【2013/12/29追記あり】
もう今年も今月で終わりですね・・・。 【開店情報】 ▼餃子舗 珉珉 虎ノ門店@虎ノ門 2013年10月1日にいつの間にかオープンしていたようです。 ![]() 参考:ぐるなび - ミンミン 虎ノ門 ▼中華居酒屋 ユイツ@西新橋 元『中華家庭料理 明桂園357酒坊』の跡地がまた店名が変わったようです。経営者が同じかは不明ですが、看板によると今度は炭火焼き鳥とかもあるようで・・・。 ![]() ▼四川料理 品品香@新橋 ワンタン麺専門店のしお福の2階のお店が2013年12月13日にオープン予定のようです。 ![]() 検索すると池袋にあるお店の系列でしょうか。 参考:四川料理 品品香 | 池袋 | ヒトサラ ▼Standing UDON BUZEN@新橋[2013/12/23追記] 元『Olio 新橋店』の跡地がうどん屋さんになるようです。店名が決まり次第、更新します。 ![]() この会社で運営しているうどん屋さんがそのまま入るとなると『九州豊前うどん 武膳』でしょうか。 【追記】 店名が決まったようです。2013年12月24日からプレオープン、グランドオープンは2014年1月6日からのようです。 ![]() ![]() 最初、新橋に同じくオープンしたばかりの『おにやんま』を意識しているのかと思っていましたが、メニュー(例?)を見ると、同じ外堀通りにある『丸山製麺』に近い感じがしますね。 ![]() 特にごぼう天のチップ感が(笑) ▼マレーシア中華創作料理 好好@新橋[2013/12/23追記] 以前、豚トン庵だった跡地がいつの間にか変わっていました。この場所、やっぱりダメなんですかね・・・。 ![]() 参考:新橋ランチ日記 : マレーシア中華創作料理 好好(スブタ) ▼熊本郷土料理 うまと@新橋[2013/12/23追記] 元『弁当・惣菜・洋菓子 リリィ ペースト』が入っていた跡地(環状2号線並びの新しいビル1階)に新しく熊本料理のお店がオープンした模様。ランチタイムは営業していないようでした。しかし、あの店内の広さでやっていけるのだろうか・・・。 ![]() ▼Osteria Da qui@西新橋[2013/12/23追記] 西新橋の『港屋』さんや『紅蠍』さんなどがある通りに、新しいイタリアンのお店が2013年12月16日にオープンしたようです。 ![]() ランチもやっているようですね。 参考:HOME - osteria-daqui ページ!(公式サイト) 参考:【Osteria Da qui】本日オープン!|新橋不動産営業マンのブログ ▼Standing Bar SHIMBASHI@新橋[2013/12/29追記] 大露路の前あたりに新しく建った建物がいつの間にかちゃんとオープンしているようです。以前は看板なしで営業していたりしていたので、てっきり貸切営業専門かと思っていたのですが。夜の営業は未確認です・・・。 ![]() ![]() ▼博多もつ鍋やまや 新橋銀座口店@新橋1丁目[2013/12/29追記] コリドー街にあったお店が、ビルの建て替えで立ち退きになり、こちらに移転してきた形になります。 ![]() こちらのビルはずっとテナントが入っていませんでしたが、1階・2階に入ったことで、他の店舗も埋まったりするんでしょうかね~。 参考:新橋銀座口店(関東地区)|店舗一覧|博多もつ鍋 やまや ▼朧酒店@新橋5丁目 こちらは酒屋さんです。赤坂にあります鈴木三河屋さんにいた人が独立したお店みたいです。 ![]() 参考:志ある酒販店、朧(おぼろ)酒店が開店しました。|地酒屋こだま TAKE’s ROOM なんか、お酒を購入したい側としては、美味しいお酒をきちんとした価格で提供してくれればそれでいいとは思いますけど、新規のお客さんにとって、知らなくてもいいこういう情報が関係者から出ること、検索で簡単にわかっちゃうこと自体、あまりうれしくない・・・。心機一転でいいじゃないですか。なんらかのフォロー(応援?)をしたい気持ちなんでしょうけどね・・・。 【閉店情報】 ▼お好み焼ごっつい 西新橋店@西新橋 いつの間にか閉店していたようです。跡地には2014年1月中旬に『めん徳 二代目つじ田新橋店』がオープンするようです。 ![]() ▼いく松@新橋 2013年10月29日で閉店してしまったようです。 ![]() ▼しゃぶしゃぶ・すきやき 摩耶 @新橋1丁目(内幸町)[2013/12/23追記] 2013年12月20日をもって、本店は閉店しました。日比谷通りを挟んだ日比谷セントラルビルの地下2階にあります『摩耶はなれ』は引き続き営業を続けています。今後はこちらは『摩耶』として営業するみたいですね。 今回の本店はビルの取り壊しによる立ち退きなので、仕方が無いですね・・・。 ![]() 【休店情報】 ▼自家製和風カレー専門店がじゅまるの枝 新橋店@新橋駅前ビル地下1階 残念ながら、休業に入ってしまいました。やはり八王子から来るのは大変なのかもしれませんね・・・。 ![]() ▼隠れ家ダイニングなべや@新橋[2013/12/23追記] こちらのお店の店頭の看板にこんな貼り紙が。 ![]() ぐるなび等には特に何も触れられていないようですが、気になります。 参考:ぐるなび - なべや 【ランチ休業情報】 ▼ヒノマル食堂 新橋本店@新橋[2013/12/29追記] こちらはランチの営業を止めたようです。確かにあまり入っている感じはなかったですね・・・。 ![]() |
![]() |
【2013/11/28追記あり】
今月もだいぶ更新が遅れました・・・。 【開店情報】 ▼万花衣 西新橋1丁目店@西新橋1丁目 ここ、元なんだったんだろうか? 事務所的なところだったような・・・。 ![]() 西新橋2丁目にもお店を出していますが、ランチタイム限定で作り置き弁当を販売しています。 ▼踊るサムギョプサル居酒屋 韓国家庭料理 韓ヌリ西新橋本店@西新橋 越後屋玄白の入っているビルの地下1階に韓国料理屋さんがオープンした模様。 ![]() 外観には店名が無かったですが・・・ ![]() ▼四川料理 品品香@新橋 先日オープンしたワンタン麺専門店のしお福の2階に四川料理のお店がオープンする模様。 ![]() 3階はまだ埋まらないのかな? ▼牛かつ もと村 新橋店@新橋 新橋駅から日比谷通りに向かって烏森通り沿いに歩いて、右側にたばこ販売と喫煙所があるビルの地下1階に今月オープンしました。 ![]() 参考:新橋ランチ日記 : 牛かつ もと村(牛ロースかつ麦めしセット) ▼新橋ワイン倶楽部 Larmes de vin(ラルム・ド・ヴァン)@新橋[2013/11/21追記] 柳通りの『すし喜八』が1階に入っているビルの4階に9月にオープンしたようです。この看板は気がつかないですよね・・・(笑) ![]() 参考:Larmes de vin - ラルム・ド・ヴァン - ▼本格四川料理 香辣家(からや)@西新橋[2013/11/21追記] パスタ・デ・ココが入っているビルの地下に中華料理屋さんがオープンした模様。 ![]() ランチも営業しているようですね。 ![]() 以前、新橋2丁目にある『豚トン庵』の前が確か『香辣苑』。関係は無いですよね?(笑) ▼三代目若乃花プロデュース 個室 居酒屋 赤鶏御殿 新橋店@西新橋[2013/11/21追記] 元『オリエンタルラジオ藤森慎吾プロデュース個室居酒屋 寿司よろしくでぇ~す 新橋店』だったところが今度は若乃花プロデュースのお店に2013年10月29日に変わったようです。系列は同じなんですかね。 ![]() 新橋4丁目交差点の角のファミリーマートがあるビルの地下1階のようです。 ▼野郎ラーメン 新橋駅前店@新橋[2013/11/25追記] 2013年11月25日にオープンした模様。 ![]() さぁ、いつまで生き残れるかですね。 ▼インド定食ターリー屋 霞が関コモンゲート店@霞ヶ関[2013/11/25追記] 今月霞ヶ関コモンゲート内の元イタリアンカフェのお店の跡地にオープンした模様。 ![]() カレッタ汐留内にあるお店では1度夜にお邪魔したことがありますね。ランチのテイクアウトはお弁当もワンコインみたいで、落ち着いたら買いに行ってみたいと思います。 参考:ターリー屋 TOPページ 参考:カレーですよ1852(霞ヶ関 ターリー屋 霞ヶ関コモンゲート店)開店!インド定食霞ヶ関へ。 - カレーですよ。 - Yahoo!