今日はランチ時間にちょっと外出だったので、豊洲でランチ。といっても、これといった候補を事前に探していなかったので飛び込みで。気になったメニューがあったので、こちらへ。
![]() ビルの1階ですので、店内は明るく比較的綺麗(若干油で滑る?(笑))。女性1人客も結構いらっしゃいましたね。 1人は大きなテーブルカウンター席、他にテーブル席があります。 メニューはこんな感じ。 ![]() ![]() ![]() この中から『ジンギスカンセット』を餃子追加のセットで。950円也。 結構すぐ登場。こんな感じ。 ![]() ![]() かなり濃いめの味付けで、ご飯がすすみますね。羊肉をサクっと食べるにはいいですね。 たまたまか、餃子はすぐ出てこず、遅れて登場。他の人はすぐ出ていたので作り置きがあるのかな? ![]() ![]() 焼きしっかりながら皮が薄めなので、パリパリ感はないです。小ぶりで中身はぎゅっと締まっています。+200円で食べる餃子としては十分ですね~♪ 餃子 みんみん 本店/みんみん店舗紹介
|
![]() |
想定していたお店が閉まっていたので、久々にこちらへ。
![]() 平日はなかなかお邪魔できずにいましたので、干支そばは無理かと思っていましたが、ギリギリ間に合いました。 ![]() 干支そばは未年に合わせて、ジンギスカンそば! こんな感じ。 ![]() ![]() 単純にジンギスカンを乗せているのではなく、別途生姜風味のタレも掛けているので、いつものお汁に更に風味が重なって、汁がホント美味しい。思わず完飲しちゃいましたよ・・・。塩分・・・(笑) 来年の干支そば(申)はどうなるんでしょうかね~(笑) 立ち食いそば-うどん 茹立て生蕎麦とインドカレーの店 -よもだそば- 日本橋の立ち食いそば処 よもだそば (yomodasoba) on Twitter 日本橋店の過去ログとは分けていきたいと思います。過去ログは続きで。
続きを読む
|
![]() |
元『新橋さぬき屋本舗』の跡地がジンギスカンのお店になったということで訪問してみました。こちらのお店は池袋店に続き2号店だそうです。
しかも1人ジンギスカンも可能とのことで、空いている間に訪問しました。 ![]() 店内はテーブル席とカウンター席。奥に4人分のカウンター席があります。 ちなみに、食べ飲み放題もあり、これがかなりお得な感じです。いっぱい食べて飲む人にはいいと思います! 新橋烏森口に「ジンギスカン楽太郎」-池袋の本店に次ぎ2店舗目 - 新橋経済新聞
続きを読む
|
![]() |
![]() |
2軒目は駅近くに戻ってきてこちらへ。
![]() ![]() 店名には立飲みと書かれていますが、皆さん座ってます。そのため、通路はほとんどなく、皆さん隙間を縫ってトイレに行ったりお店の方が行き来しています。 立ち呑みニセコ 地図|サントリーグルメガイド
続きを読む
|
![]() |