。飲み過ぎですね・・・。 いろいろとかわのの店長さんと話ができて楽しかったです。また飲みに行きましょう!!!
タグ:昼飲み, 昼酒, 居酒屋, ホッピー, 唐揚げ, 鯖缶, ポテトサラダ, シュウマイ, アジフライ, らっきょう, |
![]() |
第2回山手線各駅呑み食べマラソン!!!
第11弾 駒込駅です!!! 3軒目はこちら。 ![]() ![]() 吉田類の酒場放浪記 BS-TBS | お店情報 店内は手前にカウンター席、奥にテーブル席があります。 メニューはこんな感じ。 ![]() ![]() ホッピー。自分で栓抜きで開けます! ![]() ![]() 串が焼きあがるまでとりあえずキャベツからスタート。 ![]() 今回同行した方、またらっきょうを頼んでいる!(笑) ![]() みんな好きだから問題なし~♪ カシラ。 ![]() タレ焼きいいな~♪ つくね。 ![]() もろきゅう。 ![]() で、なんかこんな野菜も。 ![]() 駒込は短時間で一気に飲みすぎちゃいましたね(汗) 当初予定していたお店が開いていなかったりしましたが、その辺りも含めてまたリベンジしたい駅でした!
|
![]() |
今日は・・・
第2回山手線各駅呑み食べマラソン!!! 第11弾 駒込駅です!!! 1軒目はこちらのお店! ![]() 某口コミサイトでオープンが16時とのことで、口開けで突入しました。 しかし、まだおひとりでやられており、おつまみが一部できないとのこと。 第82回「立呑 ひろし(駒込)/ししゃも天ぷら」: パリッコの「大衆酒場ベスト1000」 とりあえずホッピーをいただきます。 (画像撮り忘れ・・・) あっ、こちらはキャッシュオンデリバリ方式。 とりあえずミックスナッツとか ![]() らっきょうとか ![]() 調理が不要なものをいただきました。 たまたまだったのかもしれませんが、早すぎましたね(笑) 実際、いろいろ気になるメニューもたくさんありますから、ぜひまた再訪したいと思います! (上記リンク先のサイトを見ると、ぜひまた行きたいとホント思います) |
![]() |
第2回山手線各駅呑み食べマラソン!!!
第2弾 東京駅です!!! 3軒目はこちら! ![]() こちらは八重洲の細い路地裏にあります。 店内は奥にテーブル席があります。間口の狭さから想像すると狭いのかなと思いましたが、店内は全然広いですね。 小樽 [東京都中央区八重洲/居酒屋、ビアホール]の店舗情報 - Yahoo!ロコ メニューはこんな感じ。 ![]() ![]() 多分一部でしょうかね。店内の壁にいっぱい短冊が貼られています。 ここにきて生ビール(笑) ![]() おつまみはポテトサラダ。 ![]() ベースは出来合いかな。 らっきょう。 ![]() で、こちらの居酒屋さんはなぜか餃子や麻婆豆腐など中華メニューがオススメみたいなことがネット情報でありました。それならと餃子を注文です。 ![]() ![]() 形がしっかりとした餃子。中の具もぎっしりで食べ応え十分!!! 緑茶ハイ。 ![]() 自家製ラー油が目立ちますね(笑) こちらのお店はホントメニューがいろいろあって、3軒目で来るには勿体なかったですね。ぜひ機会を見てまたお邪魔したいと思います!!! |
![]() |
2軒目は、駅前のビルの2階にあるこちらのお店。
![]() こちらのお店は、約3年半前に個人的企画の山手線1周飲みの時に寄った以来です。先日1シーズンが終わったTOKYO MXの『ハシゴマン』で西日暮里の回でも寄ったお店でもあります。 こちらのお店の特徴は、かなりのメニュー数があり、店内も決して小さくない(カウンター席、テーブル席、小上がりあり)のに、大将1人でキリモリしているお店です。大将曰く、昔は人を使っていたけど、急に休んだり止めたりで1人の方が楽だそうで。もちろん、人件費もあるでしょうけどね~。 ということで、特等席のカウンターへ。 さと/西日暮里/居酒屋の口コミ - 30min. 【過去ログ】 ・2009/11/28
続きを読む
|
![]() |