かわのの店長さんや同行者と別れて、浅草を後にします。しかし、まだ早い時間。それなら新橋方面に戻りますか~と言いながら、思いつく場所もないので、ネット検索。
そうだ、先日いったこちらのお店、開いているかな~ということで行ってみることに。 おぉ、開いていますね。 ![]() 銀座の裏路地の2階という立地で立ち飲みではありますが、爆安のお店です。 株式会社ドラムカンパニー – 【元祖銀座立飲み】「2杯飲んで1品食べて500円」立ち飲み居酒屋『ドラム缶』の運営会社です。ご要望にお応えして「のれん分け」制度開始! 早速ホッピースタート。300円です。 ![]() ちなみに中は100円。200円のダブルも可能ですが、量はちゃんとありますね。 ハムカツ(150円)。 ![]() 普通にハムカツです(笑) 下町グラタン(確か200円)。 ![]() 結構お高めな価格ですけど、アレンジ新メニューらしい。ポテトサラダとマカロニサラダの上にチーズをのせてケチャップとマヨネーズで味付けしたメニュー内の合作アレンジですね。 うずら玉子(100円くらい)。 ![]() フランクフルト。なんか誰かに出す用だったのかわかりませんが、焼き過ぎだそうで、捨てるなら注文すると(笑) ![]() パリパリを超えたバリバリ感、嫌いじゃない(笑) そんな感じでお店の方と話がはずみ、ついつい梅割りを頼んでしまいました。 ![]() ![]() お店の方たちにもいっぱいどうぞ~と梅割り(強制)で乾杯しました。 完全に飲み過ぎですね・・・(滝汗) またお邪魔いたします~♪
|
![]() |
銀座という高級店が立ち並ぶ街に店名が面白いお店がオープンしたという情報を得ました。
早速行ってみました。 路地裏ではありますが、有名ラーメン店が入ったビルの2階にあります。 ![]() 立ち飲み居酒屋『ドラム缶』銀座本店 - ホーム 店内はカウンター席と店名の通り、ドラム缶が並んでいます。ドラム缶がテーブル席ですね。 キャッシュオンデリバリ方式。 とりあえずホッピーから。 ![]() ドリンクもおつまみも安い! 早速肉団子・カレーのあたま・ハムカツを注文。 ![]() ハムカツはマヨ付! ![]() しかし・・・ ![]() カレーディップがいいよね~♪ フライドポテトの塩辛乗せ。シンプルだけどいいおつまみ! ![]() うずら玉子。 ![]() カレーが余っているのでアジフライも追加。 ![]() センベロ可能なお店です。たまに行きたいですけど、タイミングでは満席という大人気店です!
|
![]() |
久々にこちらのお店へ。
![]() といっても、以前は℃urryz工房というお店でしたが、同じ名前を残しつつ、昼はカレー、夜は居酒屋としてリニューアルしています。
1階に厨房前のカウンター席、奥にテーブル席がありますが、2階へどうぞと通されます。2階はテーブル席となっています。 メニューはこんな感じ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 撮り忘れだったか、夜もカレーメニューもありました。 とりあえずホッピーセットから。 ![]() 今日は1人なので、おつまみは少なめにしないと・・・。 まずはハムカツとジャンボピロシキ。 ![]() ハムカツはちょっと揚げ過ぎた感の色合いですが、問題なし~。ジャンボピロシキは中がピロシキ系の具材で大きな揚げ餃子という感じ。おつまみにはいい感じです!!! もう1品何か・・・と思い、豚玉陶板焼き。 ![]() おぉ! 玉子とじ系が好きな人にはいいじゃないですか。今回は豚玉を注文しましたが、かつとじも鶏玉とじも海鮮玉とじもみんな同じ価格でした。 結構普通の居酒屋としてもいい感じですね。今回は軽めだったので、またお邪魔いたします!
|
|||
![]() |
本日は定番のこちらへ。
もちろんいつものホッピーでスタート。 ![]() 今日はハムカツがありますね。 ![]() かなり厚切りなので食べ応えがあります。 メカジキの西京焼きだったかな。 ![]() こちらのお店はこういう丁寧な料理が安くいただけるのもうれしいです。 鳥の唐揚げも定番ながら美味しいおつまみ。 ![]() ジュ~シ~♪ かなり混んできたのでこのあたりで退散~。またお邪魔いたします~♪
|
![]() |
今日は・・・
第2回山手線各駅呑み食べマラソン!!! 第9弾 西日暮里駅です!!! 1軒目はこちら! ![]() 尾久橋通り側に出たほうにあります。 店内はカウンター席とテーブル席、奥に1卓だけ小上がりがありました。 やきとん のりまる メニューはこんな感じ。 ![]() ![]() ![]() ![]() とりあえずホッピーから。 ![]() 田舎味噌きゅうり。 ![]() 粒味噌ですね。この味噌だけで飲め(略 ちくわの磯辺揚げ。 ![]() 衣がサクサク! メンチカツとハムカツをどちらを頼もうかと悩んでいたら、大将から両方頼んじゃえ的な感じで、注文しちゃいました。カットしてくれるとのことでしたが、まさかの風車配置(笑) ![]() 串もの。 ![]() カシラとせせりです。ちょっと串ものは高めの価格設定ですね。 ナンコツ。 ![]() 豚串ですから、豚のどナンコツですね。そういえば、塩焼きでわさび添えですね。 中をお替り。 ![]() もう入れちゃった後の写真ですが、こういうカップで氷と中を持ってきてくれます。 最後に、ぬか漬け単品・いぶりがっこ。 ![]() お店の方も対応が丁寧でいいですね。常連さんも多いようで、駅前という立地もあり、普段はにぎわっているのかもしれません。この日は私らがいた時間は比較的空いていました。帰る頃は結構混んできましたけどね。
タグ:ディナー, 居酒屋, ホッピー, 焼き鳥, 焼きとん, もつ焼き, ちくわの磯辺揚げ, メンチ, ハムカツ, 漬物, |
![]() |