fc2ブログ
ゑびす 四ツ木店@四ツ木
青砥から四ツ木に移動。2軒目はこちらへ。
外観
移転してからは初の訪問です。

店内はカウンター席と小上がり。小上がりは予約のようでしたが、19時前までならそちらにどうぞ~と。ありがとうございます。まだ17時ですから、そんなに長居しませんよ~(笑)
お店自体は16時からみたいですが、17時の段階で満席(予約席以外)ですからね。

ゑびす 四つ木店 [お花茶屋/四ツ木駅/居酒屋、ビアホール] - Yahoo!ロコ
四つ木「ゑびす」 名物かわはぎ、愛され続け60年の名酒場 | 乾杯のポータルサイトSyupo
続きを読む

タグ:ディナー, 居酒屋, 焼酎ハイボール, 下町ハイボール, カキ, 刺身, にこごり,

【 2015/03/21 23:47 】

呑み食べ:呑み食べ・京成四ツ木 | コメント(0) | トラックバック(0) |
居酒屋 力@京成四ツ木
今日は久々に四ツ木駅へ。というのも、現在発売中のdancyu(2013年3月号)が新しい日本酒の教科書と題して、日本酒を特集しています。酒屋さんリストがあり、その中に今回買いに行った『杉浦酒店』があります。ツイッターブログで新しい商品の入荷などを紹介しています。ちょうどバレンタインデーにぴったりなピンクのお酒があり、それを買ってきました!

その帰りに、ちょっとどこかで軽く飲んで行こうということになり、四ツ木といえば『ゑびす』に!と思ったら開いていなかった・・・。口コミサイトなどでは火曜日定休になっているのに・・・。

ということで、四ツ木駅に戻り、どこかないかな~とウロウロ。『安いよ』の看板に魅かれて入っちゃいました。
外観
看板

店内はL字カウンターと4人掛けテーブルが2卓と小さなお店。地元の常連さんらが女将さんと話をしています。2人でしたが、テーブル席にどうぞと。

場所はこのあたり
続きを読む

タグ:ディナー, 居酒屋, シューマイ, ハンペン,

【 2013/02/13 23:35 】

呑み食べ:呑み食べ・京成四ツ木 | コメント(2) | トラックバック(0) |
もつ焼き 吉か@四つ木
土曜に会社に行ったら、夜は飲まないとね~ってことで、本日は久々に京成押上線の四つ木で途中下車。
向かった先はこちらのお店。
外観
店内に入ると、18時前で既に地元の常連さんらが盛り上がっています。
コの字の上と下の部分が短く右側の部分が長いカウンター席と、奥にテーブル席があるようです。

四ツ木「吉か」 - 橋本健二の居酒屋考現学
もつ焼き 吉か かつしかFM レポート日誌
↑昭和28年からの営業らしいです。すごいな~。
続きを読む

タグ:ディナー, 居酒屋, 下町ハイボール, レバ刺し, 煮込み, 焼き鳥, シュウマイ,

【 2011/01/15 23:35 】

呑み食べ:呑み食べ・京成四ツ木 | コメント(0) | トラックバック(0) |
あっ凧@四ツ木
ゑびすを後にして、もう1軒~。
いくつかお店があったのですが、駅からすぐ近くにこちらのお店に入ることに。
外観
看板

あっ凧(地図)-ホットペッパー.jp
四つ木『ゑびす』と『あっ凧』 - TomSawyerのXanadu的生活
続きを読む

タグ:ディナー, 居酒屋, 酎ハイ, 梅サワー・梅ハイ, 梅サワー・梅ハイ(梅干), カキ, 餃子,

【 2009/01/16 23:51 】

呑み食べ:呑み食べ・京成四ツ木 | コメント(0) | トラックバック(0) |
ゑびす 四つ木店@四ツ木
今日の飲みは京成押上線の四ツ木という駅を下車し、向かったお店はこちら。
駅からは結構歩きます。
お店の近くでこんな表記を発見。
3.0m
城南地区も低いですけど、この辺りも低いんですね~。

さて、お店の外観はこんな感じ。
外観
看板
看板
この大きな暖簾がいい雰囲気を出しています。看板も2種類。上記の看板は裏と表ではないです。1つは焼酎キンミヤ、もう1つは日本酒高清水の表記。

店内は、コの字カウンターと右側奥に座敷があります。

ゑびす 四つ木店 えびす - 居酒屋、鍋(その他)、魚介料理・海鮮料理、魚介料理(四ツ木) [食べログ]
続きを読む

タグ:ディナー, 居酒屋, 煮込み, カキ, 酎ハイ, 日本酒, ひれ酒, トマトハイ,

【 2009/01/16 23:37 】

呑み食べ:呑み食べ・京成四ツ木 | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ホーム |