さすが商店街がにぎわっている椎名町。17時過ぎると居酒屋もかなり混んでいます。
何軒か覗くも満席だったりします。その中で2軒目はこちらへ。 ![]() たまたまテーブル席が空いては入れました。私らが入った後すぐ覗いたグループはいっぱいで断っていました。ギリギリセーフ(笑) やきとり せっちゃん 椎名町店 [東京都豊島区長崎/居酒屋、ビアホール]の店舗情報 - Yahoo!ロコ メニューはこんな感じ。 ![]() ![]() ここでもホッピースタート。 ![]() お通し。 ![]() オクラのトロトロがいいね! さて、焼き物から。しいたけとつくね。 ![]() タレおいしい! キャベツ(マヨネーズ)を注文したら・・・ ![]() 横添えではなくたっぷりマヨですね(笑) 皮はトロトロ系。 ![]() ニラ玉おこのみ焼風。こちらもマヨ多めですね(笑) ![]() 野菜系で、なす焼き。 ![]() そしてピーマン。 ![]() メニューに厚揚げ納豆もありますが、串側の納豆も気になります。 ![]() 油揚げの中に納豆が入っていて焼いているやつでしたね。おいしいに決まっている!!! お店の方の対応もよく、おいしかったです。 この街呑みはまたやりたいですね~♪ |
![]() |
第2回山手線各駅呑み食べマラソン!!!
第9弾 西日暮里駅です!!! 3軒目はこちら! ![]() ![]() 店内はテーブル席と奥の厨房前がカウンター席になっています。結構若い人たちが多く、かなり混んでいて、ギリギリカウンター席に滑り込めました。
メニューはこんな感じ。 ![]() ![]() まずはホッピー。 ![]() 串ものを待っている間に冷やしトマト。 ![]() そして、気になったとろ玉納豆焼き。 ![]() 薄焼きではありますが、皿が大きい!!! 納豆とネギが入った玉子焼きという感じです。ちょっと味が濃いめですが、これがいいおつまみになります。これで380円(税別)はいいじゃないですか!!! 串。 ![]() カシラ・シロコロホルモン(塩わさび)です。いい感じにボリュームがありますね。 これは人気が出るのもわかります。3軒目ということもあり(2軒目でカレーライスも食べていますし)、とろ玉納豆焼きのサイズを見てちょっと注文を躊躇しちゃいました。また寄りたいお店です!!!
|
|||
![]() |
第2回山手線各駅呑み食べマラソン!!!
第7弾 鶯谷駅です!!! 2軒目はこちら! ![]() 言問通り沿いに(鶯谷駅からは渡った側)あります。 店内は厨房前のカウンター席とあとはテーブル席ですね。結構席数があります。
メニューはこんな感じ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() デザートなんかも。 ![]() ![]() ホッピーがありますが、入った時間はハッピーアワーでサワーが190円だったので、サワー系で。でも炭酸が続いたので緑茶ハイから。 ![]() せっかくだから本日のおすすめから豚タンみそ漬け。 ![]() 単に焼いたものが出てくるのかと思ったら、野菜を巻いて食べるタイプ! ![]() タンが厚切りで歯ごたえがすごい! といっても硬すぎるというわけではなく、ちゃんとジューシー感もあります。 納豆包み焼き。こっちも包みだ(笑) ![]() ![]() 納豆の香りが広がりますな~。 あと漬物とか頼んでいましたね。しかし、サワー類が安いから結構飲んじゃいましたよ・・・。まんまとお店の策略にはまったわけですね(笑)
|
|||
![]() |
先日オープンしたばかりのこちらのお店に突撃です!
![]() お店は2階に階段であがります。店員さんから案内されてテーブルにつきます。 注文はパッとを使う方式。 ![]() お店の方からチラシをもらい、飲み食べ放題いかがでしょうかと。 ![]() 上司が3時間でいこうかと。かなり無謀な感じがしますが、とりあえず仕事の打ち合わせもありますし(名目)、3時間の席確保という意味でいいのではってことで、3時間の飲み食べ放題(2500円/人)で。
続きを読む
|
|||
![]() |
2軒目は日暮里から歩いて移動してこちらのお店へ。
![]() マスターが独特のお店です(笑) 店内に入ると、厨房前を囲むカウンター席、横にテーブル席、奥が小上がりになっています。 もう古い話ですが、ハシゴマンでも来ていたお店ですね。 カウンターにしようか悩んでいたら、テーブルか小上がりでどうぞ~とのこと。テーブルで。 さと/西日暮里/居酒屋の口コミ - 30min.
続きを読む
|
![]() |