今週は控えよう~なんて毎週思っていますが、結局皆勤に近い感じってどうなのかな?(笑)
さぁ、今週もみどりやさんの進化をまとめてみましょう!!! ![]() 新橋・立ち飲み『みどりや』(公式サイト) ↑メニューが更新されている!!! (ただ定番メニューは無いことが多いので、注文時には店内にある黒板メニューから優先的に注文してみてください。ただし、どうしても食べたい場合はまずは聞いてみてください。今日は無いんだよね~って返事が返って(略)) 【110軒目】立ち飲み居酒屋 みどりや (立ち飲み居酒屋) 新橋・銀座でランチ(by kobarin) ↑最近始めたランチにご訪問いただいています。 まだランチは数量限定だったり、不定期だったりしているようですが、お店の方が店内にいたら気軽に声をかけてみてはいかがでしょうか? 【過去ログ】 ・今週のみどりや[2011/05/28] ・今週のみどりや[2011/05/21] ・今週のみどりや[2011/05/14] ・先週・今週のみどりや[2011/05/07] ・今週のみどりや[2011/04/23] ・今週のみどりや[2011/04/16] ・今週のみどりや[2011/04/09] ・今週のみどりや[2011/04/02] ・2011/03/24 ・2011/03/23 ・2011/03/22 ・2011/03/16 ・2011/03/05 ・2011/01/19 ・2010/12/24 ・2010/12/21
【月曜日】
先のエントリにも書いたように、この日、本ブログが6周年を迎えました!!! ということで、1人で飲みに参りました~♪ まずはホッピーセット。 ![]() いつもサービスのお通しが出ますが、今日初めて作ったという温玉がちゃんとできているかというのをお試しということで、お通し代わりにいただきました。ちゃんとできていましたよ!!! 今日のオススメの中から注文です。まずはアジ刺し。 ![]() 肉厚でプリプリ!!! こちらは以前から常連さんらの話題にあったマルシンハンバーグ。 ![]() 地元のスーパーで購入してきたものをお店に納品(笑) ただ焼くだけですけど、つまみとしてはいいですよね~♪ なぜ山手線内のスーパーにはマルシンハンバーグが無いのだろうか・・・。新橋界隈で売っているよ!という情報がありましたらぜひご連絡ください! こちらは久しぶりのしゅうまい。 ![]() 毎日は無いしゅうまいですが、やっぱりおいしい!!! こちらはお新香。 ![]() 今日はザーサイとオクラ。 こちらは冷奴。 ![]() やっぱり、暑くなってくると冷奴がいいですね!!! こちらは石塚商店さんの小カツを使ったカツ煮。 ![]() 甘く味付けされているのがまたたまりません!!! こちらは便乗注文のタンドリー風チキン。もう定番になりましたね~。 ![]() トリハイに移行。 ![]() 先週の土曜日に常連さんらが最後の〆に何かできないかと研究して作ったというカレーうどんをいただきました。 ![]() ![]() 夏に向けて冷やしカレーうどんを目指しているそうです。まだ正式メニューではありませんが、期待したいですね。 この日は1人で3,300円!!! 1人ですがお祝いだ~って感じでちょっと食べ過ぎ・飲み過ぎました。 【火曜日】 5月最後のこの日、今日は会社の打合せ飲みが終わった後、いつもの同行者と2人で。 私はホッピーセット、同行者は日本酒。乾杯~♪ ![]() サービスのお通しは常連さんが持ってきたわさびスナック。 ![]() これもつまみにいいですね!!! 今日は石塚商店さんのマグロカツがあるとのこと。先日ランチで食べたのですがおいしかったので、注文。 ![]() おぉ! 以前食べた物より丸い。マグロの中身が変わったのかな? しかし、これがお肉のようでおいしいんですよね~。新たなつまみが増えました(笑) こちらは厚揚げ。 ![]() 新橋の揚げ物・漬物・豆腐&厚揚げ、この3大店舗で十分なつまみができますね~♪ こんな感じで終電時間。今日は1セット、1中で終了。2人で1,500円程度でした。 【水曜日】 今日は1人で訪問。行かない予定だったのですが・・・(笑) まずはホッピーセットからスタート。 ![]() で、何で急にお店に来たかというと・・・。本日持ち込みさせていただいたトマトジュース。10本お店にお裾分け。そのうち1本をいただき(結局2本いただいちゃいましたが)、中を注文してトマト割に。 ![]() ![]() やばい、おいしすぎる・・・。 今日は餃子があるということで、注文。 ![]() ![]() 手作り餃子ということでしたが、結構味はさっぱりタイプ。つまみとしてはちょっと弱めかな? でも、ニラが効いた餃子でした。 こちらも新メニューの豚の生姜焼き。 ![]() こっちはつまみに最高~♪ 最後にカツ煮のハーフをいただきました。 ![]() 結構注文していましたが2,000円程度。ぜひトマトジュースも常備していただければ・・・(笑) 【木曜日】 今日はまず1人で訪問し、後からいつもの同行者と合流です。 まずは1人でホッピーセット。 ![]() サービスのお通しは、6月に入って入れたというかぼちゃの漬物。ちょっと不思議な味と食感が嫌いじゃないですね。もう少し浸かったときが楽しみです。 こちらは唐揚げ。 ![]() 結構店内が混んでいててんやわんや。揚げすぎちゃったのでもう1度というので、それで結構ですので~といただきました。相変わらずつまみとしての味付けがたまりませんね~。 ここで、同行者が合流。隣の常連さんも含めて乾杯~♪ ![]() 同行者はこの日入った磯自慢だったかな? その後、まだトマトジュースが残っているということで、トマト割に。 ![]() 厚揚げもいただきます~♪ ![]() 最後の〆に牛丼のあたまのみ。 ![]() サイズ的にはハーフなのかな? 甘めの味付けがたまりません。 こんな感じで、2人で2,100円程度。 私用で金曜日・土曜日は来れませんでしたので、今週はこれにて終了。 しかし、いろいろなメニューを開発しているのがいいですよね~。なるべく手早く出るメニューがもっと開発されるといいのですが・・・。そして、定番メニューで出さないもの(季節的なものも含めて)をそろそろはがしましょうよ・・・(笑)
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|