第2回山手線各駅呑み食べマラソン!!!
第2弾 東京駅です!!! 2軒目は私は訪問済なのですが、他の同行している方々が入れたら行ってみたいということで、覗いてみたところ、ちょうどテーブル席が空いてタイミングよく入れました! ![]() ふくべ [東京都中央区八重洲/居酒屋、ビアホール]の店舗情報 - Yahoo!ロコ 定番のメニューはこんな感じ。 ![]() ![]() まぁ、ここに来たら菊正宗樽酒の燗ですよね~♪ ![]() やっぱり美味しいな~♪ おつまみ。 玉子焼き。 ![]() 甘めのタイプ。 蟹ほぐし身は曜日限定メニュー(ホワイトボードに記載)。 ![]() 日本酒が進んじゃってヤバイ! たこ刺し。 ![]() そしてこれは頼まないといけないですよね。塩辛。 ![]() 飲み過ぎてしまうのは仕方がないですが、やっぱり日本酒、特に樽酒の燗はここで飲むしかないですよね。 また飲みに来ますよ!!! (本テーマの山手線マラソン的には再訪のお店はなるべく少なめにします) さぁ、3軒目に行きましょう!
|
![]() |
3軒目はどうしましょうか~といつもの同行者と話をしながら散策。その中で気になったこちらのお店。
![]() 黄色いホロに『焼鳥 とりやま』という表記がありますが、明るく光っている看板には・・・。 ![]() こちらが店名なのかわかりませんが、こちらが明るい(新しい感じな)のでこちらの店名を採用しました。 店内に入るといきなり横並びのカウンター席、左側の奥にボックステーブル席があります。既に常連さんがカラオケを熱唱中(爆) カウンターにはだれもいなかったので、そちらに着席。 女将さんはボックス席側にいたのですが、厨房に入ります。 まずはホッピーを注文。 ![]() お通しを出しますからもうちょっとお待ちくださいね~と。 ![]() カウンター前はショーケース。昔は焼く前の焼き鳥が置いてあったのでしょうけど今は作り置きのものが並んでいます。その中でこのお通しが美味しそうと思っていただけにうれしいですね。 これだけでしばらく飲めるおつまみです(笑) ホッピーをいい感じに飲みすすんでから、おつまみの追加。らっきょう。 ![]() 玉子焼きは甘いのがいいかしょっぱいのがいいか聞かれましたね。しょっぱいので。 ![]() こうなると日本酒に行っちゃいます。 ![]() 千寿舞や白河(福島のお酒)などをちょいちょい飲みました。 帰ろうかな~と思っている時に、本日鏡開きだから食べていって~と。 ![]() お汁粉と漬物。なんか、地元密着な感じがたまりません。 ちなみに、歌いませんでしたが、飲んでいる間、カラオケ歌ってね~とも結構言われましたよ(笑)
|
![]() |
本日は飲み仲間の方々とこちらのお店へ!
![]() 本当は昼飲みから参加したかったのですが、ちょっと家で作業をしていたので夕方前くらいからの途中合流です。
続きを読む
|
![]() |
| ホーム |
|