今日は会社的には夏休みですので、テイクアウトではなくどこかイートインに行きますか~ってことで、向かったのはこちら。
![]() 場所は日比谷通り沿い(西新橋側)にあります。こちらの4階のラウンジにて、サラダビュッフェランチを平日行っています。 ![]() サラダビュッフェとスープ(1種)お替わり自由にメインを1品選ぶタイプです。メインどれでも900円也。 今日のメインはこちら。 ![]() Cが本日のオススメで日替わりみたいな感じになっているようで、A・Bは月替わりか何かでしょうか。 4階にエレベーターで上がると、右側にホテルのカウンターがあります。左側がラウンジになっており、そこでサラダビュッフェランチを提供しています。
日比谷シティホテル ┃ Hibiya City Hotel Tommyのきままなグルメランチ日記新橋 日比谷シティーホテル ポークソテー野菜のブラウンソース ↑よくいらっしゃっているようです。過去のメニューなども参考になります。
メインは結局Aのロコモコプレートにしました。メインの注文を済ますと、サラダとスープをどうぞと言われます。
![]() ↑これはお店の奥側から撮影したもの。画面奥(正面)がホテルのカウンターになっています。 このテーブル上に20種類くらいのサラダが並んでいます。 適当に盛り付けてみました。 ![]() スープは1種類。コンソメベースのスープのようです。 ![]() サラダは、野菜類(レタス[2種類]、キャベツ、キュウリ、トマト、セロリ、インゲン、等々)やサラダ類(ポテトサラダ、シェルタイプのマカロニサラダ、ラタトゥーユ風なもの、中華春雨サラダ、もやし和え等々)、の他、ピクルスなどもありました。 ワシワシとサラダを食べて待っているとメインが登場。 ![]() ちなみに、右上のサラダはお替わり(2杯目)です。 ![]() ロコモコプレートということで、ご飯とおかずがワンプレートで提供されます。Cのポークカツレツのようなものはライスとおかずは別盛になっています。 シンプルなメインではありますが、やはりサラダのボリュームはうれしいですね~♪ 無くなってきても、別の野菜追加されていました。 ということで、2杯目までにはなかった水菜等増えた物をお替わり(笑) ![]() 野菜だけたっぷり3杯いただくとさすがにおなかいっぱいです(笑) 野菜をたっぷりいただけるのはうれしいです。ホテルのラウンジということで、店内はそれほど広くないですが、貴重なランチをいただける場所かと思います。
|
|||
![]() |
--- ---
おーーー、行かれましたね。 参考にしていただいて光栄です。 このお店、野菜が食べたい時にいいですよねえ。 雰囲気もいいので、かなりのお気に入りです。
Tommy * URL
[編集] 【 2011/08/17 06:52 】
--- ---
>Tommyさん コメントありがとうございます~♪ そうなんですよ。普段テイクアウトをメインとしているので、イートインの情報をあまり持っていないので参考にさせていただきました。 サラダも無くなってくるとちゃんと補充されていましたし、綺麗な場所なのでいいですよね。涼しかったし(違) サラダを食べ過ぎておなかいっぱいは個人的にはうれしい悲鳴な気がします(笑) ホテルだけあって、平日は常に営業しているのもうれしいですね。 イートインの機会があったらまた行きたいと思っています~♪
Yoko * URL
[編集] 【 2011/08/17 06:56 】
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|