こちらも霞ヶ関ビルのネオ屋台村です。
横手やきそばとは・・・ 横手焼きそば(よこてやきそば)は、秋田県横手市周辺で販売されているソース焼きそば。 というものだそうです。 なるほど・・・。 さて、メニューはこんな感じ。 ![]() わかりづらいですが、 ・肉玉入り(並)500円 ・玉子なし(並)400円 ・豚マヨ焼きそば600円 ・海老マヨ焼きそば600円 大盛りは+100円、マヨなしも可能のようです。 皆さんが注文している豚マヨ焼きそばを注文。 こんな感じ。 ![]() お店の方から『下側から混ぜて食べてください』というアドバイスを受け取るときに聞きました。これはソースを後からかけたためです。焼きそば自体にはもちろん味付けされています。 後がけのソースは単なるウスターソースではなく、オイスターソースなどを加えたオリジナルという表記があったと思います。 ふむ~。焼きそばってなかなかいいじゃないですか~。 こちらのお店は横手やきそばですが、今後誰かいろいろな焼きそばやってくれないかなぁ~(笑) 栄屋HomePage(公式サイト) ひるどき日本ランチ日記様の今年行われた第2回B-1グランプリのレポに、日本三大焼きそばが掲載されております。ご参考まで。 ひるどき日本ランチ日記 富士宮市・第2回B-1グランプリと富士宮やきそばを巡るひる・たびさんぽ(その6)~B-1二日目・その3~ これで霞ヶ関ビルのネオ屋台村は1周回りました~♪
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|