閉店しました。
昨年7月(2009年7月)にオープンしたこちらのお店。鯛焼きならぬ鯉焼きのお店です。が、店頭には『たいやき』ののぼりが(笑) さて、なぜ、再び私が行ったかというと・・・。なんと3月末で閉店という貼り紙が!!! あぁ~、1年もちませんでしたね・・・。 ということで、久々に購入してみました。以前購入した『インドくん』はもう無くなっていました。 なので、今日は『薄皮餡』です。150円也。 ![]() 当たり前ですけど、鯉のぼり風の形です。薄焼きで餡が多めです。まぁ、といっても普通ですね(笑) こちらは『お好みくん』です。同じく150円也。 ![]() こちらは白い鯉焼きですね。中はちょっとトロッとしたお好み焼き風の具が入っています。元々の生地が柔らかいので、そのまま持って食べると、ドロッと中身が出てしまいます。 味は、お好み焼き風でなかなかおいしいです。 以前あった『旨味つきじ工房』も閉店しましたし、虎ノ門の『櫻家』も閉店しましたね。この界隈のたい焼きブームは終了という感じでしょうか。
|
![]() |
--- ---
あれれっ?閉店しちゃうんですか? (結局行かないままになりそう・・・) そういや旨味つきじ工房もいつの間にか閉店してましたね。 櫻家新橋店にはなんとか踏ん張って欲しいものです。
--- ---
>Con Brio!!さん コメントありがとうございます~♪ そうなんですよ。たまたま前を通ったときに貼り紙があったので、なんだろうと思ったら、閉店のご案内でして・・・。 ちょっとたい焼き屋さんは需要と供給のバランスが崩れている感じがしますね~。お店が多すぎというか(笑) しかし、新橋界隈ではないですが、雑誌等で紹介されているお店は行列ができているので、みんな知らないだけなんですけどね・・・。 櫻家は銀座店は比較的賑わっている感じがしますが(特に夕方)、新橋店はそれほど人が入っている印象がないんですけど、大丈夫なのでしょうかね???
Yoko * URL
[編集] 【 2010/03/12 06:04 】
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|