毎年GWに桐生に行っていますが、今年も朝食でこちらのお店に伺いました。
![]() JR桐生駅にあります立ち食いそば・うどんのお店。こちらは駅の外側ですが、構内(確か改札外)でも食べられます。 メニューはこんな感じ。 ![]() ひもかわメニューが増えていますね。 ![]() ということで、今回は天ぷらひもかわうどんにしてみました。 ![]() ![]() 立ち食い系でありながら、結構の太さのひもかわですね。ちょっと価格は高めになりますが、食べ応えも十分!!! 来年もあればカレーひもかわをいただいてみたいです!(笑)
|
![]() |
今朝はこちらのお店に行ってみました!
![]() 入口入ると右側に食券機があります。こちらは立ち食い蕎麦屋さんですが、立ち飲み屋でもあるようですね。 先程から立ち食いと言っていますが、店内は椅子があります。入って右側の壁はベンチシート的な感じにもなっていますね。 葵 仙台駅前店 [宮城県仙台市青葉区中央/そば]の店舗情報 - Yahoo!ロコ 葵 仙台駅前店(立呑み) ( 飲食店 ) - 明日はどっちだ?! - Yahoo!ブログ ↑立ち飲みの状況ですが、店内の様子がわかります。 今日もカレーそば(390円)を注文です。 ![]() あと紅生姜天(100円)トッピング。天ぷら系は揚げ置き。 麺茹では絞り出しの機械があったが、今回の麺がそうかは未確認です。 ![]() ![]() ![]() カレーは後掛け感がなくカレーソースタイプのようですね。辛くて美味しいです。後乗せの豚肉が旨みがあってたまりません。カレーにトッピングとして食べるには紅生姜天はちょっとしょっぱめですね。 しかし、朝から飲んでいるオジサマがいらっしゃいました。朝から飲めるのは素晴らしい!(笑)
|
![]() |
本日2軒目(笑)
今度は西口側に行きます。こちらは仙台駅前店もあるのですが、程よく混んでいたことと、ちょっと散策もしようと離れている一番町店に行ってみました。 ![]() こちらの店舗は結構狭いですね。入って右側に食券機があります。そちらで食券を購入です。その後、奥のカウンターに食券を渡します。ちょうど麺茹でのタイミングだったのか、毎回その都度茹でなのかわかりませんが、3分くらいお待ちくださいとのこと。 そばの神田 一番町店 [宮城県仙台市青葉区一番町/そば]の店舗情報 - Yahoo!ロコ ゲソかき揚げ(100円)をトッピングしたので、先にゲソかき揚げどうぞ~と。 ![]() 声掛けがあり受け取り。カレーそば(370円)です。 ![]() ![]() 麺を茹でている間にプリンのカップような容器に豚肉にを入れてあり、そこに蕎麦出汁を通して温めていました。蕎麦が茹であがるとその上に豚肉とそのダシを一緒に掛け、ちょっと蕎麦ダシを追加して、最後にカレーを後掛け。 カレーは黄色くなんか甘さがあるカレーです。カレー自体に具はないのかな。このダマ感があるカレーは不思議です(笑)
|
![]() |
今朝は仙台駅東口にありますこちらへ!
![]() 基本立ち食い蕎麦屋さんですが、いくつか椅子があります。朝は空いているので皆さんゆっくり座って食べていました。 お店に入ると正面に食券機があるので、そちらで購入。 福はら [宮城県仙台市宮城野区榴岡/そば]の店舗情報 - Yahoo!ロコ 福はら仙台駅東口店で「かき揚げ天ざるそば」/味は一流、昭和の雰囲気。座って食べる立ち食いそば屋さん。 ( 食べ物 ) - 仙台昼飯物語 - Yahoo!ブログ ↑店内の様子および食券機の状況がわかります。 今日はカレーそば(460円)を注文です。注文を受けてからカレースープを作成しています。結構店内にカレーの香りが広がってきますね(笑) 麺茹でや今回は注文しませんでしたが、天ぷらもその都度揚げの模様。そのため結構待ちます。 カウンターには刻みネギがあります。 ![]() 声がかかり、受け取りに行きます。こんな感じ。 ![]() ![]() ![]() 非常にシンプルなカレーそばですね。玉ねぎ多めです。程よい辛さもあって朝からすっきりいただけますね(笑) |
![]() |
今日は午前中から打合せがあるので直行。どこかで朝食を食べようと検索していたらこちらのお店がヒット。なんと朝から開いている中華料理屋さんとのこと。ということで行ってみました。
鮫洲駅から海側へ鮫洲商店街を抜けた正面に登場します! ![]() 検索してみると、2014年にアド街ック天国の京急鮫洲の回で【ビジネス旅館 松島】のところで、提携しているお店として紹介されいたようで。 店内はテーブル席メインだと思います。他にお客さんがいなかったので、どこでもどうぞ~と。 ますみ [東京都品川区東大井/中華料理]の店舗情報 - Yahoo!ロコ 中華ますみ | Profile | 鮫洲商店街 メニューはこんな感じ。 ![]() ![]() ![]() ![]() もちろん注文するのはカレーラーメン。 こんな感じ。 ![]() ![]() ![]() こちらのカレーラーメンは醤油スープにカレー後掛けタイプです。味がちょっとしょっぱめですね。具はナルトとメンマとネギとシンプル。カレーのベースは出来合いでしょうか。カレーの 具の豚肉、玉葱でカレーベースに後追加っぽい印象がありました。 しかし、朝からいただけるお店は珍しいですね。また伺う機会があるかわかりませんが・・・。
|
![]() |