先日レッドチキンカレーをテイクアウトしたこちらのお店。
![]() 今週からシーフードグリーンカレーが登場!早速テイクアウトです。 ![]() しかし・・・、店内カレー食べ放題って!(笑) シーフードグリーンカレーは前回と変わらず700円也。特に大盛り等のオプションは聞かれませんでした。 先週買ったこともあり、お店の方も覚えていたらしく、どうでしたか?とのヒアリングあり。個人的に美味しかったので、素直に伝えました。 さて、そんなこんなで受け取り。こんな感じ。 ![]() ![]() ![]() ココナッツミルクの甘さがあるためか、かなり辛く味付けされています。ジワリジワリと汗が・・・(汗) 具は、シーフードということで、タコとイカが入っています。野菜は玉ネギとしめじですね。辛さと味の濃さでご飯が進みます。ご飯は結構大盛り気味だったのは、前回もたっぷり盛ってもらったためですかね(笑) 夜もぜひ来てくださいと言われたので、早速行かねば。 【過去ログ】 ・レッドチキンカレー[2013/06/11]
ぐるなび - ROKU DE NASU 新橋屋台バル ROKU DE NASU
|
|||
![]() |
今日も1人となりましたので、新橋から歩いて浅草橋へ。途中でもいろいろなお店があったのですが、土曜日ということでやっていなかったり、ネットの評価(ガラケーで検索しているので結構適当)を見ながら悩みながら浅草橋まで着いてしまったという状況です。
浅草まで歩こうかと思っていたのですが、こちらのお店で食事をすることに。 ![]() お客さんは誰もおらず、いる間にはテイクアウトしに来たお客さんだけでした。 店名で検索すると、東上野や蔵前にも同じ店名のお店があるようですね。 浅草橋インドカレー ムスカン - 上野・浅草ガイドネット探検隊【ランチ・お祭り・イベント情報満載】
続きを読む
|
![]() |
祝!! 6周年!!!!
2005年5月30日から開始した本ブログですが、もう6年ですか~。 7年目に突入しましたが、相変わらずダラダラしたブログです。 そんなブログですが、今後もよろしくお願いいたします。 さて、その記念すべきランチをどうするか・・・。 久々にカレーをちゃんと食べようということで、チェックしていたこちらのお店。 ![]() 以前にも購入したことはあるのですが、なぜチェックしていたのかというと・・・。 ![]() 月曜日はカレー弁当サービス券を2倍進呈するから!!! ただ、2倍って何だろう?2枚じゃないのかな?って思っていたら、1枚しかもらえなかった・・・。 なかなか貯められないので私は構いませんが、通常お弁当1個につき1枚貰えます。5枚でラッシー無料、10枚で弁当1個無料となるようです。 さて、イートインもお弁当もまずは店頭の食券機で購入します。 ![]() 過去に、食べていないのは野菜カレーだけかな?と思ったら、シーフードカレーが期間限定であるそうで。結構前から期間限定(略 ということで、他のカレーよりはちょっとだけ高めのシーフードカレーにしてみました。780円也。 お弁当の場合は、左側の窓から食券を渡し、待ちます。イートインの人は右側のドアから入れます。 しばらくして受け取り。こんな感じ。 ![]() 結構な重量感があります。 さて、シーフードは何が入っているかな~と探ってみると・・・。 ![]() まずは薄めながら鮭の切り身!!! 小骨付きなので骨が気になる方は注意が必要かも。 更に探ると・・・。 ![]() イカ・エビ・アサリなどのよくあるシーフードミックス的なものが入っています。 が、探っている間にあまり聞きなれない音が・・・。 ![]() 殻付きのアサリも!!! むき身とは別に入っていました。 こういうインド料理屋さんのシーフードカレーにしてはなかなか豪華な具材ですね。 カレー自体は結構味が濃い目のしょっぱいタイプ。キーマの時はちょっと物足りなさを感じたカレーでしたが、シーフードの風味にはこれくらい濃くてもいいのかも。辛さも結構ありますし。前回と比較しても容器が変わってライスも大盛りに近い感じでボリュームがあってよかったのではないでしょうか。 持ち帰りでカレーのみも可能だったのは気が付きませんでした。 お弁当にちょっと追加するのにはいいかも。 【過去ログ】 ・キーマカレー[2009/10/30] ・マトンカレー[2007/12/06] ・マトンカレー[2006/02/01] ・チキンカレー[2005/08/22]
続きを読む
|
![]() |
閉店しました。
Twitterで今月末で閉店するという情報を得ました。特に店頭に貼り紙がされていないので、真偽のほどの確認も含めて、本日ランチに行ってみました。 現在のランチのテイクアウトメニューはこんな感じ。 ![]() くじらの竜田揚げ弁当もまた食べたいですが、以前テイクアウトにはなかったように思いますシーフードカレー弁当にしてみました。弁当はALL500円也。 店内に入り、店員さんに持ち帰りの旨を伝えると、注文を受けてから盛り付けるようです。これが遅い時間(13時過ぎ)だからかは不明ですが・・・。 少々待って受け取り。こんな感じ。 ![]() ![]() ![]() 他の方々のレポにもありますが、こちらのカレーは辛い!!! 1口目は、欧風な感じの甘さがあるのですが、すぐに辛さが来ます。唐辛子系ではなく、胡椒系でしょうか。なので、ずっと辛さが口に残るという感じではないのですが、かなり辛め。 具は、海老や魚が入っているのですが、辛さのため、風味を感じた後は辛さしか感じなくなってしまいます。魚も鯖なのかブリなのか・・・(笑) さて、閉店の真偽ですが、店員さんに聞いたところ、今月の28日を最後にやはり閉店だそうです。残念・・・。 閉店までにくじらの竜田揚げ食べられるかな~。最低でもランチに再度行かなくては!!!
ぐるなび - シーフードダイニング 魚座亭 Con Brio!! 魚座亭@新橋のメガ辛 シーフードカレー 新橋ランチ日記 魚座亭(メガ辛シーフードカレー) |
|||
![]() |
こちらは1月オープンしたカレー屋さんです。同じビルの2階で牡蠣を中心とした魚介類をいただけるお店をやっていましたが、そのお店の〆メニューとしてあったカレーを、ランチタイム(日曜・祝日は定休)のみ提供しています。
本日は土曜日なのでやっていました~♪ テイクアウトもできるようですが、さすがにここまで買いに来るのは・・・(笑) ![]() お店は、通路に面していて、3人程度座れる丸いテーブルが5卓くらいでしょうか。 早速注文です。 株式会社 築地三代 築地仲卸「築地三代」直営・「地下の粋」 昼は鮮魚店、夜は魚介料理店!築地の仲卸が手がける「魚や粋」に注目!1月初旬にはシーフードカレーの専門店もオープン!
続きを読む
|
![]() |
| ホーム |
|