本日は二の酉です。ということで、浅草の酉の市へ~。
就業後に向かいまして、18時40分頃到着。参拝の行列がすごい。およそ30分程度で入り口へ。 ![]() もちろん、境内の中に入ってもすごい人です。 ![]() ![]() なんとか、参拝も済ませ、熊手(かっこめ)を無事購入できました。またよろしくお願いいたします。 さて、浅草界隈で飲もうかと思ったのですが、さすがに人が多すぎ(鷲神社の公式サイトによると、二の酉の1日だけで57万人の参拝だったそうです)。 ということで、浅草まで徒歩で移動し、東武線で鐘ヶ淵へ。先日アド街ック天国で放送されていましたようね~。録画して見ていないですけど・・・(汗) 鐘ヶ淵で降りて、京成八広方面へ。すぐ左側に見えるのがこちらのお店。 ![]() ![]() 店内に入ると、奥にずっとカウンター席が並んでいます。 大吉 - 居酒屋(鐘ケ淵) Yahoo!グルメ 鐘ヶ淵「大吉」 - 橋本健二の居酒屋考現学
まずは乾杯です。ハイボールを注文。ハイボールといっても、焼酎ハイボールです。別途ウイスキーもあるようです。
乾杯~♪ ![]() レモンハイをベースにしていますが、ちょっと天羽の梅が入っているのか、色がついています。さっぱりと呑めていいですね~♪ さて、つまみ。まずは煮込み。 ![]() 結構ボリュームがあります。トロトロのもつがいい感じ。モツ以外にもこんにゃくや大根、にんじんなどが入っています。濃い目の味噌仕立て。 こちらはソーセージ炒め。 ![]() ウインナーではなく、魚肉ソーセージです。キャベツと魚肉ソーセージをたっぷりの油で炒め、ソースで味付け。うますぎですよね~。 もちろん、もつ焼きも注文。 ![]() 左側がカシラ、右側がシロです。どちらも自動的にタレになりました。シロはちょっと臭みがありますが、それはそれでおいしいです。 最後になすの天ぷら。 ![]() 結局、2人で各2杯ずつ焼酎ハイボールを飲み、上記のつまみで合計2,800円程度。ボリュームがあっていいですね~♪ こちらのもつ焼きはテイクアウトができるようでした。
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|