今日は外出先から新橋に戻ってくる途中に、こちらのお店に寄ってみました!
普段はテイクアウトでしたが、新橋から離れてしまう前に1度こちらのお店のカレーを食べてみたかったのです! ![]() 路地を覗くと遠くにあの看板が! ![]() 裏側には店名が。 ![]() 夜は網焼きのステーキ屋さん! 夜も1度入ってみたかったですが、難しそうですね~。 店内はL字カウンター席とテーブル席があります。 1人で早い時間だったので、カウンター席へ。 ランチはカレーライス(850円)のみなので、席に座ると何も注文しなくてもお店の方がカレーを盛る準備が始まります。 まず、お水とサラダが登場。 ![]() そして、すぐにカレーが登場です! ![]() ライスを平盛りにし、横に茹で野菜(ジャガイモ・人参)とメインとなるトロトロ牛肉!!! ![]() 牛肉自体は別茹でされているので、味は付いていますが、カレーと和えながらいただくとまた美味しいです! カレーは辛さは控えめ。旨みたっぷりな感じ。お肉メインのお店ですが、このカレー自体も十分美味しいですね~♪ 食い道をゆく 新橋 地雷也 ↑やっぱり、夜もおいしそう~♪ 〆にちゃんとカレーもあるようですし(笑) |
![]() |
今日のランチは、昨日の帰りにテイクアウト可能という看板を見たのでこちらのお店へ。
こちらのお店は、銀座コリドー街沿いの通りからちょっと入った路地のところにあります。 お父さんが呼び込みをしていましたが、コリドー街沿いに置いてあるこちらの看板が目印。 ![]() ![]() お店はその路地内にありますビルの地下1階。 ![]() あのアド街に出ていたお店だったんですね~。 店内はそれほど広くなく、カウンター席とテーブル席。カウンター席は配膳台みたいになっているので、基本テーブル席に通されるみたいですね。 完熟トマトときのこのトロトロ牛すじカレーをテイクアウト。イートインと同じ800円也。 注文を受けてから盛りつけますので、少々待ち。店内のメニューには、外にはなかったものも。 ![]() 1000円になりますが、生ハムとパルメザンチーズのサラダ丼セット、気になりますね~。 (こちらが日替わり等なのかは未確認ですので) しばらくして受け取り。 こんな感じ。 ![]() カレー丼だけはなく、小鉢風なものも付いてきました。 ![]() 漬物と厚揚げ煮。ちょっと甘めの味付けでいい感じ~♪ 今日は豚汁の日(↑の最初の写真)ということで、具だくさんの豚汁もセット。 ![]() メインのカレーは、温玉が乗せてあります。 ![]() 牛すじメインという感じかと思ったら、えのき茸やしめじに舞茸などきのこがたっぷりでしたね。 ![]() カレー自体は家風のカレーですので、非常に食べやすいです。ちょっと濃いめな味付けがたっぷりのご飯でもいけちゃいます。ボリューム的には十分ですね! 大盛りも+100円(テイクアウトで可能かは不明)でできるようですが・・・(笑) 銀座コリドー 旬鮮あっとほーむ すすまごさんちの手料理の店 ぐるなび - あっとほ~む(銀座/居酒屋) 出没!アド街ック天国|毎週土曜9時|テレビ東京 ↑こちらがアド街で紹介された内容みたいですね。
|
![]() |
久々にこちらのお店でテイクアウト。なんか、外観もだいぶ変わった感じがしますね。
![]() ランチメニューもちょっと変わっているようです。 ![]() ![]() 今日は角煮カレーを購入してみます。イートインだと900円ですが、テイクアウトは50円引きなので、850円也。 カレーのソースは普通のソースとグリーンカレータイプの2種類から選択が可能。今日は普通のタイプを選択。 辛さも中辛までは無料ですが、激辛は+50円、大辛(だったかな?)は+100円です。 テイクアウトで50円引きだったので、+50円して激辛にしてもらいました。 合計900円也。 注文を受けてから調理をするようです。 ちなみに、イートインだと、日替わり(曜日替わり)ランチ定食もあるようです。こちらは750円也。 のようです。 しばらくして受け取り。こんな感じ。 ![]() イートインだとサラダは食べ放題みたですが、テイクアウトにもサラダは付いてきます。 ![]() 角煮(といえるのかわかりませんが)はカレーとは別に調理されていて、ライスの上に乗っています。 ![]() ![]() ちょっと厚めの大きなお肉が2枚乗っています。甘く味付けされていますね。 さぁ、激辛のカレー! ![]() ![]() 一口食べると・・・。辛い~~~~~~!!! 汗が止まらなくなりますね!!! 辛さは単純に唐辛子だけではない感じがしますね。ベースは甘めなのかな?という印象が。というのも、複雑な味わいなんですよね(笑) 【過去ログ】(販売スタイルが変わっているのでテイクアウトメニューが過去と異なる場合があります) ・ナローズカツカレー[2013/06/19] ・ナローズカレー+ほうれん草トッピング[2013/04/23]
|
![]() |
今日は先日たまたま店長さんに見つかったこちらのお店(笑)
![]() 今日もネパール弁当を注文です。800円也。 今日のネパール弁当は・・・ ということです。アスパラ菜なんて食べたことがありますかね、ってくらい初めて聞いたような気がします。 注文を受けてから盛り付けるのでしばらく店内で待ち。 貼り紙を見ていると・・・ ![]() 今週末はスリランカ”ライス&カリー”とネパール”ダルバードタリカリ”のコンビネーションメニューが登場するみたいです。時間ができたら覗いてみたいな~。 そんな感じで受け取り。 こんな感じ。 ![]() ダルスープはさっぱりしていていいですね。 ![]() 先程のタルカリはこんな感じ。 ![]() 青菜系のものとジャガイモ、なかなかいいですね。スパイスが程良く効いていてご飯との相性もバッチリ! やっぱり美味しいですね~♪
ぐるなび - インドネパールレストラン MANDAP MANDAP マンダップ (MANDAP1)さんはTwitterを使っています mandapのブログ
|
|||
![]() |
今日は11月29日、いい肉の日ですね。これといっていいお肉をいただけるお弁当が思いつかず・・・。
ということで、新たなお店がオープンしている汐留シティセンターに行ってみました! その中に、だいぶ前にオープンしていたこちらのお店のお弁当をチェック。 ![]() 画像手前側がテイクアウトのお弁当、奥にイートインコーナーがあるみたいです。 店名にあるように、こちらはお寿司などを販売しています。その中にお肉の丼があったので購入です。 それが氷見牛丼というもの。880円とちょっとお高め。 こんな感じ。 ![]() ![]() ちょっと厚めに切った牛肉はローストビーフ風。 ![]() 丼には生姜が添えられていましたが、別途箸などが入っている方には海鮮丼やお寿司用なのかわさびが入っていました。こちらを添えて食べるとまたいい感じですね。 今度はちゃんとお魚メニューを食べてみたいと思います。 北陸富山の回転寿司|かいおうホームページ|TOP 【1F】北陸富山 回転寿司 PREMIUM海王plus|レストラン情報|汐留シティセンター[Shiodome City Center]
|
![]() |