今日はこちらへ。
![]() オープンしたころに何度か来たことがありますが、普段並びの立ち飲み『呑べえ』に行っちゃうのでなかなか入らないのですが、気になるメニューがあったので久々の入店です。 店内はテーブル席をメインとしています。一応カウンター席もありますが、基本1人でもテーブル席に案内するみたいですね。 エベレストカレー |
![]() |
さぁ、2軒目(爆)
先ほどのお店から少し北東側に進みます。町工場や住宅街的な中にこちらのお店があります。 ![]() 外観はなかなか年季が入った感じ。 24杯目 新御徒町・味の幸楽で半ナシゴレンとラーメンセット ( 飲食店 ) - メタボリの下町で呑み歩き。 - Yahoo!ブログ |
![]() |
新橋界隈で飲んだ後、銀座~京橋~八重洲あたりを散歩がてらにウロウロ。
〆に蕎麦かカレーあたりをと思いましたが、土曜日ということで、いろいろなお店がやっていない・・・。 ということで、八重洲地下街にありますこちらのお店へ。 ![]() 隣は『梅もと八重洲店』なので、どちらも対応できるかなと思いまして(笑) なぜ、こちらにしたかというと、このメニューが気になったからです。 ![]() 前回食べた麻婆豆腐カレーも健在でした! 早速こちらを購入です。ベーコンエッグカレーを注文。並盛りは450円ですが、+100円して思わず大盛りに。 こんな感じ。 ![]() ![]() カレーは普通のスタンドカレーですので、具なしの特徴なしのものです。ちょっと辛さが感じますね。 で、メインのベーコンエッグの具ですが・・・ ![]() しっかり型にハマったものです。ベーコン、ほうれん草などが入った玉子ですね。かなりハードタイプ(笑) まぁ、この金額ですし、十分満腹です!(笑) 東京駅 八重洲地下街|アルプス[カレーショップ] ↑今回も忘れたサラダクーポン!!! カレーショップ アルプス 八重洲地下街 (CurryALPS)さんはTwitterを使っています |
![]() |
今日は先週フラれたこちらのお店に再挑戦。
![]() ![]() 今日は無事開いていました。 私は目白駅から徒歩で向かいましたが、最寄駅は都営大江戸線落合南長崎駅です。目白駅からだと都バスでまで落合南長崎駅まで行って徒歩にてこちらのお店に向かう感じなりますかね。 店内はL字カウンター席と壁側にカウンター席。立喰いそばとありますが、席はありましたね。 メニューは店内に短冊が綺麗に並んでいます。 ![]() お酒のおつまみや定食、カレーに蕎麦など一通りありますね。 今日はカレーライスの大を注文。600円也。 ご飯を盛り、湯煎されているカレーを盛り付け、福神漬をトッピングして登場。支払いは後でいいみたいです。 こんな感じ。 ![]() ![]() 結構粘度の高いカレー。しかもかなり濃厚な感じ。最初口に入れると甘さが広がりますが、辛さも後から程々ついてきます。学生街の定食屋さんと違って、大盛りでもそれほど爆盛りではないですが、普通に食べると結構な量ですね。 他のメニューも気になりますけど、いつ行けるかな・・・(笑) 西落合旭通り商店会:(有)村杉商店はとや ↑にありますお母さんが1人でやっているお店。常連さんっぽい人が1人で昼酒に興じていましたが、テレビでこれ誰だっけ?てお母さんに聞くと、『デーブスペクターの奥さんと貴ノ花の元奥さん』と。なかなか情報通です(笑) |
![]() |
今日の夜は新橋からウォーキングして、あまり行かない新川方面へ。新川といえばこちらのカレー屋があったなぁ~ということでここをゴールにウロウロ。他にもインド料理屋さんとかがあり、回ってみたいですね~。
ということで、最終的にこちらのお店へ。 ![]() 隣にテイクアウト専門のデリーがありますが、そちらは11時~15時(土日祝休)ですが、こちらのお店は11時~22時(日祝休)ということで、ちょっと遅めの時間でも対応できるのはいいですね。 店内に入ると、入って左側に奥に向かってテーブル席、奥にはL字カウンター席と、奥に細長いお店です。 東京都中央区新川にあるインドカレー屋「新川デリー」 |
![]() |