今日は虎ノ門のお祭りがあり、神輿などが出ていました。ちょっと飲みの打合せがある前に、0次会でこちらのお店にお邪魔しました!
![]() 以前から気になってはいたのですが、覗くと結構人が入っていて敬遠していたのですが、この日はまだ早い時間だったので無事入店できました。 大串-虎ノ門駅-居酒屋の口コミ - 30min.
まずは乾杯です。チューハイ系はセットしかないんですかね。ということで、レモンサワーのセットを注文。690円也。
![]() はい、グラスに氷が入っています。焼酎は別盛、ハイサワーの外瓶という3点セットが登場。また今日は2人いたためか氷は別途アイスペール(他のテーブルには大きなジョッキだったりしますが)に氷もくれます。 自分で濃さを調整して乾杯~♪ お店の方から、すぐ出るのは煮込みとか枝豆ですとのこと。とりあえず煮込みを1つ。 ![]() かなり煮込まれた感じ。モツ(シロ)もトロトロです。結構大ぶりなのもうれしいですね~♪ 他には蒟蒻だけなので、野菜類で薄まっていないようですね。 店名にはやきとりとありますが、基本もつ焼き屋さんです。 まずはレバーとひもをタレで。ひもはいわゆるシロのことです。 ![]() 店名のとおり、大串です。1本140円という価格のようですが、十分なサイズ。写真ではどうしても平面な感じですが、大きな粒、塊という感じです。レバーなどは中がトロッとしているのもいいですね~♪ タレは醤油っぽいサラサラした感じでした。 こちらはハツ。塩で。 ![]() ハツも大粒!!! 食べごたえ十分ですね~♪ で、次の待ち合わせまでまだ時間があると・・・。もう1セットいっちゃいますか!(笑) ということで、今度は炭酸セットにしてチューハイに。 ![]() で、写真の後ろ側にちょっと見えていますが、テーブルには梅シロップが常備されています。これを焼酎などに足して自由に飲むことができます。 ![]() ということで、梅チューハイに。 ![]() かなり甘めですから、入れ過ぎ注意です(笑) もう少し追加。こちらは納豆DX。 ![]() 納豆デラックスは190円です。納豆単品だと160円。違いは玉子が入るかどうかかと。 しかし、この完全な溶き具合。お店の方がやってくれるわけですが、さすがです。 最後にガツとタンを塩で。一緒のお皿ではなく、1人1本ずつ盛りつけしてくれました。 ![]() ガツもタンも歯ごたえがすごい!(笑) ネットで顎が大変みたいなことが書いてありましたが、このパンチのあるガツはすごいと思います。 そして、時間になったのでお会計。セットを2人で2セットずつ飲んで、上記メニューで4,700円くらいだったかと。焼酎も濃いめになるので、これはこれで危険なお店ですね(笑) この日は野菜串がぎんなんとししとうしか書いてありませんでした。他の日もぜひお邪魔してみたいですね~♪
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|