【2011/07/26追記あり】 2011年の下半期になりましたね・・・。あいかわらず、開店・閉店の情報があります。 【開店・リニューアル情報】 ▼蕎麦まえだ 西新橋店@西新橋 茅場町にある蕎麦まえだ。その支店だと思われるお店が西新橋にオープンするらしい。 ![]() まだ厨房などの工事をやっているようなので、しばらくオープンまでは時間がかかりそうですね。 場所は、山海楽酒およよ 西新橋店があった跡地。 ▼瀬戸うどん西新橋店?[2011/07/26追記] 蕎麦まえだ西新橋店は1本路地を入った場所になりますが、烏森通りを真っ直ぐ駅から進み、日比谷通りを越えて更に真っ直ぐ行った左側に、元ナチュラルローソンがあった跡地がしばらく何も入らず・・・の状態でした。 先日お店の前を通ったらダンボールなどがちょっと店頭にありまして、それに・・・ ![]() 瀬戸うどんは、はなまるうどんや丸亀製麺などと同じような讃岐うどんのお店。最近店舗を増やしているようです。西新橋が立ち食い蕎麦やうどんでちょっとにぎやかになってきましたね。西新橋でそんなに需要があるのだろうか・・・(笑) 無事7月26日にオープンしました。 ![]() なんと24時間営業!!! 道路を挟んで吉そばがありますが、そちらも24時間営業。蕎麦とうどんが24時間食べられますね(笑) メニューはこんな感じだそうで。 ![]() かけ(小)ならはなまる、それ以外なら価格的にはあまり変わらない感じですね~。こちらのお店の特色がなんなのか、チェックしに行かなければ!!! ▼旬菜・楽酒 舎舎迦-ささか-@新橋 エベレストダイニング新橋店の跡にいつの間にか居酒屋さんっぽいお店がオープンしています。 ![]() ちょっとまだどんなお店なのか詳細は不明ですが、既にオープンしているようですので、今後看板・メニューなどをチェックしてみたいですね。 ▼豚大学@ニュー新橋ビル[2011/07/24追記] こいち祭の最中、ニュー新橋ビルの前を通っているとなにやら工事をしている場所が。店内はカウンターみたいなものがあったように見えました。 ニュー新橋ビルの中に入ってみると、上の看板部分に既にお店の名前が入っている!!! ![]() 豚丼屋さんのようです。場所は箱根そばの隣になります。 ![]() まだオープン日は不明ですが、どんなお店になるのか楽しみだ!!! ▼ビストロ風・立呑み屋 J-KITCHEN@西新橋[2011/07/26追記] 以前、あんかけ堂があった跡地が、いつの間にか立ち飲み屋に変わろうとしています。 ![]() ![]() 外にメニューがあります。 ![]() ホッピーセットは400円(ただし黒ホッピーのみ?)ですが、中は150円と格安ですね~。そのほかのお酒は普通な感じ?(笑) ▼やま屋@虎ノ門[2011/07/26追記] 以前No Kiddin'(ノーキディン)があった入り口を見たら・・・。 ![]() 『やま屋』という看板が。『やま屋 虎ノ門』で検索すると別の場所に同名店があるようですね。ただ、食べログを見ると掲載保留扱い。こちらに移転したのでしょうか。ただ、私はまだお店が開いているのを確認していません。 【閉店情報】 ▼あんかけ堂 新橋店 名古屋の地元グルメであるあんかけスパが食べられるお店としてがんばっていましたが、とうとう先月閉店してしまいました。 ![]() 貼り紙にある『あんかけスパゲティ専門店 あんかけ堂』の公式サイトを見ても特に詳細はわからず・・・。 [2011/07/26追記]跡地が別のお店になるので、改めて公式サイトを見たら・・・。 なんと移転予定??? ▼丸木屋海産物店@新橋 烏森通りにあるCD等を販売している東京堂と先日オープンしたらーめんマッハの間にあったこちらの海産物店が先月で閉店してしまいました。 ![]() ▼ こちらも本日から7月20日まで閉店セールをやっているそうです。 ![]() ランチは通常営業のようですが、夜はレジにて飲食代を半額にするということだそうです。閉店までまだ何日かあるので、チェックしてみてはいかがでしょうか。 ▼弁当たむら@西新橋[2011/07/26追記] あれ~。先週閉店しちゃったようです。 ![]() 建物の老朽化は仕方が無いですね・・・。他のところに移転したのかは不明です・・・。
|
![]() |
--- ほほ~ぅ ---
