今日はBBQ。お世話になっている人におもたせ。まぁ、いわゆる私もいただくということで(笑)
浅草の大枡さんで購入したのはこちら。 ![]() ![]() 本当は澤乃井のお酒を1升瓶でと思っていたのですが、雷門店では大辛口しかなく、しかも4合瓶だけ。なので、浅草神社公認のお酒の三社権現社本醸造も4合瓶で。 BBQも無事終わり、食べるより飲みすぎた感じ・・・。 で、一応夜も何か食べようということで、こちらのお店へ。 ![]() 18時前なのに、既に席待ち状態。 こちらのお店は桐生名物のソースカツ丼のお店です。 志多美屋本店 [桐生-天ぷら、揚げ物] - Yahoo!ロコ ソースかつ丼に20人待ち。桐生の老舗「志多美屋本店」:イザ! NPO法人 桐生再生 » 食べ歩き in 桐生 (すし・和食類) 28軒 ↑こちらは次回以降の自分用メモ(笑)
さて、待っている間にメニューを拝見。
![]() ![]() 基本的にソースカツ丼をメインとしています。 ![]() 新聞記事だったかの切り抜きも。 25分くらい待って席へ。すぐ注文をするも、そこから更に20分待ち。というのも、この日は電話予約のみでしたが、テイクアウトも非常に多いです。確かに、家で親戚を呼んで食べるとかにもいいですからね~。 今回注文したのは、定番のソースかつ丼(ヒレ)ではなく、脂のりのりと記載されているロースの方を注文です。1,070円也。 こんな感じ。 ![]() ![]() 丼に入るようなサイズなので、それほど大きくないですが・・・。 ![]() すごい分厚い!!! 衣はカリカリ。ソースに浸してあるとは思いますが、このカリカリ感は驚き。口内に刺さるかと思うくらいです(笑) 豚肉は程よい歯ごたえ。脂も確かにありますね~。 ソースが思ったよりも薄め。これは通常のヒレタイプのカツより分厚いためでしょうか? 追加ソースが欲しいくらいですが、テーブルにはサラダ用のドレッシングと醤油らしきものだけ。この醤油っぽいのがソースだったのかな? 何にしても、次回来る機会があったら、通常のソースカツ丼がいいですかね~(笑) 数量限定(15食だったかな)の厚切りでもいいですけど。 もしくは、こちらのお店から独立した藤屋食堂さんのソースカツ丼も食べてみたいですね!
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|