今日は、会社の人たちと飲み~。最近、3人で飲む頻度が高くなっています。仕事が一段落したこともありますけどね~(笑)
さて、本日向かったのは、神保町にあるこちらのお店。 ![]() 1階のお店は確かラーメン屋さんだったかと思います。お店は、2階になります。 階段を昇って店内へ。 店内は、ビールケースを積んだ上にベニヤ板をのせただけのテーブル席となっています。酔って板に体重をかけたら、上のものがひっくり返りますのでご注意を(笑) 店名の由来になるのかわかりませんが、店内の音楽は70年代・80年代の歌謡曲がBGMとして流れています。私にはちょっと古い感じで、サビくらいしか知らない曲も・・・。若すぎですかね(笑)
親父ホイホイ 神保町店 - 神保町-居酒屋、カレーライス [食べログ]
さて、まずは乾杯です。
私はレモンサワーです。 ![]() ちょっと小さめなジョッキです。 同行者の1人はホッピー、もう1人は生ビールです。 乾杯~♪ ![]() こちらは、ポテトサラダ。 ![]() あぁ~、また柔らかいタイプ。これも業務用な感じがしないでもない・・・。まぁ、ボリュームがあるからいいですけど~(笑) こちらはカレーキャベツ。 ![]() こちらは、生のキャベツにこちらのお店の牛すじカレーをかけたものです。多分、居酒屋のつまみメニューでは、モアナ以来のカレーキャベツだと思います。これがつまみとしては最高~♪ さて、こちらのお店のメインは、やはりホイル焼き。ホイル焼きは、各テーブルにあるカセットボンベ式の網焼きで焼きます。 ![]() 焼けるまで少々時間がかかります。 その間に、チューハイに移行。 ![]() ジョッキが凍っていて白く濁っているように見えますね。チューハイはちょっと甘めのタイプです。 さて、ホイル焼きが焼きあがりました~。こちらは豚キムチです。 ![]() 結構ボリュームがあります。 ![]() 蒸し焼きですから、野菜からの水分も結構出ています。 こちらは、ヨーグルトのインド風カレーチキンです。 ![]() 思ったよりもスパイスは控えめ。ヨーグルトが入っているからでしょうか。ちょっと期待値が高すぎたためか、チキンも少なめで、こちらは微妙でしたかね・・・。 ここで、同行者が日本酒へ。日本酒や焼酎を注文する際は、やかんで注文すると若干割安のようです。 ![]() やかんは3合半程度入っているそうです(お店の人談)。とりあえず、乾杯~♪ ![]() 非常に飲みやすい日本酒です。 こちらは、サーモンカルパッチョ。 ![]() 軽く炙ってあるサーモンでした。 こちらは最後の〆的な親父玉というラーメンの麺を追加したものです。 ![]() ホイル焼きは、先ほども書いたように野菜類からの水分などで、結構スープが出ます。そこにラーメンの麺を追加することができます。 こちらのホイル焼きは、砂肝のネギ塩ダレに追加したものです。 なかなか面白いお店のコンセプトです。 今回食べ物・飲み物全品350円のクーポンを使用しました。しかし、300円の飲み物(ホッピーやハイボール)や元々350円の料理があり、高いメニューを選択しない限り、あまりお得感がありませんね・・・。 で、3人で上記メニューで合計6,300円でした。改めて上記メニューを計算すると、ほとんど割引がされていないような・・・。クーポンの意味無し?(笑) ということで、この日、早い時間(19時30分まで)は2名以上でグループ1,000円引きというサービスでしたが、そちらの方が絶対お得でした。どれくらい食べるかでいろいろと計算して行ってみてください~(笑)
|
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|