![]() |
Twitterでたまたま検索していたら、こちらのつぶやきを見て気になりました。
ちくわパンって何だ??? つぶやきによると・・・。 なるほど・・・。ちくわが入ったパン・・・って。なんかすごい。 サンピエロ新橋店はJR烏森口直結のパン屋さんです。 ということで、早速買ってきました。1個180円也。 ![]() おぉ、端からちくわが覗いています。 割ってみると・・・。 ![]() ホントにちくわが1本入っている!!!(当たり前) ちくわの中には明太マヨソースが入っています。明太マヨのピリ辛感がまたおいしいんですよね~。 上記のつぶやきにもありますが、北海道フェア中の期間限定メニューのようです。北海道では普通にあるメニューなんでしょうかね~。 あと、これ1つだけ買うのもあれだったので、もう1つ購入しました。それがこちら。 ![]() 親子パンです。1個230円と少々お高め。が、結構ボリュームがあります。上に鶏の唐揚げ(竜田揚げ風?)の下には玉子が敷かれています。コッペパンのような間に挟んだものはありますが、こういう形ではありそうでなかった惣菜パンですかね(笑)
|
![]() |
この週末、外出やらでちゃんとチェックしていませんでしたが、会社の人が今朝お土産です~と。
アド街ック天国の立会川21位で紹介されたこちらのお店のパンです。 その名も『龍馬の足跡パン』です。1個130円らしい。 袋には足跡のマークが。 ![]() この色はクリームです。 ![]() 実は2種類ありまして、左足がこしあん、右足がクリームとなっています。 私はクリームをいただきました。 ![]() クリームパンなんて久々に食べました。パン自体は非常にシンプルなものですが、足型というのが面白いですよね~♪ 出没!アド街ック天国 立会川 21位
タグ:パン, |
![]() |
閉店しました。
今日はちょっとネタエントリです。 こちらは、今月末で閉店予定(だと思われます)のけいきゅうストアー新橋店内の専門店でありますパン屋さんです。 今日は2種類のパンを購入。 こちらはキーマカレーパンです。210円也。 ![]() ![]() 周りのパンの部分はナンのモチモチした場所に近い食感。 中身はきちんとしたキーマカレーです。揚げたカレーパンはおいしいとあまり思っていない私ですけど、こちらはなかなかおいしいと思います。ただ、ちょっと高い・・・。 こちらが今日の本ネタ。パンプキンプリンパンです。 ![]() 見た目は完全にプリンですね~。パンプキンということで、ハロウィン頃から販売していたようですので、そろそろ終了でしょうか? いつまで販売しているのかは不明ですが、ネットで検索してみたところドンクはプリンパンを販売しているようですね~。 中身は・・・。 ![]() 周りは固めの表面になっていますので、食感はプリン感があまり感じられません。しかし、中にプリンソース的なものが入っています。甘さもあり、こちらも結構おいしいです。全体としてはプリンの味をしたパンという感じですね。・・・って、見た目そのままですね(滝汗) こちらは168円也。 ドンクは創業104周年。おいしい手作りパンをお客様にお届けしています。|DONQ|トップページ ↑期間限定商品の詳細は記載されていないようですね・・・。
|
![]() |
閉店しました。
萩乃と同じ通りにあるお弁当・パン惣菜のお店。 今日は比較的遅い時間でも、いくつかパンが残っていたので買ってみました。 今日買ったのはこちらです。 ![]() 画像左側がメンチサンド、右側がコロッケサンドです。どちらも1個90円という格安。 コロッケサンドは、こんな感じ。 ![]() ソースにくぐらせているのか、かなり褐色。シンプルなコロッケサンドです。 一方のメンチサンドも褐色。 ![]() 割ってみると、 ![]() メンチ単品でも90円はするような気がします(笑) どちらもレタスが挟まれていて、90円という価格に驚きです。 弁当も400円(メンチ弁当。過去ログのものとはちょっと違っていたようです)のものが残っていました。 【過去ログ】 ・メンチカツ弁当[2006/04/17]
|
![]() |