さぁ、6月突入!もう2011年の上半期ラストとなりました。月に2回はこちらの焼きスパゲッチ!!!
今月のメニューはこちら。 ![]() 前半(6/1~15)は『海老チンゲン菜』、後半(6/16~30)は『チキントマトバジル』だそうです。 ということで、早速海老チンゲン菜を注文。本日も並盛りで390円也。 こんな感じ。 ![]() ![]() ![]() ![]() 具は海老、チンゲン菜、玉ねぎで、醤油味ということで和風テイスト。ただ、油も多いので中華っぽくも感じられます。海老が結構大きめのサイズでプリプリでした。 さて、虎ノ門にロメスパバルボアがオープンしました。 虎ノ門界隈はちゃんとした(?)パスタ屋さんが多いですから、こういうロメスパというか、B級感のあるお店が残って行けるのかが問題になるかと。その点、こちらのお店はランチタイムはいつも行列はすごいな~。
焼きスパゲッチ ミスターハングリー(公式サイト) 【過去ログ】(ドッグ系は復活しています[エントリ時現在]) ≪スパゲッチ系≫ ・アスパラベーコン(月メニュー)+ホットドッグ[2011/05/18] ・ビーフストロガノフ(月メニュー)[2011/05/06] ・牛肉と竹の子(月メニュー)[2011/04/18] ・イカスミ(月メニュー)[2011/04/01] ・アサリと春キャベツ(月メニュー)[2011/03/23] ・牛肉ともやし(月メニュー)[2011/03/01] ・豚バラトマト(月メニュー)[2011/02/16] ・ベーコンとホウレン草(月メニュー)[2011/02/01] ・豚バラジンジャー(月メニュー)[2011/01/21] ・ホワイト牛スジカレー(月メニュー)[2011/01/11] ・ちゃんぽんスパゲッチ(月メニュー)[2010/12/15] ・ツナとオリーブ(月メニュー)[2010/12/01] ・坦々スパゲッチ(月メニュー)[2010/11/15] ・豚バラとエリンギ(月メニュー)[2010/11/01] ・チキンクリーム(月メニュー)[2010/10/18] ・あさりと小松菜(月メニュー)[2010/10/01] ・秋ナスボロネーゼ(期間限定メニュー)[2010/09/16] ・豚肉としめじ(月メニュー)[2010/09/16] ・高菜納豆(月メニュー)[2010/09/01] ・味噌ナポリタン(月メニュー)[2010/08/16] ・冷やしタラコトマト(月メニュー)[2010/08/06] ・ソース焼きスパ(月メニュー)[2010/08/02] ・ゴーヤチャンプル(月メニュー)[2010/07/16] ・豚バラチンゲン菜(月メニュー)[2010/07/01] ・アスパラチキン(月メニュー)[2010/06/16] ・イカバジル(月メニュー)[2010/06/01] ・ツナトマト(月メニュー)[2010/05/17] ・あさりとホタテ(月メニュー)[2010/05/06] ・チリポテト(月メニュー)[2010/04/15] ・春キャベツとチョリソー(月メニュー)[2010/04/01] ・竹の子とベーコン(月メニュー)[2010/03/15] ・肉味噌もやし(月メニュー)[2010/03/01] ・満腹ナポリタン(月メニュー)[2010/02/23] ・豚バラ黒胡椒(月メニュー)[2010/02/01] ・渡り蟹とツナ(月メニュー)[2009/01/07] ・ランチボックス、ペペロンチーズ(月メニュー)[2009/12/14] ・鮭じゃがバター(月メニュー)[2009/10/01] ・秋なすと挽肉(月メニュー)[2009/09/01] ・ゴーヤチャンプル(月メニュー)[2009/07/13] ・辛味噌(月メニュー)[2009/05/14] ・春キャベツとチョリソー(月メニュー)[2009/04/23] ・キーマカレー焼きスパゲッチ[2009/04/14]
|
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|