久々に夜にカレーでも食べて帰るか~ってことで、検索。京成高砂駅の近くにインド料理屋さんがオープンしたとのこと。んっ? どこだろうってことで行ってみました。
行ってみると、元々『香味』という喫茶店があった跡地に居ぬきで入った感じでした。 ![]() ![]() 店内はボックス席のみ。19時頃でしたが、貸しきり状態でした。 ニサン|インドカレー料理レストラン-東京都足立区-(リンク先訂正しました) ↑元々足立区にあるインド料理屋さんですが、高砂に支店を出したようです。メニューは同じものでした。クーポンも使用できました。 インド料理店クチコミ掲示板 (葛飾区) ↑827番にランチ情報がありました。 インドレストラン&バー ニサン 高砂店 - インド料理、インドカレー(京成高砂) [食べログ] |
![]() |
実は先週青砥の『やきとり 石松』に行った後、歩いて高砂まで行き、こちらのお店に行ったのですが、残念ながら満席で断念したので、リベンジで行ってみました。
![]() この外観は、先週撮影したものです(笑) こちらのお店の変わったところは、外観&店内は、昭和を感じさせるんですけど、なぜか若い女性がカウンター内でお酒を作ったり、料理を運んだりしています。ネットで検索すると、これを目当てに・・・っていう人もいるようで・・・(ホントかどうか不明です(笑)) 高砂家-千住、綾瀬-居酒屋 - livedoor グルメ |
![]() |
本日はバタバタしてランチタイムを逃す・・・。しかも、いろいろと対応に追われ、コンビニでカップ麺を購入して食べる結果に・・・。
ということで、仕事自体は定時に切り上げ、本日は京成高砂駅を下車して、カレーを食べます(笑) 検索して見つかった『榮蔵 EIZO』が気になり行ってみたのですが・・・。真っ暗でした。既に閉店してしまったのか、ママさんがインドネシアの方ということで、国に戻っているのかどうか不明です。 お店自体の看板はまだあるようなので、とりあえず、また見てみます。 (クーポンも日付が自動更新なのかどうか不明ですが、2月末まで対応みたいなので(笑)) さて、そうなるとどこで食べようか悩みます。 で、こちらのお店にしました。外見がなかなかレトロ感があります。 ![]() 外にあるショーケースもなかなか(笑) 店内に入ると、カウンター席10席程度と、2人掛けテーブルが3つとそれほど広くはない店内。洋食屋さんのコック服を着た親父さんがいい雰囲気ですね~。 メニューは、店内の壁に貼ってあります。その一部はこんな感じです。 ![]() この画像の左側にもセットメニューがまだありました。 気になるメニューが多すぎ(笑) とりあえず、今日はカレーと決めていたので、カツカレーライスを注文。780円也。 ここで、しょうが焼ライスとポークジンジャーって値段が30円違いますから、やっぱり違うんですよね~。 今回はカウンター席に座ったのもありますが、オープンキッチンのため、作業が見えます。カレーを温めながら、カツを揚げる準備をします。なんと大きなお肉の塊を冷蔵庫から取り出し、トンカツ用に切り出します。脂身の部分に包丁を入れ、衣を付け、その場で揚げ始めます。カツカレー用のため、比較的薄めのお肉になっていますので、すぐ揚げ終わりました。 登場です。こんな感じ。 ![]() 私の影で暗くなってしまいました・・・(汗) カレーは非常にシンプルなものです。なんか、旭カレー・ルウのカレーを食べてから、こういうシンプルなものがすべて旭カレーなんじゃないかと思うくらいになってしまいました(笑) やはり、揚げたてのカツがいいですね~。薄めのお肉がまたちょうどいいです。 ご飯のボリュームのなかなか多めですからね~。 また他のメニューも頼んでみたくなる、昔ながらの洋食屋さんでした。 場所はこのあたりです。 |
![]() |
| ホーム |
|