【2011/09/26追記あり】 早くも9月版の掲載! といっても、まだオープン日未定だったりするお店もありますので、改訂が続くと思いますな9月です。 【開店情報】 ▼炭火焼 肉匠 丑屋 新橋店@新橋 ![]() 元『五臓六腑新橋店』の跡地に焼肉屋さんがオープン。神楽坂店も最近オープンしたばかりのようですね。 株式会社 大台フードプロジェクト 炭火焼肉 肉匠 丑家 新橋店-新橋駅-焼肉の口コミ - 30min. ▼神戸餃子 楽(らく)@新橋[2011/09/13追記] ![]() 現在オープンしています。 ![]() メニューはやはり餃子がメインのようで、デフォルトで1人当たり2人前以上注文必須のようです。 ![]() ![]() 持ち帰りもできるようですね~。現在オープン記念メニューもあります。 ![]() ビールと餃子2人前で800円という価格。1人前が320円なら、1人前無料という感じですかね。 ↑上記の画像にある赤いポストカードのようなものを持参すると20%オフになるようです。 ▼アジアンダイニング&バー SAUGAT(サウガット)@新橋[2011/09/26追記] いつオープンするのか気になっていたこちらのお店。場所は新橋駅前ビルの外堀通り側に出る裏口を出た目の前、万月が入っているビルの地下1階になるんですかね。 外に花が飾ってありました。 ![]() やっとオープンした模様です。 ![]() メニューはこんな感じ。 ![]() ![]() アジアンダイニングということもあり、カレーだけではなくいろいろある模様。 ちなみに、記載によるとランチも夜もテイクアウトが可能のようです。ちょっとメニューが見づらいですが、ランチはカレー1種+ナン+ミニライスで600円のようですね。 ランチはもちろん、そのうち、夜に突撃してみたいと思います。 【近日オープン???情報】 ▼PIZZERIA BAR 俺のイタリアン@新橋[2011/09/21追記] 元『Yukino』というお店の跡地にピザをメインにしたイタリアンがオープンするようです。まだエントリ時は工事中でした。 ![]() 9月21日オープンということで、昨日20日はプレオープンで招待された人たちなのでしょうか、すごい人がいっぱいでした。 ![]() ▼マルゴ食堂@新橋 元『小諸そば 柳通り店』の跡地にオープン予定。 ![]() ▼そば処大吉田@西新橋[2011/09/22追記] まだスタッフ募集の貼り紙が以前あったときに店名をチェックしただけなので、正式には不明ですが、かなり工事が進んできています。 ![]() カウンターメインっぽいので、どんなお蕎麦を提供してくれるのか気になります。 オープンしました。 ![]() メニューはこんな感じ。 ![]() カウンター席メインで立ち食いではないですね。 画像左側のガラス面に営業時間の記載があります。 だそうです。今度朝に寄ってみたいと思います。 ▼酒の魚 和海(なごみ)@新橋[2011/09/21追記] ★黒いお蕎麦で有名だった『竹邑庵太郎敦盛 新橋店』の跡地が工事をしています。カウンターっぽいものを作っているようですが・・・。 ![]() 見ると、2階も工事中??? だいぶ工事が進み、看板が出ていました。 ![]() まだオープン日等は不明です。 ▼SUMIYAKI 平木商店@新橋[2011/09/13追記] ![]() 元おーい串かつ新橋1号店が入っていた跡地に看板ができました。 ![]() 2011年9月13日オープン??? ▼天草大王と十割そばの店 秀@新橋[2011/09/13追記] 元『多喜』(実際には喜は七を3つ書いた字)の跡地が別のお店に変わっていました。 ![]() 公式ツイッターによると2011年9月13日オープン予定とのこと。 ▼一味玲玲@新橋[2011/09/21追記] 店名からして餃子で有名な ![]() 本店がこちらに移転するのか、それとも新たな支店なのかは不明です。 場所はTSUTAYA新橋店近くの線路寄りになります。 【リニューアル? 閉店?情報】 ▼十割蕎麦 嵯峨谷@西新橋[2011/09/22追記] ![]() 水道橋に嵯峨谷がオープンしたのと入れ替えで西新橋店は閉店しました。その後お店が入るような噂もありますので、要チェック! 結局近くにある炭火焼干物食堂 越後屋玄白はなれとしてオープンするそうです。 ![]() こちらは貝類を主として出すとのこと。店内がどんな感じになっているのか気になりますね~。 ▼天下のたい焼 新橋銀座口店@新橋 昨年、冷たいたい焼きを販売してちょっとだけ話題になっていたようですが、いつの間にか閉店。 不動産屋さんの情報によると、9.34坪で家賃は661,500円(保証金は10ヵ月、礼金2カ月)だそうで。やっぱり、新橋の家賃は高いな~(笑) ▼鹿シ和屋@西新橋[2011/09/22追記] 9月上旬から既に営業していないとの情報もあり。 ![]() 閉店なのか、リニューアルなのか未確認ですが、外の自販機が撤去されているようですから閉店なんですかね~。
|
![]() |
--- ---
おはでーす。是非、貝殻の水着をチェックしてくださいね(笑)!
--- ---
>三毛猫さん コメントありがとうございます~♪ エブリーさんには定期的にお邪魔しようと思いますので、チェックしてみます!!!
Yoko * URL
[編集] 【 2011/09/07 08:28 】
--- 昨日 ---
貝殻水着の店に張り紙が出てました。 「玄白はなれ」として26日オープンだそうです♪
--- ---
>エブリーさん コメント&情報ありがとうございます~♪ 結局はなれ扱いになるんですね~。 同じ感じで炭焼きだと、朝食メニューやテイクアウトは無さそうでちょっと残念・・・。 でも、あの店内の広さでどういうメニューを展開するのかは興味がありますね~。 オープンが楽しみです!!!
Yoko * URL
[編集] 【 2011/09/14 08:27 】
--- おはようございます! ---
そば処大吉田さんは20日オープンだったようです。 ガラス張りなので店内がとてもよく見えます。 チェーン店さんじゃないんですね。
--- ---
>エブリーさん コメントありがとうございます~♪ とうとうオープンですか! 1度行ってみないといけませんね~。 エブリーさんのところの巡回も含めて、貝のお店はどうなのか、今日あたりちょっと散策してみなければ(笑)
Yoko * URL
[編集] 【 2011/09/22 08:20 】
--- すみません・・・ ---
先ほどは巡回いただきありがとうございました。 コメント今読んだのでノーリアクション失礼しました(汗)!! また寄ってくださいませ~。
--- ---
玲玲って今ある新橋店も中に入ると一味の文字があったりして、 「一味」の有無どっちが正しいのかよく分からないんですよねぇ。 ぐるなびは「一味」付きだったり。 http://rp.gnavi.co.jp/5825268/
Jin * URL
[編集] 【 2011/09/25 00:30 】
--- ---
>エブリーさん コメントありがとうございます~♪ こちらこそ、次のお客さんがちょうどいらっしゃってしまったので、あまり挨拶できず失礼いたしました。 またお邪魔します~♪ >Jinさん コメントありがとうございます~♪ 一応、本店(?)の外にある電光掲示板には『一味』と入っていたので入っているのが正式なのかな?とは思っていました。 ツイッターではもう新店がオープンしたようなことをつぶやいている人もいるので、今後どのような展開になるか気になります。(まだ未確認ですが)ランチでも利用できるでしょうからね。
Yoko * URL
[編集] 【 2011/09/25 20:48 】
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|