今日の夜は新橋からウォーキングして、あまり行かない新川方面へ。新川といえばこちらのカレー屋があったなぁ~ということでここをゴールにウロウロ。他にもインド料理屋さんとかがあり、回ってみたいですね~。
ということで、最終的にこちらのお店へ。 ![]() 隣にテイクアウト専門のデリーがありますが、そちらは11時~15時(土日祝休)ですが、こちらのお店は11時~22時(日祝休)ということで、ちょっと遅めの時間でも対応できるのはいいですね。 店内に入ると、入って左側に奥に向かってテーブル席、奥にはL字カウンター席と、奥に細長いお店です。 東京都中央区新川にあるインドカレー屋「新川デリー」
メニューはこんな感じ。
![]() ![]() 月替わりメニューは↑に示した公式サイトをご参照ください。 今日は限定メニューの中からツインカレーを選択です。この日のツインカレーはカシミールカレーとポークコンチネンタルの2種類です。1,050円也。 注文を受けてから1つずつ調理するようです。 待っている間に、漬物などが登場。 ![]() チーズはなんか変な形をしていますね~(笑) しばらくして登場。こんな感じ。 ![]() こちらが名物のカシミールカレーです。 ![]() チキンが入ったサラサラのカレーで、辛さは結構辛いです。 こちらがポークコンチネンタルです。 ![]() コンチネンタルカレーというのが欧風カレー系のようで、こちらはポークが入っています。脂身がいい甘さを出す角切りのバラ肉で、欧風カレー風のソースに合いますね。 やはりカレーとしての完成度は高いと思いますが、個人的にはもっとB級感があった方が安心して食べれれますね(笑) サラダなどのサイドメニューもいろいろあるようなので、また行ってみたいと思います!!!
|
![]() |
--- からーい ---
ここ、 元の職場の近くにありました。 私にとってはカシミールが 辛すぎて再訪する気になれませんw
--- ---
>puzzさん コメントありがとうございます~♪ 私も最近はそれほど辛さの耐性が落ちてきましたが、たまにこういう辛いカレーを食べたくなるんですよね~(笑) カシミールは、激辛系のカレーの他のお店のカレーとはちょっと違った辛さなので、癖になると言いますか・・・。 想像するとまた食べたくなります(笑)
Yoko * URL
[編集] 【 2014/05/04 17:12 】
--- 中毒 ---
もう完全に身体化した味ですね。 二三ヶ月に一度、どーにも我慢できず、喰いにいきます。 大概、カシミールホット。 店長も顔なじみですし。 湯島デリーから数えると、もう30年ぐらいのお付き合いですw
--- ---
>kazさん コメントありがとうございます~♪ おぉ! 30年来のお付き合い! 湯島デリーは結構行列しているので未訪です。ホント癖になる味ですよね。 久々に画像を見てまた行きたくなりました(笑)
Yoko * URL
[編集] 【 2015/12/29 12:01 】
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|