大阪出張の最初の夜はこちらのお店。明日の夜は客先の人との打ち合わせ飲みなので、レポートはありません。夜飲みレポはこちらだけです(笑)
向かった先はこちら。 ![]() 関東煮(かんとうだき)のお店です。いわゆる、おでんですね。 こちらのお店は、ツイッター経由で@umineko_doさんから教えていただきました。 小多福-近鉄日本橋駅-和食の口コミ - 30min.
店内はカウンター席と店内入って右側と店内奥にテーブル席があります。
今日は鍋前のカウンター席に着席~♪ おでんメニューはこんな感じ。 ![]() メニューには価格が書いてありません!!! でもビックリするほどは高くない(それでもちょっと高いですけどね)と思います。 このほか、1品料理もいくつかあります。お酒はビールと日本酒、焼酎でそれぞれはそれほど種類は多くないです。 まずは瓶ビールで乾杯。 ![]() 既に上記の写真にありますが、まずは大根としゅうまい。 ![]() 美味しい!!! 程よく色合いがついた大根、色は関東ともちろん違いますが、だしが美味しいんですよね~♪ ゴクゴク飲みたいくらいです。焼酎のダシ割りとか・・・(違) こちらは牡蠣。 ![]() 牡蠣は2串分ですが、私のものは、ちょっと小粒だったので1串に3個刺してありました。なので、合計6個入り。生の牡蠣をおでんのダシに軽く入れて、別皿でダシをかけて登場です。こちらも美味しい~♪ やはり関西に来たら、すじを頼まないと。ついでに糸こんにゃくも。 ![]() すじは程よい歯ごたえがいいですね。糸こんにゃくも味が染みてます。 そして、大好物の麩。ダシが染みて美味しいだろうな~と思ったら・・・ ![]() これはやばい、美味しいすぎる・・・。 ここで、日本酒の熱燗に。 ![]() おでん追加でじゃがいもとたこ。 ![]() やっぱりじゃがいももいいな~。 最後の〆は細うどん!!! ![]() ![]() いや~、美味しかったです。これは覚えておきたいお店ですね~。 他にも教えていただいたお店があるので、そちらも行ってみたいですし。また大阪出張を作らなければ・・・(笑)
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|