遅めのランチになると重宝するこちら。店内はカウンター席のみで、いつも混んでいます。テイクアウトは、ニュー新橋ビル内から行く方がいいということを頭に入れて突入です(笑)
ニュー新橋ビル内側の入り口で食券をまず購入。そのまま店内に入ると、テイクアウト用のカウンターがあります。また、待つためのベンチシートもあります。 今日はシーズン開始の大粒カキフライ弁当にしました。 店内で食べてもテイクアウトでも880円です。 (公式サイトを見たら、税別880円になっている・・・。店内だと豚汁が付くから高いのか??? 店内の金額と同じだと思っていたのに(笑)) こんな感じ。 ![]() ![]() あれ? 以前のお弁当よりご飯が減った・・・。 カキフライは、名前の通り、(比較的)大粒な感じ。ただ、これで880円だとかなり高い印象がしますね・・・。以前よりご飯は減っているし・・・。 ちなみに、大粒カキ丼(カキフライがのっている)やつは、以前会社の人が買ってきたのを見ましたが、590円ということでかなり寂しい感じがしました。が、結局この880円との違いはカキフライの数の違い程度で寂しさはあるかと・・・。 やっぱり、神明寮はすばらしいなぁ~(笑) かつや こだわり情報 アークランドサービス アークランドサービス 大つぶカキフライスタート 【過去ログ】 ・新カツカレー[2008/05/21] ・ヒレカツ弁当[2007/11/17] ・旧カツカレー[2006/04/12] 【カキフライ情報】 ちなみに、まだ『とんかつ 新橋 末吉』はカキフライの表示はなし。去年は10月22日からだったので、そろそろだと思うんですけどね~。 あと、その末吉の前にある『とんかつ 河』はカキフライ始まっていました。テイクアウトの表記は無いんですよね・・・(涙) 今日は会社の人が所用で行った大森でお土産を買ってきてくれました。 ![]() 大森にある鳥久の唐揚げです。衣があいかわらずすげぇ~(笑)
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|