祝!復活!!!
今年3月で閉店したこちらのお店、なんと6月中旬に復活したとのこと。機会があったら行きたいと思っていました。 今日は午前中にウォーキング『都営・西武ふれあいウォーク ~昔懐かしい長崎村・雑司ヶ谷村・巣鴨村を散策~』に参加。西武池袋線東長崎駅or都営大江戸線落合南長崎駅の近くにあるはらっぱ公園をスタートし、ゴールは都営三田線西巣鴨駅という約10.5kmのコース。ここ最近の暑い日とは一転、多少日が出たものの曇りの天気で助かりました。 無事完歩して、都電荒川線で三ノ輪橋へ移動後、日比谷線に乗り換え入谷へ。そこから徒歩でこちらのお店へ移動。私だけなら三ノ輪橋から散策して向かうのですが、会社の人とウォーキングをしてその後一緒にこちらのお店へ行くことになったので・・・。もう歩きつかれたと・・・。歩くためのウォーキングなのに・・・(笑) まぁ、それはいいとして、こちらのお店に13時前に到着。 ![]() ![]() 店内は結構いっぱい。子供連れも何組かいましたね~。とはいえ、食べ終わると帰って行きますから回転は早いです。 【過去ログ】 ・もり(細うどん)+玉ねぎ天+半カレー[2011/03/26] ・ねぎ肉うどん(細うどん)+桜えびの天ぷら+ちくわ天[2011/01/22]
今日は7月2日はうどんの日ということだそうで、個人的には復活記念ということで、細うどんに決定。後から知りましたが、この日、13時前の段階で普通のうどんは売り切れで、細うどんのみしか残っていなかったようです。
現在のメニューはこんな感じ。 ![]() 私の今日の注文は、もり(350円)+得盛(2玉分・200円)+春菊天(110円)です。 天ぷら類は110円と以前と変わっていませんが、もりは330円から350円に値上げされていますね。麺が変わったという情報もありますので、仕方が無いですね。それでも安いですけど(笑) しばらくして登場。こんな感じ。 ![]() まずは揚げたての春菊天。 ![]() カリカリ!!! ちょっと春菊天としては揚げすぎ??? やはり玉ねぎ天やかき揚げがいいのかな? こちらがメインのもり。 ![]() ![]() 食感がツルツル!!! 前回は1玉でちょっと物足りなさがありましたが、今日は2玉にしましたので、ボリューム満点です。ダシのお猪口も2個登場するんですね。 写真には取らなかったですが、細うどんでも蕎麦湯が出るんですね。うどんも一緒に茹でているお湯ですから、蕎麦うどん湯が正解なのでしょうか(笑) とにかく、復活はやっぱりうれしいですね~♪ カレーそばorうどんとか、今後も機会があったらお邪魔したいお店です!!!
|
![]() |
--- ---
祝復活! 2度と食べられないと思っていましたが、再開してほんと嬉しいです。
--- ---
>りゅうさん コメントありがとうございます~♪ 麺が変わったということですが、揚げたて天ぷらもうどんのゆで加減もさすがという感じです。そしてあの価格ですからね~。 また行きたいですね。いつ行けるかわかりませんが・・・。 そういえば、現在も麺だけの購入ってできるんですかね? 混んでいて忙しそうだったので、確認できませんでした・・・。
Yoko * URL
[編集] 【 2011/07/04 08:37 】
--- ---
復活祭おめでとうございます! ミニカレーは無しにしたんですか?(笑) 朝10時からなので 私も行ける機会はグッと減っちゃいましたが がんばって通いますよん!
--- ---
>出挙さん コメントありがとうございます~♪ この日はうどんの日だったので、うどんをメインに・・・と思ったことと、このあと食べ歩きをしようかな~とも思っていたのでカレーは控えちゃいました。 またぜひ行きたいので、その際にはカレーを(笑)
Yoko * URL
[編集] 【 2011/07/06 05:55 】
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|