2軒目はこちら!
![]() ![]() 末広亭のあるT字路を2丁目方面に向かって最初の路地(1階がタイ料理屋さん)のビルの2階にあります。 Twitterでフォローさせていただいていたのですが、その方がお店を出したと聞いて1度行ってみたいな~と思っていました。 しかし、なかなか新宿に行く機会がなく、今回土曜日に飲みに行くことになり、ちょっと寄ってみました!!! ちょっと寄ってみたというのは、こちらのお店、カウンター席のみで7席しかありません!!! マスターと女将さんのお二人でやられていますので、独占しながら話とかできていいですね! 席数が少ないので、ぜひ行く際には事前に電話してみてくださいね。 電話番号はマスターのブログに掲載されているので、ご参照ください。 そのブログも万年筆で書いていたりと、なかなか興味深いです。 万年筆で書く ↑マスターのブログ
さて、こちらのお店はホッピーがありますので、1軒目に引き続きホッピー。中はもちろんキンミヤ25度! 専用グラスで登場ですが、話に行くと専用グラスの20度の目盛りくらいまで入っているそうです。濃い目万歳!!!(笑)
![]() お通しは300円くらいだったかな? さて、メニューは店内の黒板に書いてあります。お店の店名である煮込み酒場ということで、メインは牛スジ煮込み、煮豚(チャーシュー風)、鶏煮と各お肉がそろっています。 今日はその中から牛スジ煮込みを注文。600円也。そして、バケット+200円で注文可能。これは頼まねば!!! ![]() トロトロの牛スジがまた美味しい~♪ ポテトサラダは大きな塊!!!(笑) 450円也。 ![]() さぁ、メニューにあった爆撃風ソーセージが気になったので注文。550円也。 ![]() 2本の大きなウインナーの下に荒挽き黒胡椒とスパイスを混ぜたものが敷いてあります。このスパイスがいい味を出しています。粒マスタードも添えられていますが、この黒胡椒とスパイスが非常にいいですね!!! ねぎオムレツも。500円くらいでしたかね。 ![]() ふわふわなオムレツ。ネギは玉子と混ざって入っています。 最後にハタハタ。 ![]() 干物なので、丸ごといただけます。 他の方々も日本酒に移行していますので、混ざります(笑) ![]() お店のオープンが18時ということで、オープンと同時に訪問、その後電話があり、20時に予約が入ったのでその前に退散となりました。 料理のメニューはそれほど増やさず、メインの煮込み系をきちんと出していきたいような話をしていました。ただ、他にも皿ワンタンなどもありましたので、ぜひまたお邪魔したいと思います!!! 新宿にいつ行けるかな・・・
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|