今日は、@funapさんにお声掛けいただき、やっとこちらのお店に訪問することに。2人だとそれほど食べられないだろうということで、いつもの喜楽@新橋の常連さんに声を掛けて結局6人で訪問です!
![]() 京成船橋駅を出て、大通り沿いを南下してしばらく歩くとこちらのお店があります。 店内はそれほど広くなく、予約する際にもちょっと狭いかもという話がありましたが、座れないことはないですということも(笑) 【アジア食堂ジェーン】船橋 エスニック料理 タイ料理 アジアン料理 ぐるなび - アジア食堂ジェーン
公式サイトにメニューがありますが、タイ料理を始めベトナムやミャンマー、インドネシアなどの東南アジアのメニューが並んでいます。その種類も多く非常に魅力的。しかも、1,000円を超えるメニューはほとんどありません。
スタートのドリンクは、千葉では初めてという記載のあるタイガードラフトビール。 ![]() だいぶ飲んでからの写真です(爆) こちらは生になるみたいですが、瓶ビールも各種ありますね。 すぐ出てくるネーム(生ソーセージ)から。 ![]() こちらのお店は基本的に6名の場合は2人前強制だそうです。いろいろ食べてみたいですが、そこは仕方が無いですね。とはいっても、単価が安くなっているため、量も莫大にはならないので安心できます(多分・・・)。 こちらにネームは、唐辛子入りのところはなかなかピリリと辛め。確かにビールに合いますね。 パックプンファイデーン(空心菜炒め)。 ![]() シンプルながら、これがまた美味しい! 公式サイトには作り方も書いてあるので、今度作ってみたいですね。タウチオというタイの味噌をどうするかですが・・・(笑) ヤムウンセン(春雨海鮮サラダ)。 ![]() こちらも1皿に海老が3尾入っているため、2人前でお願いされました。これも味付けが好きですね~。 ドリンクメニューにまずいと書いてあったので注文したお酒。 ![]() 泡盛の元祖みたいなものらしいです。確かに癖はありますけど、決してまずくないですね。ロックで飲んでいましたが、聞いたらアルコール度が40度くらいあるそうで。ヤバいお酒ですね(笑) これはヌアナムトック(激辛牛肉和え物)でしたっけ? ![]() 辛いですが、美味しい、美味しいですが、辛いというループを楽しめます(笑) 単に辛いだけではなく、ホント美味しいんですよね。 先程の空心菜炒めのタレ皿に残っているのを片づけられそうに。公式サイトにもこのタレをライスかけると美味しいとありましたので、片づけないで~と言ったら、ライスを出してくれました!!! ![]() ホントこれは美味しい~♪ さぁ、次。ガイ(鶏蒸し煮)。 ![]() いわゆるカオマンガイの鶏肉だけのものですね。おつまみとしては最高です! しかも・・・ ![]() 蒸し煮したときのスープも登場! これも鶏肉の旨味があって、美味しいです。 ムーパッパイガパオ(豚のバジル炒め)。 ![]() 鶏肉ではなく、豚肉の方を注文してみました。これも間違いない!!! 今回公式サイトを見て予約をしました。そちらの予約特典が750円のトムヤムクンが80円になるというもの。9割引に近い割引です! 今回は2人前になったので、2個目は正規価格だと思われます。 ![]() こちらは2人前。正式には2人前ではなく『2つ注文した』ですよね(笑) 6人でもなかなかの量です。 〆はやっぱりカレー。ゲーンキョウワーンガイ(鶏グリーンカレー)。 ![]() こちらはあまり辛さはないですね。 ゲーンペッヌァ(牛レッドカレー)はココナッツミルクが入っていないため、辛いとのメニュー表記。 ![]() 確かに辛い、けど美味しい~♪ ちなみに、カレーにはライスは既にセットになっている価格だそうです。こういう専門店的なお店は、ライス別注文だったりしますけど、この価格でセットとは。 ![]() さすがにカレーは1人前で注文できました。ライスがいっぱいきたらどうしようかと思いました(爆) 最後に1人だけ、ベトナムコーヒーを注文。 ![]() ![]() 私は辛い口を残したかったので、いただきませんでしたが、コンデンスミルクをたっぷり入れたコーヒーは・・・、甘いですよね~(笑) これだけ食べて飲んで、結局4時間近くいたのではないでしょうか。1人4,500円にはならない価格。もっといろいろ食べてみたいですね。今度は1人で行ってみようかな~。
|
![]() |
--- 愉しかったです♪ ---
ジェーン飲み会、大変愉しかったです♪ 大勢だと色々食べられますね。 料理の種類が多いので食べ尽くすのは大変ですが…σ(^_^;) 次は私が喜楽にお邪魔しないとですね。
funap * URL
[編集] 【 2014/01/22 07:06 】
--- ---
>funapさん コメントありがとうございます~♪ そして、こちらこそ大変お世話になりました。きっかけがないと、なかなかお邪魔できなかったですし。 実際どの料理も美味しかったですね。私は辛さについてはある程度大丈夫ですが、みなさん、なかなか辛そうでしたね(笑) 今度はホント1人でフラッと入ってみたいですね。いきなりごはんはダメでしょうが、あのお酒はまた飲み行きたいですね。ちょっとつまんで、いろいろなアジア料理を堪能してみたいです。といいながら、結局新橋で飲んでしまい、なかなか寄れないんでしょうけど・・・(爆) 喜楽さんにはお暇なときにぜひ~♪
Yoko * URL
[編集] 【 2014/01/22 08:18 】
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|