昨日Twitterでナポの話があり、ナポモードだったのでケルン@虎ノ門でナポをと思ったのですが、さすがに売り切れ・・・。
ナポはあきらめてこちらのお店へ。 こちらのお店は虎ノ門にありますパン屋さん。いつの間にかお弁当も販売していました。 ![]() カレーメニューもあるのですが、遅い時間だったため、売り切れ。12時30分頃でテリヤキチキン丼と日替わりパスタだけでした。 日替わりパスタを購入。490円也。 本日の日替わりパスタはこちら。 ![]() 『ツナとキャベツとクレソンとトマトのビアンコ』です。 こんな感じ。 ![]() ![]() ![]() ニンニクが結構効いたパスタ。ランチで大丈夫かな?と思うくらい(笑) 結構油もたっぷり、そして味も濃いめついています。見た目以上にボリューム感があり、490円は安いですね。 日替わりだとどんなものがあるのか、またカレーも気になります。ただ、遅いと売り切れているんでしょうね・・・。 ちなみに、こちらのお店で貰ったと思いますが・・・。 ![]() フォークは紙製でした。 (なぜこちらのお店かどうか不明かというと、ブログネタにしていませんが他のところでちょっと買い物をしたので、そちらのスプーンやら何やらと混じってしまって・・・(滝汗)) ベーカリーカフェ241 虎ノ門 隅田商事株式会社
|
![]() |
--- ロハスな店 ---
モーニングでお邪魔したことあります。パン類はこだわりを持っているのはわかるんですが、ちょこっとだけ高めですね。ランチのお弁当は特に割高感も感じないですね。
--- ---
>三毛猫さん コメントありがとうございます~♪ 確かにちょっとパンも割高感がありますよね~。でも、おいしそうでした。 お弁当は、こちらのお店で作っているのではなく、大本の会社で作っているようなので、多少割安感があります。パスタはワンコインにしてはかなりボリュームがありますしね~♪ 次は、カレーを食べてみたいと思います!!!
Yoko * URL
[編集] 【 2011/04/15 23:46 】
--- ---
時々利用しました。 明るいスペースでお気軽ランチ。 周りを見渡せばお客さんは全員女性。 オペレーションがなんとなく居酒屋ぽかったなあ。
--- ---
>戸川流さん コメントありがとうございます~♪ そうなんですよね。元々ベーカリーカフェということで、女性の利用率は高いですね。特にイートインは・・・。 ただ、テイクアウト側としてはこういうパスタ以外にも丼もの近いお弁当販売もやっており、、テイクアウトのお客さんはサラリーマンの方も多いようです。実際、私が購入したときもサラリーマンの方がお弁当を買って行きました。 以前、数軒離れたところに『つきじ 喜代村』というお弁当販売をしていたコンビニ風のお店がありましたが今は無くなり、あのあたりのお弁当事情がだいぶ変わったと思います。 作り置きながら、パン以外にこういうお弁当があるといいですね。
Yoko * URL
[編集] 【 2011/05/12 00:26 】
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|