先ほどのつか田を後にして、恵比寿駅界隈をうろうろ。目当てにしていたお店に行くも、なかなかいっぱいです。
そんなこんなで、こちらのお店へ。こちらのお店は『恵比寿横丁』という建物の中にいくつものお店が入っている中の1つです。 ![]() この入り口を入ってすぐ右側のお店です。 じつはつか田に行く前にちょっと覗いたのですが、18時半頃でガラガラでしたから・・・。さすがに20時頃は結構賑わっていました。 恵比寿横丁 かっぱちゃん かっぱちゃん - もつ焼き、焼鳥、居酒屋、焼き鳥(恵比寿) [食べログ]
メニューはこんな感じ。
![]() ![]() ![]() ちょっとお酒メニューは高めですね~。 とはいえ、とりあえず私はレモンサワーです。同行者はホッピーです。 乾杯~♪ ![]() こちらはお通しのキャベツ。奥に味噌があります。 ![]() このキャベツで2人前ですので。 こちらはポテトサラダ。 ![]() シンプルで固めのポテトサラダ。上に乗っているミニトマト以外の具がジャガイモだけというのも潔いです(笑) こちらは煮込み。 ![]() 味付けはさっぱり味。お通しにもついていた味噌はニンニク味噌っぽい中、こちらの味付けが濃厚味噌タイプじゃないのもちょっと変わっていますね~。もつもやわらかく、野菜類にも味が染みていてなかなかいいです。 こちらはみそだれ串焼おまかせ10本セット。 ![]() ![]() 1枚目左からねぎ間、タン。2枚目左からナンコツ、ハツ(だったかな?)、シロとなっています。 全て塩焼きですが、横についているニンニク味噌をつけて食べる形になります。塩のままでも十分ですけどね~(笑) そうなると、お酒もお替り。私は梅サワー(550円)を注文。 ![]() シロップタイプです。梅干を入れたい人はチューハイ(450円)に+100円で梅干を追加する形になります。金額的には同じです。 同行者は日本酒へ。 ![]() ![]() お店の名前がかっぱちゃんですから、かっぱを注文。 さらに日本酒のアテにねぎみそ(確か450円くらい)を注文です。 ![]() 想像通りにあのニンニク味噌とネギです~。 ![]() 混ぜていただきます~♪ さすがに味が濃い目・・・<当たり前 最後に豚バラマヨ串(1串200円)を2本追加注文です。 ![]() いや~、今日も食べすぎ・飲みすぎました~。 で、お会計ですけど、お通しの金額を覗いて(酔っ払っていながら)計算したところ5,050円でしたが、お店の人からの提示は6,200円。お通しは1人575円??? ホッピーって外が500円で中250円???(同行者は中お替りをしなかったので) まぁ、ちょっと不明瞭な会計になっちゃいましたけど、煮込みや串焼きは比較的いいですけど、そのほかのメニューやお酒が全体的に高めなのは新橋とか下町価格に慣れちゃったからでしょうかね?(笑) しかし、お酒メニューの中の『日本酒+芋焼酎=にごり芋』はやばそうですね・・・(笑)
タグ:ディナー, 居酒屋, レモンサワー・レモンハイ, 梅サワー・梅ハイ, 梅サワー・梅ハイ(シロップ), 煮込み, ポテトサラダ, もつ焼き, |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|