fc2ブログ
呑み喰い処 鈴(れい)@大島
今日の夜はこちらのお店へ! というのも、以前前を通った時にカレーラーメンがあるというのがわかりましたので。
今日も看板に記載があります。
看板

お気軽セットもなかなか良さそう。
看板
ただ、2名様からか~。おひとり様には厳しい世の中(違)

お店は地下になりますので、階段を降りて地下へ。
外観
店頭にメニューがたくさん貼られています。
外観
ハーフサイズメニューもあるそうで、おひとり様にも対応できそうです(爆)

呑み喰い処 鈴 (大島)
写真提供:ホットペッパー.jp


店内へ。1人でしたがテーブル席へ。
メニューを眺めると・・・。
メニュー
お通し代わりの小皿メニュー、いいじゃないですか!

ということで瓶ビール。
瓶ビール

小皿メニューから自家製チャーシュー。
自家製チャーシュー
美味しい~♪ これは普通のネギチャーシューでもよかったかな(笑)

焼き餃子。
焼き餃子
皮から手作りということですが、ちょっと丸い感じの餃子です。

チューハイ。
チューハイ

メインのカレーラーメン。
カレーラーメン
カレーラーメン
カレーラーメン
こちらのカレーラーメンはカレースープタイプです。具は、豚肉、玉葱、人参、キャベツ、キクラゲかと思ったワカメと、結構具だくさんです。結構辛めです。後半は汗だく(笑) スープもたっぷりなので、半ライスとかを追加して〆てもいいかもしれませんね。

メニューもたくさんあり、これはまた来たいですね。

タグ:ディナー, 中華, 餃子, カレー, ラーメン, カレーラーメン,

【 2016/05/30 23:35 】

呑み食べ・都営新宿線(西大島~本八幡) | コメント(0) | トラックバック(0) |
立ち飲み酒場 番外地@大島
以前1度行ったことがあるこちらのお店。それがほぼ同じ駅のあたりで移転したという情報は得ておりました。そんな中、ニュー新橋ビルの地下1階に破天荒がオープンし、そちらがこちらの姉妹店ということもあり、ぜひ飲みに来てよ~とお店の方から誘われて、行ってみました!
看板

大島「番外地」 新店に移りますますパワフルに、値段はそのまま — Syupo [シュポ] – 酒場めぐりマガジン

店内は壁に向かったカウンターや丸テーブルがいくつかある立ち飲み屋さんです。ドリンクはその都度専用カウンターで注文・支払いをします。料理はお店の方に注文すると持ってきてくれた際にキャッシュオンで支払です。

ホッピースタート(撮影し忘れ・・・)。

飲み仲間と合流しておつまみもいくつか。その中のものを~。
おつまみ
揚げ餃子
おつまみは100円台~300円台程度と安いです。
刺し盛りはご一緒した方が注文したので価格は未確認ですが、破天荒と同じで500円なのでしょうか。
刺し盛り
このボリュームでこの価格はいいですね~♪

最後にドライカレーを。
ドライカレー

今日はこの後飲みになるので軽めで退店。気軽に昼から飲めるのはうれしいですね!!!

タグ:昼飲み, 立ち飲み, 居酒屋, ホッピー,

【 2016/05/21 23:30 】

呑み食べ・都営新宿線(西大島~本八幡) | コメント(0) | トラックバック(0) |
大衆酒場 ゑびす@大島
先ほどの番外地を後にしてこちらのお店へ。
外観
同じ大島にあり、大通り(新大橋通り)に面しています。

入口の暖簾やドアも昔ながらですが、店内に入ると、コの字の昔ながらのお店。メニューも壁いっぱいに短冊が貼られています。

早速焼酎ハイボールから。
焼酎ハイボール
うっすら色のついた下町ハイボールですね。

味噌きゅうり。
味噌きゅうり

あじ酢があるお店は久々かな。
あじ酢
軽めの〆感がいい感じです。

ハムエッグ。
ハムエッグ
ハムは2枚をカットしています。焼き加減もいいじゃないですか。

いりぶた。
いりぶた
メニューにあるとつい頼んでしまうメニュー。この炒めた玉ねぎがおつまみとしていいんですよね。

にこごり。
にこごり

こうなると同行者と日本酒に(笑)
日本酒のグラス
グラスが爛漫のものですけど、底に銘柄が入っているのは珍しい感じで思わずパチリ。大体グラス横にプリントされているだけですからね。

