今日はいつもの立ち飲み屋さんの常連さんから、こちらのお店に飲みにいかない?と誘われたので、早速行ってみました。
![]() こちらは、御徒町と上野の間くらいで、元ゲームセンターか何かの跡地にオープンしたようです。 こちらのお店、7月いっぱいがなんと1時間500円で飲み放題、延長も同じで30分250円からできるようです。素晴らしいですね~。 8月からは倍の1時間1000円になるそうです。それでも十分いいとは思いますが、今がお得ですね! お店は入口でお盆を取り、冷蔵庫などに入っている刺身や小鉢、焼き魚や揚げ物などを自由に取って、最後に会計をするシステム。飲み放題はその際にグラスを受け取れます。 小鉢も150円~となかなかいいんじゃないでしょうか。 御徒町「沼津港 海将」 東京初進出の沼津のお店:なゆの東京☆散歩:So-netブログ
会計を済ませると、このような時間を書いたものを受け取り、見える場所に置いておいてくださいと言われます。
![]() 最初はジョッキをもらえますが、言えば、ショットグラスやサワー用のグラス、ワイングラスなどに元のグラスと交換で受け取れます。 お酒は、生ビール(黒ラベルらしい)から、焼酎(芋・麦)、日本酒(常温)、ワイン(赤・白、どちらも常温)、グレープフルーツなどのリキュールが準備されていて、ボトルは壁に固定されています。それらをセルフで注ぐタイプです。炭酸やソフトドリンクも準備されているので、いろいろ割って飲むこともできます。 私はこんな感じで。 ![]() 目光の唐揚げ(380円)、しめ鯖(340円)、ポテトサラダ(180円)です。これに飲み放題1時間分で500円ですので、合計すると1,400円也。 同行者などといろいろとつまみました。 ![]() 食べた残骸で申し訳ないですが、奥の干物がアジの開きです。これが、250円くらいだったと思いますが、なかなかおいしかったです。基本的に作り置きのものを販売しているのですが、売り切れ時には注文用のカードが置いてあります。そのカードをレジに持っていけば、焼きたてを食べることができます。 干物系がこちらの売り(壁に書いてある内容がそういう感じだったので)みたいですから、焼きたての干物を目当てにまた行きたいですね~。
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|