こちらは、都営三田線御成門駅の上の交差点にありますお弁当屋さんです。
![]() 今日はドライカレーという記載が店頭にありました。遅い時間でしたが1つ残っていたので購入してみました。 こちらのお弁当は作り置きのものを販売して、売切れ次第終了だと思います。 ドライカレーは500円也。 こんな感じ。 ![]() 味噌汁付き。 ![]() ![]() ドライカレーはキーマの汁気少なめなもの。辛さも程々にありますね。お弁当屋さんのカレーにしてはかなり本格的でいいじゃないですか! 前回の訪問は5年前で、その際もカレーを買っています。その頃よりはこちらの方が美味しいと思います(爆)
|
![]() |
久々に銀座で飲みです。といっても、1人なので、気になっていたこちらのお店へ。
![]() こちらは銀座6丁目の外堀通り(旧電通通り)沿いのニューギンザビル3号館の地下1階にあります。 こちらは立ち飲み(スタンディングバー)となります。一部に椅子もありますが、そちらは競争率高いですね(笑) 店内は暗めで入口にレジがあります。こちらはチケット制のため、入店時にチケットを購入する形になります。男性が3名、女性が2枚からの購入となります。1枚が333円ですので、3枚ですと999円、2枚だと666円になります。 1人ですけど、それだけじゃ足りないだろうってことで10枚綴りを購入です。10枚綴りでは3,000円で購入できるのでお得です。しかも、チケットは有効期限がないため、次回に持ち越せます。ただ、次回にまた入場料的な購入が必要なのかわかりません(笑) Bar333 - トリプルスリー - 東京都中央区 - カジュアルバー、スポーツバー | Facebook ぐるなび - BAR 333 333/銀座 - 東京クラブマップ |
![]() |
今日のランチはこちらで購入です。
と言っても、ル・グラン・カフェ・トーキョーとつくしのお弁当を両方店頭で販売しています。 こちらのビルの1階がル・グラン・カフェ・トーキョー、2階がつくしになっています。そのビルの2階への入り口前でお弁当を販売しています。 今日のメニューはこんな感じ。 ![]() 青い文字のメニューがつくしのお弁当、緑色の文字のメニューがル・グラン・カフェ・トーキョーのお弁当となります。 今日はこの中からドライカレーを選択です。ドライカレーは700円也。 テーブルの上にお弁当が並んでおり、それを自分で取ってお会計。お会計時にお味噌汁も注いでくれます。 こんな感じ。 ![]() 全体的にご飯が敷いてあり、その上にドライカレーと惣菜類が乗っています。 惣菜は、アジの南蛮漬けと玉ねぎたっぷりのメンチです。 ![]() メンチがなかなか美味しいです! メインのドライカレーはこんな感じ。 ![]() ![]() ご飯と和えながらいただきます。辛さは控えめ。ご飯は多めですので、結構ボリュームもありますね。 結構日替わりでメニューが変わったりしているので、人気がやはりありますね。私が行ったときにも結構もう売り切れているものが多かったです。 Le Grand Cafe Tokyo
|
![]() |
会社の同僚が今日は仕事で区切りがいいから、飲みに行こうと。
ということで、先日1人で潜入したこちらのお店へ。 ![]() 今日は3人なので、奥の椅子席に。というのも、手前の立ち飲みスペースが結構人が多め。最終的にはかなり人がいたように思います。 J-kitchen ↑公式ブログ。メニューの情報があります。 J-KITCHEN 本日オープン!! - 銀食 ますだ 女将のブログ - Yahoo!ブログ J-KITCHEN 西新橋店-内幸町駅-居酒屋の口コミ - 30min. 【過去ログ】 ・2012/02/28
続きを読む
|
![]() |
今日は会社の人と打ち合わせ飲み。どこか安いお店がいいな~ということで、こちらのお店へ。
![]() こちらのお店は、JR新橋駅前にSL広場があり、そのすぐ前のビルの地下1階になります。 店内は、入って右側に小上がり(掘りごたつタイプ)、奥にテーブル席となっています。 ぐるなび - 新橋 SL酒場 |
![]() |