先日店の前を通ったら店頭に弁当のサンプルが置いてありました。この日も店頭にサンプルと貼り紙がありました。
![]() お弁当は『鶏肉のピリ辛弁当』と『酢豚弁当』の2種類。どちらも500円也。 店内に入り、お弁当と言うとレジ裏に作り置きされているものを袋に入れて渡してくれます。おまけ付きというのは、この日はお茶orウーロン茶(缶)でした。毎回違うのかずっとお茶なのかは不明です。 こんな感じ。 ![]() ![]() レンジで温めずそのまま食べました。かなり歯ごたえがある酢豚です。衣がしっかりついており、中のお肉がぎゅっと詰まった感じになっています。 春雨がちょっと物足りない感じでしたが、シュウマイも1個入っておりワンコイン弁当としてはいいのではないでしょうか。ただ、2種類しかないと今後すぐ飽きられちゃうかもしれませんね。週替わりとかだと面白そうですが・・・。 大連你好-内幸町駅-グルメの口コミ - 30min. 大連你好 飲みたいから♪ ↑このとき食べています『黒酢の酢豚』に似ていますね。
|
![]() |
![]() |
![]() |
■内幸町 大連你好 油淋鶏
今日のランチは、西新橋2丁目にある餃子房”大連你好”新橋店の 油淋鶏730円です。
※大盛無料
■ラー油がかかっている油淋鶏
今日は、西新 ... Tommyのきままなグルメランチ日記【 2011/05/31 08:33 】
![]() |
| ホーム |
|