蒲田駅方面まで戻ってきました。もうおつまみの量はそれほど食べられないけど飲めるね~ってことでこちらへ。
![]() ![]() 樽生ホッピーが飲めるお店。以前、近くの小さなお店でやっていたときに1度来たことがありますが、こちらに移転してからは初めてですね。 絶好鳥(@zekkochou)さん | Twitter 立呑 絶好鳥 [東京都大田区西蒲田]の詳細情報 - Yahoo!ロコ キャッシュオンデリバリ方式。早速樽生ホッピーを注文です。 ![]() 綺麗な泡だなぁ~。 おつまみはもちろん燻製。 ![]() ![]() シャケの切り身の燻製とかすごいな。もちろん美味しいです。 ちょっと他のものもってことで、ネギチャーシュー。 ![]() 〆も樽生ホッピーで。 ![]() 今日も飲みすぎましたね~♪(笑)
|
![]() |
いつもの同行者と日本橋で合流。先週誕生日だった方へのプレゼントを探す旅へ。
日本橋で簡単なものを購入。15時過ぎでどうしますか?と。神田へ移動するも、開いているお店が無いですね。開いているとしたら、上野かな?ってことで、徒歩で移動。 向かった先はこちら。 ![]() 店頭のメニューを見ても安めなので、入ってみました。 ![]() 居酒屋 けんちゃん@上野 久しぶりのお店は♪ - 駅前でぶったおれ - Yahoo!ブログ ↑店内の様子やメニューを見ることができます。
続きを読む
|
![]() |
今日はTwitterでフォローさせていただいている@cotton_riverさん(以下、Twitter表記に従い『敦子さん』)からロシア料理食べに行きませんかとお声掛けいただきました!
私はちょうど会社も夏休み中ですからとご一緒させていただきました。 そして、いつもブログとTwitterでお世話になっております@mikenekolunchさん(以下、Twitter表記に従い『にゃんこさん』)もご一緒させていただきました。 ★にゃんこさんのエントリ:三毛猫ランチ2 サラファン(神田小川町) こちらのお店の最寄り駅はやはり神保町でしょうか。 明治大学側から来ると坂を下って、スパイスキッチン3が見えたらその横の路地側に入ります。 ![]() ↑こちらの画像の右側の緑色のところがお店の入り口になります。 ![]() ![]() お店は地下1階。細い階段を下りて店内へ。 今日は@cotton_riverさんが予約をしてくれていましたが、こちらのお店、予約しないと入れないくらい人気店。ぐるなびにも書いてありますが19席と結構狭いのも影響していますかね~(笑) ぐるなび - 露西亞料理 サラファン ロシア料理サラファン (sarafan_kanda) は Twitter を利用しています サラファン-神保町駅-洋食の口コミ - 30min. 日本でロシアを味わおう・20 ↑『ブリンチキピロシキ』の解説付き!
続きを読む
|
![]() |
こちらのお店は最寄り駅は半蔵門線水天宮前ですが、住所は人形町なので↑には人形町としました。
オープンした頃から気になっていたこちらのお店。帰りに寄ろうかな~と思いつつ、飲み歩いてしまっていたのでなかなか機会がなく・・・。 で、本日Twitterで今日から日曜日オープンしているということをツイートされていたので、行ってみました。 通し営業されているようで、15時過ぎでしたが入れました。お客さんは他に居ませんでしたが・・・。 ![]() ![]() 店内は、入って右側が厨房、その前がカウンター席、左側に2人席が数卓、奥にテーブル席があります。 燻製カレー くんかれ
続きを読む
|
![]() |
ゆきむらさんから急にメールが。
『F君壮行会!・・・をネタに美味しいものを食べよう会(笑)』を開催しますとのご連絡。広島に転勤だそうで・・・。 F君さんとは、ウマウマの会(なんとちょうど丸2年!!!)で初めてお会いして以来、何度かオフでご一緒させていただいておりました。 本日ご一緒させていただいた方々は・・・。 ◆F君様(本日の主役) ◆ゆきむら様『ゆきむらな食生活とか』(レポ) ◆つきじろう様『春は築地で朝ごはん(ブログ版)』(レポ) ◆romy様『Tokyo Diary』(レポ) ◆ConBrio!!様『Con Brio!!』(レポ) ◆prayforrain様『旧・神保町縦横無尽ランチ食べ尽くしブログ跡地』(レポ) そして私の7名です。 本日の会場は、大井町にあるこちらのお店。お店の場所が非常にわかりづらいようです。 0次会で一緒だった同行者に案内されて、無事到着。道路からはこちらが目印。 ![]() 同行者と別れてこの路地を入っていくと、奥にこんな案内が。 ![]() この角を曲がったさらに奥にお店があります。そのドアも大きく、お店の入り口とは思えないくらいです。 店内に入ると、雰囲気はバーのような感じ。カウンター席とテーブル席がありますが、お店の奥に半地下風な個室っぽいテーブル席と、ロフト風の席があったりとちょっと変わっています。 ぐるなび - 燻製キッチン 燻製キッチン - 大井町-ダイニングバー [食べログ] |
![]() |
| ホーム |
|