西新橋にまえだとな! ぬぬ、一年に何度か便利な場所だ(謎)。 とはいえ、茅場町があるからわざわざ行かなくても良いか。 あんかけ堂はちょっと危ない気はしてたんですよね。 テレビとかに出てても、それほど入ってない様子だったし。 (夜しか知りませんが)
--- ---
>なつきさん コメントありがとうございます~♪ 私的には茅場町より行きやすいので、歓迎ですが、ちょっと場所が良くないような・・・。どんな人の流れになるのか気になります。 あんかけ堂はちょっと残念でしたね。さすがに毎日食べに行くお店でもないですし、駅からちょっと遠いのでそれもお客さんが来づらい原因の1つかもしれませんね・・・。
Yoko * URL
[編集] 【 2011/07/06 05:52 】
--- ---
あんかけ堂、五臓六腑閉店っすか。残念。 まえだ、瀬戸うどん?は、興味津々
--- ---
>りゅうさん コメントありがとうございます~♪ あんかけ堂と五臓六腑は目立たない感じがちょっと裏目に出たのでしょうかね。チェーン店の良さが出ていないというか・・・。 特にあんかけ堂は、最近のロメスパブームにうまく絡めればよかったのですが、名古屋飯としての特徴のみで終わってしまい、関東ではなじまなかったのかもしれませんね・・・。 まえだはかなり期待大ですね。場所がかなり問題な気がしますが、それは人気でカバーできればとは思います。 瀬戸うどんは、大井町や東銀座などに既にある最近拡大中のお店なので、はなまるうどんみたいに、それなりに利用価値はあるかと思います。
Yoko * URL
[編集] 【 2011/07/06 08:38 】
--- 蕎麦まえだ 今度行ってみます ---
茅場町の蕎麦まえだは行ったことがないのですが、今度行ってみたいと思います。情報ありがとうございました。
--- ---
>茅場町 ランチさん コメントありがとうございます~♪ 絞り出し式の十割蕎麦で、天ぷらは基本的に揚げたてを提供してくれるお店です。 蕎麦のタイプの好き好きは多少あるかもしれませんが、個人的には好きなタイプです。 以下が過去に行ったレポです。 http://curry777.blog12.fc2.com/blog-entry-3027.html ↑夜飲みながら http://curry777.blog12.fc2.com/blog-entry-2988.html ↑朝食に半朝カレーセット ランチはどのような感じなのか私自身は行ったことがありません。 茅場町のあたりは、たまにですが飲みに行きます。ブログ参考にさせていただきます!!! 今後ともどうぞよろしくお願いいたします~♪
Yoko * URL
[編集] 【 2011/07/11 12:38 】
--- ---
瀬戸うどんは、7/26オープンだそうです! うどん好きな私としては、行かないとだべさ。
--- ---
>りゅうさん コメントありがとうございます~♪ えっ?今日ですか??? それはチェックしなければ! テイクアウトできるかな~(笑)
Yoko * URL
[編集] 【 2011/07/26 09:02 】
--- ---
yoko様 ビストロ風・立呑み屋 J-KITCHEN 行ってみます! いつもいつも 情報ありがとうございますー
--- ---
>築地人さん コメントありがとうございます~♪ こちらこそ、築地人さんのブログでいろいろなお店の情報を参考にさせていただいております。 今後ともよろしくお願いいたします~♪
Yoko * URL
[編集] 【 2011/07/28 05:52 】
--- 豚大学 ---
豚大学は、明日7/30開店だそうです。 来週行こうっと。
りゅう * URL
[編集] 【 2011/07/29 13:11 】
--- ---
>りゅうさん コメントありがとうございます~♪ テイクアウトがあるのか楽しみです。 ダイヤモンドダイニングの方のブログで、画像があって・・・。 http://ameblo.jp/dd7/entry-10967644371.html 特大990円はなかなかすごそうですね~(笑)
Yoko * URL
[編集] 【 2011/07/30 21:26 】
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|