←のカテゴリを見ると・・・。ランチのカテゴリがなんと『999』に!!!
まぁ、過去のエントリについては分類的に微妙だったりしている可能性もありますが・・・(汗) ということで、1,000エントリ目は新橋っぽいお店ということで、こちらを選択させていただきました。 もうこちらのカレーは、以前虎ノ門店で、店内で食べたことがあったのですが、まだ今の場所に会社が移転してきた頃でまだブログも開始していませんでした。 当時の印象は粉っぽいカレーだな~という印象でしたが、今はどう思うかですね(笑) もちろん、テイクアウトしてきました。テイクアウトも店内と同じ価格です。しかも、普通サイズだけではなく、大盛りもあるようです。大盛りは容器が変わるかもしれないのでまた来店してみたいと思います。 さて、普通盛りのカレーはこんな感じ。 ![]() ![]() 容器のふたはきちんと閉まらないタイプ。輪ゴムで止めてありますが、ちょっと斜めになると、横からこぼれてしまいますので注意が必要です。 実際、フタを開けた瞬間、横からちょっとこぼれました。また、このこぼれたカレーも注意が必要です。黄色が非常に強く、テーブルが黄色く染まりました。しかも、感嘆には落ちません(笑) 服などに付けないように気をつけましょう~♪ さて、味は最初、やっぱり粉っぽい?と思ったのですが、独特のスパイス感はちょっと癖になる感じですね~。 先日食べた『カレー専門店 ナミナ@京成小岩』にやはりベースは近いかも。ナミナでもカレーライスを今度食べてみたくなりました。 写真だと、ご飯とカレーが半分ずつですけど、実際は2/3ご飯が占めており、その上にカレーをかけただけです。店内より若干少ないんじゃないですかね? 気のせいですかね?(笑) で、本日は、このカレーだけではエントリは物足りないと思いましたので、もう1つ有名な『石塚商店』さんの揚げ物を先に購入してきました。今日はハムカツ(73円)とメンチカツ(147円)です。 ![]() 安いし、うまい~♪ スマトラ 新橋支店-新橋-カレーライス、[食べログ] ↑食べログでは新橋支店って表記になってますけど、現在は新橋店のみですよね? ここが本店でしょうか?
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|