ブログ ↑動画もあります! ▼大阪 立ち飲み 炭火焼肉・ホルモン 肉まる@新橋[2013/11/25追記] 元『饂飩みなと屋』の跡地に2013年11月25日にオープンした模様。立ち食い・飲みの焼き肉は新橋にはあるので、すぐに受け入れられそうですね。 ![]() 饂飩みなと屋の運営会社がそのまま業種変更での出店なんですね。 参考:株式会社プレックス [ prex ] [グラテシモ] [WIN] [道頓堀 亀一] [饂飩みなと屋] 参考:◎ 大阪 立ち飲み 炭火焼肉・ホルモン 肉まる ◎ niku-maru.com ◎ ▼ホルモン屋だん@新橋[2013/11/28追記] エントリ時、公式サイトにつながらなかったのでこちらのお店の店名はわかりませんが、新橋に3店ほどある系列の新店舗のようです。レインボーホテルの斜め前になります。 ![]() ▼うおきん ボン・ポテ@新橋[2013/11/28追記] ビストロ UOKINの同じ通りに、2013年12月3日に新たなうおきんがオープンするようです。 ![]() ![]() まだまだ魚金系列の快進撃は続いているようですね!!! ▼正味亭 尾和@新橋[2013/11/28追記] オープン時に大行列だった野郎ラーメンの2階に、和食居酒屋がオープンするようです。 ![]() アルバイト情報によると・・・ とのこと。 オープンも11月末を予定しているようで、今週オープンするのでしょうか? ▼USHIGORO Bambina 焼肉&ワイン 新橋店@新橋[2013/11/28追記] 元『一口餃子クーニャン 姑娘』の跡地にお肉とワインをメインとしたお店が2013年12月2日にオープンするようです。 ![]() ![]() 闇市ジョニー新橋アジト店がすぐ前(2階ですが)で、焼き肉戦争でしょうか(笑) 参考:USHIGORO Bambina 焼肉&ワイン | 新橋うしごろバンビーナ 【閉店情報】 ▼韓豚屋 新橋店@新橋[2013/11/21追記] 前を通ったら解体が始まっていました。 ![]() 2013年11月1日で閉店した模様です。 (ボトルキープされている方は、来年2月1日まで有楽町店でキープされているそうです。 参考:【韓豚屋 新橋店】閉店のお知らせ | 韓豚屋 ▼ミニストップ 西新橋1丁目店@西新橋[2013/11/21追記] 閉店してしまったようです・・・。跡地は何になるのでしょうか。 ![]() ▼伝説のすた丼屋 新橋店@新橋[2013/11/25追記] 情報をいただきました。なんと、2013年11月27日をもって、北千住へ移転と言う名の閉店するそうです。 (外観画像は後程) 参考:新橋店|店舗情報|伝説のすた丼屋 株式会社アントワークス ▼ごっつい 西新橋店@西新橋[2013/11/28追記] コメントにて情報いただきました。 ![]() ランチタイムにシャッターが閉まっていたので、ランチはやめちゃったんだな~という程度しか思っていませんでしたが、公式サイトの店舗リストから削除されています。閉店情報もないので、再開の見込みがあるのかはわかりません・・・。 参考:お好み焼ごっつい 東京の鉄板焼き 【リニューアル情報】 ▼キッチンジロー 新虎ノ門店@虎ノ門 2013年11月5日にリニューアルしました。カウンターとテーブル席が外からよく見えます(笑) ![]() 参考:株式会社キッチンジロー | 店舗案内 | キッチンジロー新虎ノ門店 ▼博多屋台ラーメン ヒノマル食堂@新橋 『ヒノマル食堂 肉そばなおじ』は2013年11月18日に閉店して、店名を変えた模様。 ![]() 公式サイトを見ると、 とのこと。20日~22日って11月のことですよね?(笑) 参考:博多屋台ラーメン ヒノマル食堂 | TOP 【移転情報】 ▼三原@銀座コリドー街 銀座の三原橋地下街にあった和食のお店『三原』がコリドー街に移転したようです。 ![]() ↑旧店舗(三原橋地下街)の前の貼り紙 ちなみに、カレーコーナー三原さんはまだ営業中です! ![]() |
![]() |
【2013/10/31追記あり】
