月曜日にエントリしましたが・・・。今週は無事皆勤いたしました!(笑)
![]() なので、火曜日からまとめてエントリ~♪ 【過去ログ】 ・2013/07/08 ・2013/07/01 ・2013/06/27 ・2013/06/24 ・2013/06/19 ・2013/06/17 ・2013/06/13
【火曜日】
今日も1人でお邪魔しました。まずは日本酒スタート。 ![]() 今日は時鮭を焼いてもらいました。 ![]() 今日はカマ部分をいただきました。そのときによって入荷が違うみたいなので、カマが毎日あるわけではないみたいです。比較対象物がないと大きさが分かりづらいですが、結構大きいです。 他のお客さんがどんぶりものを頼んでいた際に、私にもライスいります?とお店の方に聞かれたのでお願いしちゃいました。 ![]() ライス単品でも注文可能のようなので、聞いてみてください。 この後、喜楽の常連さんらが来て、余計に飲み過ぎました・・・(笑) 【水曜日】 今日はいつもの同行者と2人で。 2人なので毛蟹を出しますか?と聞かれましたが、辞退。 ![]() お通しは自家製のポテサラをいただきました。 ![]() ジャガイモの形が残っているタイプ。いいですね~♪ 今日は糠さんまをいただきました。 ![]() ![]() いい感じの味付けと脂感がたまりませんね~♪ カツオ刺しもオススメということでいただきました。 ![]() 〆はやはりのり汁。 ![]() 【木曜日】 今日も1人です。 ![]() 今日も時鮭を焼いてもらいました。尾の方ですね。 ![]() 今日はご飯は辞退して、のり汁で〆るというシンプルな感じ。 ![]() ブログを見ていただけている方がお客さんにいて、いろいろと話をさせていただきました。ぜひ、またお会いしたら、いろいろと話ができればと思います~♪ 【金曜日】 今日も1人。 ![]() ゲソ焼きが450円くらいでしたっけ? アオリイカだったと思いますが・・・ ![]() すごいボリューム。ゲソ焼きはその都度のイカの入荷次第で種類が変わります。他の日はスルメイカだったりしていましたからね~。 同行した喜楽の常連さんは、ウニ丼を食べていました。 ![]() ↑わさびをまぶしたところを撮影させていただきました。小ぶりのどんぶりなので、〆にはいいですよね~♪ 【土曜日】 土曜日は1軒目でお邪魔したので、レモンサワーから。 ![]() ちょっと酸味があるタイプ。 今日は糠ニシンをいただきました。 ![]() ![]() かなり大きいですから、2人でやっとという感じのボリューム。といっても、お酒がどんどん進む素晴らしいおつまみではありますね(笑) 美味しいので2人でペロりといただいちゃいました。 松竹梅白壁蔵「澪(みお)」をいただいてみました。800円くらいでしたっけ? ![]() 専用のシャンパングラスみたいなものでいただきます。ちょっと甘さがあり、すっきりといただけます。 アルコール度数も低め(5%)ということで、食前酒的に使えるかもしれませんね。 今週はこんな感じで、お店の方や他のお客さんと楽しく食べて飲めました。といっても、1人だとおつまみ1品くらいで結構なボリュームになりますから、それほど多く食べなくて失礼いたしました。 今週は皆勤を狙ってお邪魔しましたが、これほどの頻度ではなくてもまた定期的にお邪魔したいと思います。
|
![]() |
--- 木曜日に… ---
いろいろと教えて頂きました。 ここならではのおつまみ、おいしかったです。ありがとうございました〜 瓶買い?の気持ち、良く分かりました。 隣店にもお邪魔したので結構酔ってしまいましたが、無事に生還しました。 またお会いしましたら、よろしくお願いします。
わたなぺ * URL
[編集] 【 2013/07/15 20:02 】
--- ---
>わたなべさん コメントありがとうございます~♪ そして、木曜日はありがとうございました。 今後もきっと美味しいおつまみがいろいろ変わってくるかと思いますので、ぜひまたご一緒できれば~♪ (その際にはお隣の話もぜひ(笑)) ちなみに、瓶買いはしていませんよ(滝汗)
Yoko * URL
[編集] 【 2013/07/16 12:50 】
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|