この日は、都営地下鉄浅草線の東日本橋駅近くにあります東日本橋店にお邪魔しました。
時間は20時頃。タクシーの運転手さんらが結構来ていました。 食券で購入して渡すと、麺をゆでるので3分ほどお待ちくださいとのこと。 営業時間が20時30分までなので、注文を受けてから茹でるタイプにしているのでしょうか? しばらくして登場。こんな感じ。 ![]() はい、すみません、+120円でかき揚げも追加しちゃいました(笑) かき揚げを退かすと・・・。 ![]() ![]() 昆布の香りがたっぷり効いています。タケノコも食感としていい感じ。 昆布そば、やっぱり美味しいな。他の立ち食い蕎麦屋さんでもとろろ昆布などが入ったお蕎麦もあるので、今後ちょっと食べ比べてみたいですね~。 で、別の日。こちらは西新橋にあります田村町店でカレー丼セットをいただきました。 カレー丼セットはミニカレー丼セットとフルサイズのカレー丼セットの2種類あります。 田村町店は、食券機ではなくレジ対応のお店。注文時にミニカレー丼かの確認があります(笑) 今日はフルサイズのカレー丼セットを注文。590円也。セットはそばはかけかもりになるので、鳥から天を1個+100円で追加。 こんな感じ。 ![]() そばはかけなので、具はなし。鳥から天が寂しく乗っています(笑) ![]() でも、小諸そばさんはネギは自分で盛ります。テーブルに小さい器に入っていますので。 ![]() ネギたっぷりで蕎麦をいただきます。 ![]() シンプルでいいですね~♪ 唐揚げも美味しい! ![]() カレー丼も具は・・・無いですね。 ![]() ご飯たっぷりで、上に薄くソースを重ねるゴーゴーカレータイプ(笑) ![]() こちらにもネギを追加してネギカレーで楽しみました~♪ 期間限定の削り昆布と穂付筍のそばとカレー丼セットのお蕎麦の器が違いますね。お店の違いなのかな?
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|