実は先週青砥の『やきとり 石松』に行った後、歩いて高砂まで行き、こちらのお店に行ったのですが、残念ながら満席で断念したので、リベンジで行ってみました。
![]() この外観は、先週撮影したものです(笑) こちらのお店の変わったところは、外観&店内は、昭和を感じさせるんですけど、なぜか若い女性がカウンター内でお酒を作ったり、料理を運んだりしています。ネットで検索すると、これを目当てに・・・っていう人もいるようで・・・(ホントかどうか不明です(笑)) 高砂家-千住、綾瀬-居酒屋 - livedoor グルメ
さて、今日も酎ハイで乾杯~♪
![]() こちらは確か250円くらいだったかと。 お通しはキュウリ。 ![]() まずオススメメニューから注文です。 こちらはカツオの刺身です。ニンニクにするかショウガにするか聞かれます。今日はショウガで。 ![]() ショウガの下に大根おろしが。これは珍しいですね。カツオもいい感じに脂がのっていておいしい~♪ 比較的厚切りなのもいいですね。 こちらは、定番の煮込み。 ![]() レンゲが隠していますが、結構量も十分。さっぱり系の味噌味。モツも豆腐もさっぱりいただけます。 こちらはウインナー炒め。 ![]() 赤ウインナータイプ。野菜も一緒に炒めてくれているのがうれしいじゃないですか~。味はちょっと濃い目ですけど(笑) こちらはたこぶつ。 ![]() まぁ、たこぶつです。わさびの下にも大根おろし。これはなかなかいいですよ。思わずわさびをつけ過ぎて涙を流したり・・・(涙) こちらがいかゲソ揚げ。 ![]() これがまたうまい~♪ これは当たりメニューです。 こちらは塩辛。 ![]() 自家製っぽい感じの塩辛。こちらも大根おろしがついてきて、一緒に食べます。ちょっと日本酒が呑みたくなりますね(笑) さて、こちらのお店で変わったメニューがあります。それは、カレーを使ったメニューです。カレーすいとんやカレー鍋などがある中、今回はカレー豆腐を注文です。 こんな感じ。 ![]() 蕎麦屋のカレータイプかと思ったのですが、普通の家的なカレールーの雰囲気。具は、豚バラ肉、タマネギ、豆腐と非常にシンプル。これがまたいいんです!!! また行ってみたいとは思いますけど、ちょっと金額的に高めの設定。とはいえ、料理もほとんどが330円~なのでお安いメニューも多いです。 後は、この若いお姉さん方ですよね~。醤油をこっちに持ってきてくれるのはいいんですけど、それを違うグループに持っていく際、わざわざ「これ、いいですか?」って聞いていくのはどうなんでしょうかね?(笑) お店のなんだから、勝手に持っていってもいいんじゃないですか?(笑) あとボトルキープもなかなかですね。いいちこは1升瓶でしたね。しかも、たまたま常連さんらしき人が無くなったらしく、新しく入れて、というと、なんと同じ瓶に新しいいいちこの瓶から移し変えていました。なんで?(笑) いろいろと謎が多いお店でした。あぁ~、常連さんになってみたい(笑)
タグ: |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|