今日は休肝日にしました。その代わりといってはなんですが、何か食べて帰ろうと。会社の人たちにここに行きませんか?と声をかけたら散策ついでに行くこととなりました!!!
日比谷公園前の地下鉄入り口から入り、地下を歩いて日本橋まで。その後地上に出てこちらのお店まで歩いて到着。 ![]() 『journaux 出挙』様のこちらのエントリによると、元立ち食い蕎麦屋さんがあった跡地のようです。 現在は、ニンニクしょうゆ、ナポリタン、塩バジリコ、たらこ、ぼっかけ、ミートカレーの6種類のメニューの『ロメスパ』を提供しています。 店内に入ると、右側に食券機がありますので、そこで購入します。店内はL字カウンター席(12席)のみとそれほど広くは無いです。 ロメスパバルボア 日本橋室町店 Facebook ↑facebookはアカウントがなくても、メニューの画像を見ることができます。 基本情報のところを見ると、営業時間が『月 - 土: 11:00 - 21:00 』と掲載されていますが、店頭でいただいたチラシによると『営業時間: 11:00AM ~ 10:00PM 定休日:日曜日、祝日』となっています。閉店時間が未確定ですが、21時までに行くと安心だと思います。 (チラシの写真は後日撮影してUPします)
まず同行者1が注文したものは、ぼっかけの並盛り。並盛りは350gで550円也。ぼっかけというのは、牛スジとこんにゃくの煮込みをかけたものです。
こんな感じ。 ![]() 麺と小松菜・玉ねぎは先に炒めて、更に麺だけ盛り付けてから上に煮込みをかけています。 私はミートカレーの特盛りにしました。特盛りは700gで800円也。こんな感じ。 ![]() こちらも麺を先に炒めて、後からミートカレーをかけています。 並盛りと特盛りは特盛りが倍の量になります。比較してみると・・・。 ![]() 皿の大きさが違うので、遠近法で比較が難しいですね・・・(笑) 同行者2は、なんとナポリタンのメガ盛り。メガ盛りは1,000g。つまり1kg!!! それでナポは900円くらいだったかと。 さすがに我々の麺だけ先に炒めるタイプより、ナポは炒める時間が長いです。量も多いから炒めるのが大変そうです(笑) で、登場。こんな感じ。 ![]() もうこれだけ撮るとサイズがよくわかりませんね・・・。一応、並盛りと比較してみるも・・・。 ![]() うん、見た目ではよくわかりませんが、実際に見るとかなり皿も大きくボリュームがすごい!!! よく食べきったな~(笑) さて、私のミートカレー。 ![]() ![]() 麺は茹で置きしたもの(油か何かをまぶしておいてあります)から必要量を取り分け、具材と一緒にフライパンで炒めます。その後、ミートカレーソースをかけてくれました。ミートカレーは思ったよりもカレーっぽく感じず、ミートソースのなんとなくカレー風味という感じです。もう少しカレーっぽくしてくれたほうがいいような気がします。 今日はランチで無謀な食事をしなかったので、700gの特盛りは結構余裕でしたね~。ただ、メガは無理だ~(笑)
|
![]() |
--- ---
うひぃ~~ 肝試しお疲れさまでした。 700gとは素晴しい! 私も全く同じものいただきましたが かな~りキツかったです~ ジャポネや小岩井では合計1キロ(ふた皿食べるんです) 楽勝なんですけどね(笑) んで、食べ直しはどこへ??
--- おば田だったところ ---
私は前居住者のお蕎麦屋さんに行ったことがありました。今はパスタ屋さんなんですねー。ナポリタン旨そう。yokoさんはジャポネ行かれたことありますか?ここも1回くらいは実食したいですが、会社休んで行くほどではないな。
--- ---
>出挙さん コメントありがとうございます~♪ 結構700gは余裕がありました。が、+300gの1kgはさすがにつらそうです。 余裕があったのですが、休肝日と決めていたので、浅草まで散策しながら帰るだけで、この後には残念ながらどこも寄っていません。 やはり同じ味が続くのがつらいのかと思いますね。まだ味が違う2種類の方がいいような。さらにミートカレーとぼっかけはソースの後かけなので、余計にきつい気がします。 こちらのお店でメガを注文するほどではないかな~という印象でした(笑) >三毛猫さん コメントありがとうございます~♪ パスタ屋さんというよりはスパゲテイ屋というか・・・。会社を休んで・・・ってほどではないかと。ハシゴをネタでするならいいかもしれませんが(笑) ジャポネは一時期ちょっと行っていましたね。 カレーライスの横綱とか http://curry777.blog12.fc2.com/blog-entry-577.html 食べていましたが、最後にジャポネの横綱を食べて引退しました(笑) http://curry777.blog12.fc2.com/blog-entry-742.html もう無謀なことをせずに気軽に・・・と思っていたのですが、ジャポネで並ぶほどではないかな~と。最近はリトル小岩井系列のミスターハングリーを月2で食べていますし。 今回の特盛りも危険を冒さないレベルにとどめていましたので、このくらいで今後も制御していきたいと思います(笑)
Yoko * URL
[編集] 【 2011/04/20 14:20 】
--- 先越された~ ---
新たなロメスパのお店として狙ってたのにー。 ミートカレー(キーマ風)タイプですか。 やっぱり麺への挽肉の絡まり具合が気になります。
curryspa * URL
[編集] 【 2011/04/20 20:28 】
--- ---
>curryspaさん コメントありがとうございます~♪ ご無沙汰しております。 すみません、先を越してしまいました(汗) ぜひ、ご批評いただければと思います。個人的には、カレーが弱いかな?という印象でした。トマト風味無しの弱カレー風味のミートソースみたいな感じでした(謎) 今回は量を目的に行ったので、それほど期待せずの訪問でした。同行したメガナポを食べた人は、一口も私らに譲らず食べちゃったので、次回はナポを食べてみたいな~と。もちろん、どこかで飲んできた後に『大』にしたいと思います(笑)
Yoko * URL
[編集] 【 2011/04/21 00:19 】
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|