今日のランチは本日(2011年9月3日)オープンのこちらのお店に伺いました!
![]() 東京駅八重洲地下街にあります。場所としては東京駅八重洲側から一番遠いところと言いますか。方向的には有楽町側ではなく、日本橋側に向かった奥ですね。 店内は写真でもわかるように、コの字のカウンター席。そして、右側の壁に向かったカウンター席。奥にテーブル席があります。 オープン記念でこんなメニューもあります。 ![]() 一応通常メニューの看板も撮影していたのですが、手ブレが酷く読めないので、他の方のブログをご参照ください(汗) エリックサウス南インドカレー&BAR (ericksouth) は Twitter を利用しています 東京駅 八重洲地下街|エリックサウス[南インドカレー&バル] 南インドカレー&バルエリックサウス -京橋駅-エスニックの口コミ - 30min. エリックサウス(東京八重洲):ランチ:ミールス 網焼きカレー弁当 ↑ちょうど同じときにいらっしゃったようです。Twitterでつぶやいていたので多分そうかな~とは思っていたのですが・・・(笑) メニューも撮影されています。 カレー401 南インドカレー&バルERICK SOUTH(エリックサウス)/八重洲・京橋・日本橋・東京 ↑13時以降のミールスセットをいただいています。なかなか豪勢! 本格スパイシーカレーの専門店|erick curry エリックカレー ↑多分こちらの系列店だと思います・・・、多分・・・。
さて、カウンター席に座り、メニューを眺めます。西新橋にあるエリックカレーと系列なら、カレーの系統も同じかな?と思いましたので、ここは確かメニューには無かったビリヤニをいただきましょう~。
ビリヤニプレートはMサイズが950円、Lサイズが1,250円となっています。 さすがに今日オープンということもあり、注文を通す機械の使い方はもちろん、そもそものメニューについてもまだ理解できていない店員さんもいて、注文を通すのも大変みたいですね~。他のお客さんらもカレーを食べなれている人が多い感じで、単品をそのままというより何かしらトッピングとか追加注文をするような方々みたいで、それも含めて右往左往(笑) しばらくして登場です。 ![]() どうですか! なんともいい香りです!!! チキンビリヤニに、ちょっとしたカレー(?)とライタと生野菜のセットです。 チキンビリヤニに入っているチキンは骨付きです。 ![]() これはなかなか美味しいな。Mサイズでも結構なボリュームがちゃんとあります。 通常メニューに加え、日替わりのものもあります。それが『日替わりプチ菜食カレー』と『デザート』です。 ![]() ![]() 私はこの中から日替わりカレーの『カリフラワーとポテトのドライカレー』も追加しています。 ![]() サイズとしては本当にプチですけど、190円でちょっと追加できるのはうれしいですね~。 ランチタイムはビリヤニはさすがに無理ですが、他のカレーセットではライスの大盛りとお替りは無料のようです。 通し営業で13時以降のプレート、夜は単品メニューに変わるそうです。夜メニューは未確認ですが、きっとお酒も飲めるのではないでしょうか。これは楽しみなお店ができましたね~。 八重洲側には『ダバ インディア』や『ダクシン 八重洲店』などもあり、かなり南インド料理屋さんが熱いですね!!! こちらのお店は気軽に入れるのもうれしいです。また行かなくては!!!
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|