fc2ブログ
栄来軒@幕張本郷
今日は幕張メッセへ。幕張メッセの展示会なんてホント久々。
展示会のセミナーが終わったら直帰ですから、京成線に乗り換えたいため幕張本郷駅まで徒歩で移動。もちろん、Ingress目的ですけどね(笑)

で、どこかで食べて帰ろうと。事前検索でこちらのお店をチェック。
こちらのお店は、幕張本郷駅からは陸橋を渡り、少し歩いた住宅街の中にあります。
外観

店内は比較的狭め。カウンター席とテーブル席があります。

栄来軒 [幕張本郷・検見川・花見川区/京成幕張本郷駅/ラーメン] - Yahoo!ロコ
千葉ラーメンをイタ車でGo!:地元の方に愛される町の中華やさん ラーメン 栄来軒@幕張本郷 千葉ラーメン
★★★栄来軒@幕張本郷の塩チャーシューメン|ちょディーなスポッと
続きを読む

タグ:ディナー, 中華, カレー, ラーメン, カレーラーメン, 餃子,

【 2015/06/11 23:33 】

呑み食べ・その他千葉県 | コメント(0) | トラックバック(0) |
中華料理 宝亭@勝田台
今日の夜は、京成勝田台・東葉勝田台駅から徒歩7分程度の距離にありますこちらのお店へ。
外観
店内はカウンター席とテーブル席。先客が複数組いらっしゃいましたが、テーブル席にどうぞ~と。

宝亭 [船橋/東葉勝田台駅/中華料理] - Yahoo!ロコ
★中華料理 宝亭*ラーメンとミニカツ丼のセット*勝田台|ちょディーなスポッと
↑店内の様子がわかります。
続きを読む

タグ:ディナー, 中華, カレー, ラーメン, カレーラーメン, 餃子,

【 2015/05/11 23:33 】

呑み食べ・その他千葉県 | コメント(0) | トラックバック(0) |
札幌ラーメンどさん子八千代台店@京成八千代台
今日も途中下車してどこかに・・・と思っていたのですが、残念な天気なのでウロウロできず・・・。
ということで、とりあえず地元に近い方まで移動して途中下車しようと。京成八千代台駅に着いた際はまだ雨は降っていないので、ちょっと散策。

その中で気になったこちらのお店へ。
外観
今はあまり見ないどさん子です!

店内はカウンター席と小上がり。カウンター席に。厨房内はあまり見えない状況になっている感じ。

どさん子 八千代台店 [船橋/八千代台駅/ラーメン] - Yahoo!ロコ
続きを読む

タグ:ディナー, 中華, ラーメン, カレー, カレーラーメン, 餃子,

【 2015/04/17 23:34 】

呑み食べ・その他千葉県 | コメント(0) | トラックバック(0) |
ラーメンSHIN@スカイプラザ柏・千葉県柏市
今日は珍しく柏へ。柏駅の目の前にあるビルの地下にありますこちらのお店でカレーラーメン。

あっ、外観撮り忘れ・・・。

メニューはこんな感じ。
メニュー
メニュー
カレーらーめんは580円。

店内はカウンター席とテーブル席があるいわゆる普通の日本的な中華屋さんという感じ。

しばらくして登場。
カレーラーメン
カレーラーメン
カレーラーメン
こちらのカレーらーめんは醤油ベースにカレー後掛けタイプ。スープはなんとなく豚骨の香りがしますね。カレーはベタな薄切りポークカレー。辛さは控えめ、というか普通のカレー(笑)

スカイプラザ柏専門店街 ラーメンSHIN
↑の説明を見ると・・・

麺は毎日、新潟県より取り寄せ、スープは、鶏ガラ・豚骨・魚類を独自の配合で混ぜ合わせています。あっさりスープと細麺がよく絡み、どの世代のお客さまにも「うまい!」というお声を頂戴しています。手作りギョウザも自信の一品。テイクアウトもOKです。

とのこと。わざわざ新潟から麺を!?
餃子も食べればよかったな・・・。

タグ:ランチ, 中華, カレー, ラーメン, カレーラーメン,

【 2015/03/08 23:35 】

呑み食べ・その他千葉県 | コメント(0) | トラックバック(0) |
豚骨らーめん太郎ちゃん@新京成線・新津田沼駅
以前から機会があったら行ってみて~と言われていたこちらのお店。
こちらは新京成線・新津田沼駅のホーム内にあるお店です。
外観
ホーム内なので、入場券等で中に入らないと食べられないというちょっとハードルが高いお店。
(入場券で入った人は替え玉等のトッピングをサービスしてくれる特典もありますようです)

豚骨らーめん太郎ちゃん@facebook

食券機はこんな感じ。
食券機
普段豚骨ラーメン自体はあまり得意じゃない私。シンプルな豚骨ラーメンの太郎ちゃん、辛味噌が乗った赤太郎、こがしニンニクだったかが入っている黒太郎の3種類。
今日は赤太郎にしてみました。

おっと! 今日は売り切れになっていましたが、カレーラーメンのボタンも! これは再訪しないといけませんね~。
食券機

食券を渡して、立ちカウンターで待ち。椅子ありのカウンターと立ち食いカウンターがあります。
こっ、これは!!!
貼り紙
アルコールやドリンクは持ち込み自由だったとは!!! 餃子メニューもあるし、次回は持参必須だな~(笑)

今回使わなかったですが、テーブルには紅生姜とおろしにんにくがあります。
紅生姜・にんにく

ラーメンができたので呼ばれて受け取りに。こんな感じ。
赤太郎・赤追加
赤太郎・赤追加
赤太郎・赤追加
赤太郎(700円)に更にトッピング赤(味噌追加・100円)をお願いしました。これは事前にネットで辛さ倍でもいけそうという情報があったので。結果これはちょっと失敗したかも。というのは辛さは確かに足されていいのですが、味噌ということもありかなりしょっぱくなってしまいました。
麺はもちろんストレートの細麺。指定をしなかったのでデフォの固め茹でだと思われます。思ったよりさっぱりした豚骨はいいですね。

ミニカレー丼ちゃん(250円)も。
ミニカレー丼ちゃん
ミニカレー丼ちゃん
こちらのカレーも豚骨ベースの感じがしますね。これを使ったカレーラーメンなのかは不明ですが、やはり再訪したいと思います。

カレー側だけ食べてちょっとご飯を残し、スープを掛けていただきました。〆ご飯にも合いますね~♪
汁追加

タグ:ディナー, 立ち食い, ラーメン, 豚骨ラーメン, カレー,

【 2015/02/21 23:42 】

呑み食べ・その他千葉県 | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ホーム | 次ページ