以前にも行ったことがあるこちらのお店。今回、以前一緒に行った人から『また行きたい~』ということで、再訪です。
今回は前回一緒に行った3名ともう1人加えて4人で訪問です。人気店なので、4名で入れるかな~と思ったところ、さすがに木曜日、無事入れました~♪ ![]() 【過去ログ】 ・2009/09/02
まずは乾杯~。私はもちろん『とりあえずレモンサワー』です(笑)
ちなみに、こちらのお店はレモンサワーと生レモンサワーの2種類あります。生だと生絞 ![]() りです。 乾杯~♪ ![]() お通しは、天ぷら風のもの。 ![]() 早速注文していきましょう~。 こちらはポテトサラダ。 ![]() シンプルなポテトサラダ。 こちらは白子ポン酢。 ![]() トロトロ~♪ こちらはエイヒレ。 ![]() こちらはキムチ。 ![]() こちらは、ねぎ串です。 ![]() 同行者にねぎ焼き好きがいて、注文です。前回はタレでしたが、今日は塩です。 こちらは山芋千切りです。 ![]() と、ここまで一気に書いてきましたが、15分程度しか経っていません(笑) なので、ここでやっと2杯目~(笑) 今度は、梅ハイを注文です。 ![]() 梅ハイはシロップタイプ。 こちらは納豆揚げ。 ![]() 前回も頼みましたが、やっぱりおいしいですね~♪ 納豆うまい!!! そして、こちらも前回注文しました名物品。 ![]() 板橋盛りです。今日は、カツオ、タコ、かんぱち(?)、イカです。 1,600円という価格は変わっていませんでしたが、種類は減った??? イカが種類が違ったっぽいですけどね~。 こちらは店名が入った北海サラダ。 ![]() 若干ピンボケ。キャベツにレタスが下に、上にはタコとか生ハムとかカニカマとか、なかなかのボリューム。 こちらは串盛り合わせ(3人前)の野菜串側。 ![]() そして、こちらが肉側です。 ![]() 肉側の串は、つくね2本、正肉2本、そしてもつ焼き側からナンコツ1本、多分カシラっぽいのが1本となっています。 ここで、私はトマトハイに。 ![]() ちょっとわかりづらいですけど、チューハイの人と乾杯してみました。というのも、レモンサワーやチューハイなどの容器よりトマトハイの容器が大きくなりました。前回は小さいサイズだったはずなのにね~。その分、氷が増えたのか、アルコールが増えたのか・・・。というのも、トマトジュースは小さい缶1本分入れているので。 こちらはなまこ酢。 ![]() こちらはホヤ酢。 ![]() こういうメニューを頼むと、日本酒に・・・って思いますけど、まだ木曜日なので、回避。でも、同行者から電気ブランって何?ってことで、注文です。 ![]() 電気ブランは、ロックで、チェイサーが出るという形だそうです。結局日本酒よりアルコール度が高いからどうなることやら・・・(笑) こちらは豚生姜焼き。 ![]() 生姜風味の焼肉という感じ。タレが非常に濃厚。ご飯が欲しくなっちゃいますね~。ちなみに、ライスは200円くらいであります(笑) こちらはぎんなんです。 ![]() 塩たっぷり~。しかも、熱々。 こんな感じで、満足な内容でした。これで4名で15,000円程度。結構飲んでいたので、この安さは驚きです。 まだまだメニューがありますので、また来たいお店です~♪
タグ:ディナー, 居酒屋, レモンサワー・レモンハイ, 梅サワー・梅ハイ(シロップ), トマトハイ, ポテトサラダ, 白子, 納豆, 豚生姜焼き, |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|