こちらも久々。店頭にあったお弁当サンプルの価格を見て買うことに(笑)
![]() 半額フェアをやっている状況だったので、今回はのり弁を購入です。通常価格でも350円ですが、その半額の170円也。 すでに作り置きが中にあるので、それを受け取り。 こんな感じ。 ![]() ![]() ご飯の上に海苔やおかかが乗っています。その上に大きなフライ。こちらはサーモンフライです。 ![]() 見た目は衣が多めに見えますが、ちゃんとサーモンの身がしっかり入っています。ちょっと塩分が濃いめに味付けされているようなので、ソースは特になくてもそのままいただけますね。あっても美味しいと思います。 しかし、これで170円とは・・・。 【過去ログ】(過去ログはデータが古いため、メニューが変わっている可能性があります) ・ソースハムカツ丼[2012/06/21] ・ハムカツ半ライス弁当[2011/11/14] ・本場風インドカレーの唐揚げ乗せ[2011/01/27] ・納豆入りメンチ弁当[2010/11/25] ・唐揚げおろし煮弁当[2010/09/13(月)] ・ミックス丼[2010/08/05(木)] ・オムカレー弁当[2010/07/15(木)] ・そぼろ弁当[2010/05/21(金)] ・カレーオムライス[2009/11/04] ・ドライカレーチーズメンチ付き[2007/04/09] ・インド風カレー&メンチ[2005/08/04]
|
![]() |
先日前を通ったら、焼きスパゲティの容器がちょっとショボイ感じになっていたのですが、今週は容器がリニューアルされていました。
![]() 種類もだいぶ多いんですね。 今日は個人的に気になっていたピザ系を購入してみました。 この日は『マルゲリータ』と『明太子とポテト』が残っており、デミグラスハンバーグは売切れている(もしかしたら店内にはあるのかもしれませんが)ようでした。どれも1切れ150円也。 今日はマルゲリータにしてみました。 こんな感じ。 ![]() カットとしては大きめだと思います。 袋から取り出しやすいように持ち手があります。 ![]() 生地はちょっと集めでピザパンみたいな感じですね。 具はシンプルにトマトソースとチーズ。上にバジルの葉とバジルソースがかかっています。 ![]() 150円という価格ですし、十分美味しいです。
|
|||
![]() |
500円(ワンコイン)以下のランチ週間の4日目!!!
明日はあのお店に行く予定なので、昨日より安いお店探索は最終日とします。 最終日となると、この界隈で1番安いお店にしなければいけませんよね~(笑) 290円のお弁当を売っているところはいくつかありますが、私の知っている中ではこちらのお店が最安値だと思います。ただ、こちらも定価ではなく半額サービスを行っているとき限定ですが・・・。 今日の半額は何かな~と覗いてみると・・・。 ![]() 今日はオムカレーでした。ということで、オムカレーを購入です。通常350円のところ、170円也!!! コンビニのちょっと高いおにぎりくらいの価格ですよね。こちらも大きなおにぎりと思えばいいのかな?(笑) こんな感じ。 ![]() サービスの味噌汁付きで170円は安いですよね。 ![]() ![]() 上にかかっているカレーソースは、クリーミーなタイプ。ご飯もドライカレーになっています。辛さは控えめながら、今回はちゃんと味付けがされていました。 基本的に半額のお弁当は作り置きっぽいです。ですので、すぐ受け取れるのも魅力です。 【過去ログ】(過去ログはデータが古いため、メニューが変わっている可能性があります) ・そぼろ弁当[2010/05/21] ・カレーオムライス[2009/11/04] ・ドライカレーチーズメンチ付き[2007/04/09] ・インド風カレー&メンチ[2005/08/04] |
![]() |
| ホーム |
|