今日は旧事務所の後片付けなどで新橋へ。ついでにドコモショップでWi-Fiルータを追加契約してからランチ。ランチタイムを過ぎてしまったので、どこにしようか悩んで、こちらのお店を思いつきました。
というのも、いつの間にか『カレーナポ』というメニューが追加されていたので、非常に気になっていました! ![]() 早速地下へ。 15時過ぎで2人待ち状態。店内は非常に狭く、カウンター席とテーブル席。基本相席になります。 先に食券を購入です。 ![]() 海鮮ナポは夜メニューのようです。カレーナポを無事注文できました。今回も大盛りで。 ただ、私の後、手間がかかるからか、一旦止めてとなって、カレーナポの食券機を売り切れにしていました。ギリギリセーフだった・・・。 さて、今回はこれに目玉焼きをトッピングしました。カレーということで、チーズも捨てがたいですが、味次第でマイルドにできる意味で目玉焼きを選択。 ちなみに、カレーナポの貼り紙。 ![]() インド人もオススメ!との表記。 ![]() こちらには在日インド人アブゥドゥールオススメとの記載。この人か。期待しましょう!!! やっと席に通されました。テーブル席側です。食券は先に渡してあったのですが、まだ前に座っていたお客さんも出ていない人が結構いるので、ゆっくり待ち。10分くらいだったでしょうか。しばらくして登場。 こんな感じ。 ![]() ![]() ![]() 大盛りはあいかわらずの量ですね~(笑) カレーナポということで、どういう感じか気になっていましたが、カレー風味のするナポリタン、逆に言うとトマト風味のカレー味という感じでしょうか。なんかよくわからなくなった・・・(笑) 基本的に最初は戸惑いがありますが、だんだん慣れてきます。が、後半飽きます(爆) 具はフライドポテト、ナス、ピーマン、玉ねぎ、ウインナーという結構具だくさん。特にジャガイモはフライドポテトと書いたように皮付の大きなカットで、ボリュームが結構あります。 大盛りは麺600gだから、それ以上にボリュームが増えていますからね~。 今回はテーブルに常備されている粉チーズのみの味変化でした。タバスコでも結構いけそうですけど、この時点で汗がじんわりだったので、辛味追加は控えました。 なかなか行く機会がなくなっちゃいますが、もう1回食べると癖になりそうな予感(笑) 食い道をゆく 新橋 パンチョ
|
![]() |
![]() |
![]() |
■新橋 パンチョ 旨辛ナポ
今日のランチは、新橋にあるナポリタン専門店『パンチョ』新橋店の 旨辛ナポ650円です。
※特別価格、通常700円、大盛り無料
■ナポリタン ... Tommyのきままなグルメランチ日記【 2015/01/21 06:00 】
![]() |
| ホーム |
|