本日は土用の丑の日です。ということで、まだお弁当を買っていなかったこちらのお店へ。
![]() ランチタイムには店頭でお弁当を販売していますが、土用の丑の日ということもあり、いつものお弁当と異なっていました。この日は1,600円のうな重のみの販売です。 作り置きですが、早めの時間に行ったためか、まだ温かかったです。ということで購入です。1,600円也。 ぐるなびによると、通常のうな重(松)が1,500円なので、便乗値上げですかね? こんな感じ。 ![]() そういえば、お吸い物はつかなかったですね。 ![]() 鰻のサイズもまぁまぁいいサイズだと思います。 ![]() しっかり焼かれた鰻ですが、中はふっくら。 ![]() こちらの記事によると、こちらの鰻は中国産ではありますが、自社で養殖から加工まで一括管理しているそうです。 今度は通常のときのテイクアウトを食べてみて、違いがあるかチェックしてみたいですね~(笑) ぐるなび - うな兆 Hibiya Select 【土用の丑の日:過去ログ】 2005年の土用の丑の日:うなぎと割烹の濱久@横浜 2006年の土用の丑の日①:新橋 うなぎのお宿@新橋(テイクアウト) 2006年の土用の丑の日②:登亭 銀座8丁目店@銀座(テイクアウト)(閉店しました) 2007年の土用の丑の日:うな丼・鰻串焼 ささき 2008年の土用の丑の日①:かねてつ@新橋駅前ビル(実際には丑の日イブ) 2008年の土用の丑の日②:名代 宇奈とと 新橋店(近くに移転しました) 2008年の土用の丑の日③:うな新@新橋(閉店しました) 2009年の土用の丑の日:蒲焼 鳥かど家@新橋 2010年の土用の丑の日:鰻割烹 大和田@新橋 2011年の春の土用の丑の日:鐵五郎@虎ノ門 2011年の夏の土用の丑の日:うなぎ一番 まほろば@新橋 2012年の夏の土用の丑の日(新潟出張):日本料理 松波@新潟駅 2013年の冬の土用の丑の日:名代 宇奈とと 新橋店(新店舗) そのほかのうなぎレポ うなぎ 本丸@西新橋:レポ①、レポ② いば昇@愛知県名古屋市 食べていないけど、うなぎ関係のメニューがあるお店 ザ・築地@内幸町
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|