だいぶ更新が遅れました・・・。 【開店情報】 ▼立ち呑み処 たちっぱなし@新橋1丁目 第一ホテル脇の路地内(隣は『鮮魚 丸富食堂』)に立ち飲み屋さんがオープン。 ![]() ![]() 参考:立ち呑み処 たちっぱなし [新橋/立ち飲み居酒屋] - Yahoo!ロコ ▼銀八商店@銀座8丁目 元々何が入っていたか覚えが無いですが、俺のイタリアンJAZZがある近く(外堀通り側)に新しくオープンした模様。詳しく知りませんが、家系らしいです。 ![]() 参考:銀八商店/ラーメン - 銀座遊び ▼わんたんめんの店 しお福@新橋 元『万代』があった跡地にオープンしました。 ![]() 調べてみると、柳通りにありますしお丸と同じ運営会社のようで、系列店なんですね。 ▼本物のやきとん 筑前屋 新橋店@新橋[2013/10/18追記] ガード下にこちらのお店が9月にオープンした模様。 ![]() 先日行った蒲田でも見たことがあるので、チェーン店だったんですね。 参考:株式会社カスタマーズディライト 参考:筑前屋 新橋店 : 飲みたいから♪♪ ▼自家製和風キーマカレー専門店 がじゅまるの枝@新橋駅前ビル地下1階[2013/10/18追記] いつの間にか青柳の前にこんな看板が。 ![]() 昔、青柳のところでさんぽく町がランチにカレーを出していましたよね?(その後、さんぽく町は移転して現在は閉店しましたが)。 ![]() ![]() 基本ランチ営業だけみたいですね。↓のfacebookを見ると『【営業時間】10時〜17時 L.O16時半 』のようで。 参考:自家製欧風カレー「がじゅまるの樹」 - 八王子市 - レストラン | Facebook ↑弁当もありそうなので、今度早めに行ってみよう。 ▼SSTV STUDIO&Cafe@新橋1丁目(内幸町)[2013/10/27追記] 元『フルーゼハウン』があった跡地にオープンしたセミナースタジオ&カフェのお店です。 ![]() 予約制のセミナーがない日にはカフェとして利用できるようです。 テイクアウトも可能のようです。 ![]() 店頭にサンプルもありました。 ![]() ボリューム感はあまり感じられませんでしたが、ヘルシー感は満載です。 参考:SSTV STUDIO ↑セミナーのスケジュール等が掲載されています。 ▼四川家庭料理・羊肉串 家園菜@新橋[2013/10/27追記] 元『中華料理 味之苑』の跡地に同じく中華料理屋さんがオープンする模様です。四川家庭料理と羊肉串を看板にしているようなので、メニューが気になりますね~。 ![]() オープン日は2013年11月1日になるようです。 ![]() ▼野郎ラーメン 新橋店@新橋[2013/10/27追記] ↓の閉店情報にあります『相模屋』(豆販売)のお店の跡地にオープンするようです。まだ工事中でオープン日は不明ですが、アルバイト募集の貼り紙が。 ![]() 参考:野郎ラーメン - お品書き - 重厚煮干中華そば 大ふく屋 ▼ととしぐれ 新橋総本店@新橋[2013/10/31追記] 元『土佐料理 こじゃんと』のあった場所に2013年10月31日(ぐるなび情報)にオープンしたようです。下北沢や渋谷方面にもお店があるようでチェーン店のようですね。 ![]() ![]() 前のこじゃんとさんも厨房スタッフが離脱してしまって、継続できなくなったというのは残念ですね・・・。 参考:こじゃんとのブログ 参考:ぐるなび - ととしぐれ 新橋 ▼中国家庭料理 鴻運 烏森口店@新橋[2013/10/31追記] 元『和華』@新橋の跡地に看板が付きました。まさかの鴻運でした。 ![]() まだ開店日などはアナウンスはありませんね。 しかし、隣の三陽さんと中華かぶりにはならないかな? 【閉店情報】 ▼相模屋@新橋 新橋駅前にあり、豆類を販売していたお店がとうとう閉店しちゃいました。 ![]() 既に工事が入っており、次が決まっているそうです。老舗の閉店は残念ですが、場所としては厳しいのかもしれませんね。 ▼Olio ITALIAN BAR SHINBASHI@新橋[2013/10/18追記] 10月いっぱいで閉店との情報が。 ![]() ▼居酒屋 桃太郎@新橋[2013/10/27追記] 急に閉店してしまったようです。 ![]() ただ、その下の貼り紙が気になります。 ![]() この2店は系列のお店なのでしょうか? そして一番下には門前仲町で新店のオープン予定とのこと。オーナー的なのか、店長がやるのかは不明ですが、先には進んでいるようですね。 