ちなみに、日本酒は爛漫ではなかったはず・・・(銘柄の記憶がありません)。

最後に追加したメニューはまぐろ煮。
まぐろ煮
おぉ!これは美味しいぞ!!! 後乗せとはいえ、ねぎま。日本酒にも合います。

いや~、このゆっくりとした時間が流れる店内はなんかつい長居しちゃいますね。またお邪魔いたします~♪
最後に追加したのが鮪

タグ:ディナー, 居酒屋, 焼酎ハイボール, 下町ハイボール, にこごり, ハムエッグ, いりぶた,

【 2016/04/09 23:42 】

呑み食べ・都営新宿線(西大島~本八幡) | コメント(0) | トラックバック(0) |
番外地@大島
以前にも行ったことあるこちらのお店。同じ通りの中で移転したとの情報から遅ればせながら行ってみました。
看板
100円~おつまみメニューがある立ち飲み屋さんです。

ドリンクはカウンターで注文し、その場で支払して受け取り。
ホッピーでスタート。
ホッピー
中のお替りは100円。ダブルで頼む人もいますが、濃すぎますね(笑)

料理はカウンター越しに注文。お店の人が持ってきてくれて、その場で支払をします。
ポテトサラダ。
ポテトサラダ

おつまみカレーは毎回あるわけではないですが、あったら頼みたいメニュー。
おつまみカレー

これ、メニュー名忘れました・・・。でもなんかオシャレなおつまみですね。
とまと

アジフライ。
アジフライ

2人で行きましたが、1人1000円かかっていない! ホントすごいお店ですね~♪
ニュー新橋ビル地下1階にある破天荒とは姉妹店。この日は破天荒のマスターとママさんがいらっしゃいました。

またお邪魔いたします!

タグ:昼酒, 居酒屋, 立ち飲み, ホッピー, アジフライ, ポテトサラダ, カレー,

【 2016/04/09 23:30 】

呑み食べ・都営新宿線(西大島~本八幡) | コメント(0) | トラックバック(0) |
大衆酒場カネス@一之江
文化の日ということで、いつもの飲みメンバーとどこか行こうってことになり、珍しく東側に向かいます!
1軒目は都営新宿線一之江駅から徒歩10分程度でしょうか。こちらのお店です。
外観
店内はコの字カウンター席(椅子は並びのベンチ的な感じ)とテーブル席があります。
先客は2人組の方が1組、後からカップルが1組来たくらいで、ゆっくりとした時間が店内に流れています。

メニューは壁に貼ってあります。
お店自体は3代目のご夫婦が切り盛りしています。こちらの名物(?)といえば、2代目の女将さん。行ったときはいませんでしたが、途中でお店にやってきました! お元気そうでなによりです。

大衆酒場カネス [東京都江戸川区一之江/居酒屋、ビアホール]の店舗情報 - Yahoo!ロコ
吉田類の酒場放浪記 BS-TBS | お店情報

まずはホッピー。
ホッピー
ちょっと飲んじゃいましたので減っていますが、外瓶タイプではなく、外を1本丸々全部入れて作る正式タイプですね。

名物の煮込み。
煮込み
ホントもつしか入っていない非常にシンプルな煮込み。

焼酎ハイボールに変更。
焼酎ハイボール
こちらも氷なし。

なんかいろいろ頼んだ気がしますが、最後に同行した人がラーメンを頼んだので、私はワンタンにしてみました。
ワンタン
ワンタン、いいよ~♪
ラーメンの方は湯切りが弱いのかちょっとスープが薄めに感じました。一方のこちらはスープがちゃんと濃く、ワンタンと合っています。雑誌等ではラーメンが紹介されていますが、他のメニューもなかなかいいじゃないですか。なかなか行けるお店ではないですが、またぜひ行ってみたいです!

タグ:昼酒, 居酒屋, ホッピー, 煮込み, ワンタン,

【 2015/11/03 23:33 】

呑み食べ・都営新宿線(西大島~本八幡) | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ホーム | 次ページ