今日はいつもの同行者と蒲田飲み~♪
1軒目は昨年末にオープンしたばかりのこちらのお店へ。 ![]() ![]() 土日祝日は14時からオープンと昼酒ができるのがいいですね~♪ 店内はコの字カウンターと奥はテーブル席かな。お好きなカウンター席へと。 千倫義氏率いるプロダクトオブタイムグループの11店舗目は、団塊ジュニア世代の価値観を注入した“ネオ大衆酒場”。「大衆酒場 BEETLE(ビートル)」が、西蒲田に11月16日オープン - フードスタジアム フードスタジアム メニューはこんな感じ。 ![]() ![]() ![]() ![]() 早速ホッピーから。あれ?撮影忘れている・・・。 とりあえずおつまみにまいりましょう! こちらはもつ煮込み(黒)。 ![]() こちらのお店の煮込みは赤、白、黒とあります。赤はコチュジャンだったが入った辛いタイプ、白は白味噌タイプ、そして黒がカレー風味とのこと。なので、黒を頼みました。 確かにスープが黒いですね。カレー風味は思ったより強くなく、言われなければカレーってわからないかも(笑) 朝挽きレバテキは熱々の鉄板(?)で自分で焼くタイプ。 ![]() ![]() ![]() 既に表面は軽くあぶられていたものをカットしているわけですが、熱々のやつの上に乗せるとあっという間に火が入りますね。 おでんがあるので注文。大根でかい!!! ![]() とろろ昆布が乗っているのはいいですね。 じゃがいも・はんぺん。 ![]() ここでホッピーの中を注文。甲類焼酎のなか大を注文です。320円の中は高いですけど、150mlは十分ですね。しかし、グラスを回収していかなかったのでなんでだろう?と思っていたら・・・。 ![]() 徳利で中が来た! ![]() しかも、氷も!!! ![]() ハムカツを追加~♪ ![]() おっと、もつ焼きを注文していませんでしたね。 ![]() シロとカシラをタレで。 お店の方々もテキパキと動いていて、居心地もいいですね。お会計を頼んだら、スープをお出ししますねと。 ![]() こういうのもいいじゃないですか~♪ 今日は1軒目でお邪魔したので、〆のカレー蕎麦(小)とか食べられませんでしたが、またぜひお邪魔したいです!!!
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|