参考: ▼東京豚骨拉麺ばんから 新橋店@新橋[2013/10/27追記] 新橋店が2013年10月25日をもって閉店しました。 既に看板がありません。 ![]() 参考:東京豚骨拉麺ばんから 公式サイト ↑エントリ時にはまだ閉店情報はありませんでした。Twitterもfacebookも去年から更新もされていませんでした・・・。 参考:@jin0217_さんのツイッターより(画像あり) ▼パスタバール TASPA(タスパ)@新橋[2013/10/31追記] 事前にネットで聞いていましたが、やはり閉店してしまったようです。 ![]() ▼泪橋@新橋[2013/10/31追記] こちらも閉店・・・。これでばんから~玄品ふぐ新橋店~泪橋~TASPAが全て閉店し、今後再開発されるそうです。 ![]() ▼パスニック@新橋6丁目[2013/10/31追記] ここ最近営業されているのを見ていないのですが、閉店してしまったのでしょうか? ![]() 【移転情報】 ▼玄品ふぐ 新橋の関@新橋[2013/10/27追記] ばんからの閉店とほぼ近い感じで並びのこちらのお店も移転です。 ![]() 移転先は、名代富士そば新橋店(烏森通り沿いのお店)の2階~5階のようです。 参考:玄品ふぐ 参考: ▼韓国料理 MUN@西新橋[2013/10/27追記] いつの間にか西新橋のお店は閉店し、銀座コリドー街に移転するようです。 ![]() 参考:韓国料理 MUN 参考:ぐるなび - 韓国料理 MUN 【リニューアル情報】 ▼駿@新橋[2013/10/27追記] 全然気が付いていませんでしたが、立ち飲み駿がリニューアル工事のため、9月21日から閉店していました。現在外観はだいぶ変わっています。 ![]() 10月中旬にリニューアルオープン予定という情報も。しかし、立ち飲みではない可能性もあるようで・・・。 参考:Twitter / bacchusnosake: 新橋の立ち飲み「駿」ですが、昨日9月21日(土)の営業をもち ... 【追記】 以前立ち飲み屋だったこちらのお店が座りのお店になりました。しかも・・・ ![]() ![]() 看板にはラーメン・水炊き・鍋料理になっています。だいぶ路線変更しましたね~。 ▼新橋しせい@新橋 新橋カミヤ2号店としてオープンしたこちらのお店。店名が変わっています。ぱっと見ではメニューの変更はないみたいですが・・・。 ![]() ▼俺のイタリアン 新橋本店@新橋[2013/10/18追記] ただいま改装工事中です。リニューアルは2013年10月26日(土)16時のようです。 ![]() カウンターなどすべてを変えているようなので、もっと入店できる人数が増えそうですね。 【持ち帰り情報】 ▼大阪焼肉・ホルモンふたご 新橋店@新橋[2013/10/31追記] 焼き肉で人気店のこちらのお店の店頭にテイクアウト可能の貼り紙が! もちろんお店は夜営業のみなので、ランチには購入できませんが、お土産的な購入ができますね。 ![]() |
![]() |
【2013/9/29追記あり】
【開店情報】 ▼炭焼牛たん東山 新橋御成門店@新橋6丁目 新橋6丁目にありますアパホテル新橋御成門店の1階に2013年9月8日にオープンした模様。 ![]() ホテルの1階なので、朝食、昼食、夜食とそれぞれのメニューがあるようです。 ちなみに、ランチメニューはこんな感じでした。 ![]() ▼西安料理 張家 虎ノ門店@虎ノ門 日土地ビル虎ノ門の地下1階にあった『中華料理 虎山』の跡地にオープンした模様です。 2013年9月20日までランチ割引中みたいです。 ![]() ![]() ディナーで使える割引は9月30日までだそうです。夜はチラシ持参でぜひ! ▼神田達磨 新橋店@新橋 烏森通りと赤レンガ通りが交わる交差点(新橋三丁目交番前交差点)の角にオープンする模様。 ![]() イートインコーナーは無いようです。2階はスタッフ用ですかね? ▼IZAKAYA BAR Buch@新橋[2013/9/12追記] 甚兵衛(1階)やタイ料理屋アヨヤタ(2階)が入っているビルの4階に居酒屋Barがオープンしたようです。 ![]() ちょっと前に花が飾ってあったような記憶があります・・・。 ランチも営業しているようですね。 ![]() ▼豚トン庵@新橋[2013/9/12追記] 香辣苑の前に何やらゴミなどを出しているようで、閉店したのかな?と。 ![]() 店頭の貼り紙を見ると・・・。 ![]() 来週もうオープンするようです。看板とかすぐ変えられるんでしょうかね? オープン記念で安いようです。 【追記】 2013年9月24日にオープンしたようです。夜は居酒屋で300円均一みたいですね。 ▼本物のやきとん 筑前屋@新橋[2013/9/12追記] 新橋ガード下で、元PUBコダマがあった場所に改めて、PUBコダマ(上階)とこちらのお店が下の階にオープンするようです。 日付はまだ先の2013年10月2日を予定しているようです。 ![]() オープンしたら、ぜひ本物のやきとん、見せてほしいですね! ▼すし三崎丸 ニュー新橋ビル店@ニュー新橋ビル[2013/9/12追記] 烏森通りと柳通りが交わる交差点側の角(入口のすぐ右側)のところにこちらのお店がオープンするそうです。 場所の面積からして立ち食いになるのでしょうか。 ![]() まだ工事中でオープン日は発表されていませんね。 【追記】 2013年9月24日にオープンした模様です。 ▼toto Bar@新橋[2013/9/25追記] 元『茶々』だった場所がこちらのお店に変わりオープンした模様です。覗ける範囲ではBarになったみたいですね。 ![]() ▼串屋横丁 新橋店@新橋[2013/9/25追記] 路地を入った鰻を出す『ささや』の横、元秩父の跡地でしょうか。 ![]() 参考:facebook 【リニューアル情報】 ▼ポルト・ディ・セーノ@内幸町 飯野ビルの2階になるのでしょうか(入口は1階)。何がリニューアルされたのか私はわかりません(爆) ![]() ▼ゆう庵@新橋[2013/9/12追記] 現在ランチ営業を休止中のようで、来週から復活するようです。十割蕎麦に移行して更にリニューアルのようですね。 ![]() ▼チェゴヤ 日比谷通り新橋店@新橋[2013/9/25追記] 先日店頭に貼り紙が貼ってありました。どうやら改装休業中のようです。 ![]() 【閉店情報】 ▼薩摩うどん亭@ニュー新橋ビル やはり閉店しちゃいましたか・・・。外に面していないお店は、お店のある場所を知ってもらう方法がほとんどないですからね・・・。 ![]() ▼中華料理たから@新橋1丁目 銀座9丁目と揶揄される新橋1丁目にありましたこちらのお店が、なんと建物の老朽化で閉店してしまいました。 ![]() カレーラーメン食べ損ねてしまいました・・・。 ▼鬼っこ 新橋店@新橋 テイクアウト専門のこちらのお店、店頭に13日で閉店しますとの貼り紙がありました。閉店前に1度行きたいと思います。 ![]() ▼和華@新橋 現在シャッターが閉まったままですが、先日店内を整理しているように見えました。 ![]() 閉店してしまった可能性があります。 営業時の参考情報:新橋ランチ日記 : 和華(刺身) ▼マクドナルド 虎ノ門一丁目店@虎ノ門 虎ノ門のマクドナルドが8月末で閉店したようです。もう外観もみんな剥がされちゃってますね。 ![]() これで、新橋駅前(SL広場・日比谷口側)の交差点のところと、霞が関ビルの中くらいしかなくなってしまいましたね・・・。 私にはあまり関係が無かったですが・・・。 ▼関西うどん 五月@虎ノ門 いつの間にか閉店していました。 ![]() 営業しているようだったので、新しいお店は何が入ったのかな?と思ったら、なんと『小虎』でした。 ビルが違うようですが、つながっているのでしょうか? これは店内の構造が気になりますね(笑) ▼リリィペースト@新橋 新しく新虎通りと名がついた新しい道路の前にありますビルの1階にあったこちらのお店。 ![]() しばらくシャッターが閉まったままのようです。閉店してしまったのでしょうか? スタッフブログの最新記事(4月のものですが)はアメーバの会員限定のようなので、内容が見えませんが、『出会いに感謝』というタイトルからもしかしたら・・・とも。 ▼小諸そば新橋1丁目店@新橋[2013/9/25追記] ビルの取り壊しにより2013年9月27日をもって閉店するようです。 ![]() ▼饂飩みなと屋 新橋店@新橋[2013/9/29追記] 公式ツイッターで知ったのですが、2013年9月20日で閉店してしまったようです。 ![]() 参考:< 饂飩 みなと屋 > 牛もつとろみ油かすうどん&やみつきカレーうどん専門店『饂飩 みなと屋』公式サイト です ▼ほっかほっか亭 銀座6丁目店@銀座[2013/9/29追記] コリドー街を有楽町側に抜けて泰明小学校側に進んだ右側にあったこちらのお店が、いつのまにか囲まれており、閉店している模様です。公式サイトの店舗一覧に店名がありませんし・・・。 ![]() ▼海で魚を食べる鳥@新橋[2013/9/29追記] ランチタイムにお店の前を通ったらやっていない雰囲気。ただし、ランチのみ営業休止なのかまだ未確認です。 ![]() ▼mr.kanso 新橋店@東新橋・汐留[2013/9/29追記] 第一京浜沿いで、ヤクルトホールの並びにあったこちらのお店、以前缶詰Barとして営業しておりましたが、やはり場所が悪かったのでしょうか。現在看板を変えてカフェ『Cafe Reito』として営業しています。 ![]() 11時~14jいまでランチ営業をしており、焼き豚炒飯700円→550円などの各種150円引きのリニューアルオープン記念割引をやっているようです。 ![]() ↑上記の外観写真からの切り抜きなので見づらくてすみません。 【営業時間の変更】 ▼大吉田@西新橋[2013/9/25追記] 9月から営業時間が変更されています。 ![]() 夕方の営業が無くなり、月曜日から土曜日まで6時30分~15時までの営業に変更のようです。 |
![]() |
【2013/8/28追記あり】
【開店情報】 ▼十割蕎麦 道菴@新橋 第一京浜沿いのビルの2階になります。1階は中華料理菊凰というお店。 ![]() 新橋経済新聞に掲載されている内容によると、札幌と千駄木にお店があったが、撤退。再び今年にお店を開いたそうです。 店内全面禁煙のようですので、ご注意を。 「十割蕎麦 道菴」公式ホームページ ▼居酒屋三蔵 新橋店@新橋 はやし水産が閉店して、その跡地に2013年8月20日にオープン予定のようです。 ![]() ![]() はやし水産はにぎわっている感じでしたけどね・・・。 ぐるなび - 別館 居酒屋 三蔵 ▼横須賀大衆酒場 亀松@新橋 元『炉端かば東京新橋1号店』の跡地に2013年8月下旬にオープン予定のようです。 ![]() 同名店で検索すると、朝から飲める(24時間営業?)お店のようで。さすがに新橋ではそれほど需要はないかもしれませんが・・・(笑) 参考:横須賀ストーリーVol.1 亀松@横須賀中央 : 無駄遣いな日々 ▼立ち飲み 七兵衛@新橋 元『モンロー』があったガード下のところにオープンしている感じです。 ![]() ▼カラオケパブ コダマ@新橋 他 以前昭和の感じが非常に残っていたガードしたのパブでしたが、耐震補強のため、立ち退き。現在、ニュー新橋ビルの2階で営業中ですが、どうらや、耐震補強工事が終わり、9月には元の場所に戻るようです。 ![]() イラストを見ると、横のお店(下になるのかもしれませんが)は『本物のやきとん筑前屋』のようですね。 ちなみに、現在のガード下はこんな外観になっています。 ![]() ▼もつやきやきとり 新橋 カミヤ2号店@新橋 元『魚たなか』の跡地にオープン予定のようです。 ![]() ![]() 確か、カミヤは5本縛りの10本以上が必須という結構ハードなお店です(1串は小さ目ではありますが)。こちらも同じ縛りになるのか気になるところです。 ▼干物食堂ととや@新橋[2013/8/28追記] 元『宇奈とと』があった跡地に看板が。まだ宇奈ととの看板も残っているので、オープンまでは時間がかかるのかもしれません。 ![]() 【追記】 移転する前の宇奈ととの跡地に2013年8月29日にオープンするようです。 ![]() ![]() 宇奈ととグループでの営業みたいですね~。 【更に追記】 参考:新橋ランチ日記 : 干物食堂ととや(さば塩焼き) ▼文具のFUKUYA 新橋店@新橋 2013年7月25日に日比谷通り沿いに文房具屋さんがオープンしました。 ![]() 急な何かが必要な時に、こういうお店があると助かりますね。 文具・オフィス用品販売の株式会社フクヤ ▼バルすいしん@西新橋[2013/8/15追記] 外堀通り沿いにあります安芸路酔心の1階にこちらのお店が2013年8月20日にオープンする模様。 ![]() 1階にとありますが、今までの1階はどうなるのでしょうか? 入口も横の路地を入ったところになるのでしょうか??? 店内で食べたことが無いので、店内の構造が分からずです・・・(汗) 【追記】 店頭にメニューがありました。 ![]() 価格的にはちょっと高めな印象がします。ドリンクの価格も気になりますね。 しかし、釜飯とかメニューにありますね。これは〆でも使えそうですね(笑) ▼大阪焼肉ホルモン ふたご 新橋別館店@新橋[2013/8/15追記] 柳通り沿いに、2013年8月15日にオープンした模様。耐震工事などもされたのか、だいぶ大掛かりに工事をされていました。お店も1階と2階があるようですので、現在のお店以上ににぎわうのではないでしょうか。 ![]() 参考:大阪焼肉・ホルモン ふたご | はみ出るカルビ 参考:タイムラインの写真@facebook ▼居酒屋 旬菜創魚 ととのえ 新橋店@新橋[2013/8/22追記] 以前『銘酒 魚の家』があった場所にオープンしたようです。その銘酒魚の家はニュー新橋ビルの地下1階に移転した模様です。 ![]() 参考:ぐるなび - 居酒屋 旬菜創魚 ととのえ 新橋店 ▼韓国家庭料理・居酒屋 大田家(デジョンヤ)@新橋[2013/8/22追記] 以前『韓国家庭料理いちばん2号店』だったところ・・・、だと思ったら、某口コミサイトを見ると最近まで『韓楽』というお店だったようです。結果的にまた韓国料理屋になったようです。 ![]() ▼大阪お好み焼き ともくん家@新橋[2013/8/28追記] 元『舎舎迦』の跡地に、大阪お好み焼き屋さんが2013年9月2日にオープンするようです。 ![]() 参考:大阪お好み焼き ともくん家(ち) ▼酒肴 ちいち 烏森口店@新橋[2013/8/28追記] いつのまにこちらのお店がオープンしていました。場所は元何だったかちょっと記憶が曖昧ですが、↑の干物食堂ととやの近くです。 ![]() 新橋4丁目にあるお店の支店みたいですね。 【閉店情報】 ▼T's DINER 新橋@新橋 ガード下にあったダーツバーのお店。以前ツイッターで、食事だけでもOKと言われて、カレーを食べに行こうと思っていたのですが、なかなか行けず・・・で閉店してしまいました。 ![]() 現在解体中です。 ▼グリンピース 新橋店@新橋(パチンコ屋) 食事系ではないですが、パチンコ店の1つであったこちらが閉店しました。 ![]() このビルは階数はありますがフロアー的にはあまり大きくないですから、居酒屋とかは難しそうですよね。カラオケ店とかになっちゃうんでしょうかね?(笑) ▼中華料理 虎山@虎ノ門[2013/8/22追記] 日土地ビルの地下1階にあります中華料理屋さんが2013年8月23日をもって閉店するようです。 ![]() ピンボケで申し訳ないです・・・。 ▼ファミリーマート新橋一丁目店@新橋[2013/8/28追記] 2013年8月31日をもって閉店するようです。 ![]() 【移転情報】 ▼キムラヤセレクト 新橋日比谷口店@新橋[2013/8/22追記] SL広場に面したガード下にあったこちらのお店。日比谷口改札を挟んだところに(以前牛めしげんきがあったあたり)移転します。 旧テンポは2013年8月11日に閉店。 ![]() ![]() 新店舗は2013年8月22日にオープンするそうです。 ![]() オープンセールなどもあるようなので、公式サイトのPDFを参照してください。 キムラヤセレクト(公式サイト) 参照:新橋日比谷口店移転告知A面 13.08.05.pdf(PDF) 参照:新橋日比谷口店移転告知B面 13.08.05.pdf(PDF) 【追記】 オープンの日が2013年8月30日に変更になった模様。ついていた看板も現在無いのが気になりますが・・・。 ![]() 【リニューアル情報】 ▼パスタ・デ・ココ 港区西新橋烏森通店@西新橋[2013/8/15追記] お盆の間、工事をされたいました。 ![]() 2013年8月19日にはリニューアルオープンの予定です。店内の構成が変わったのでしょうか? |
![]() |